
機種 NEC ValueStar
機種番 570/7
上記のPCで、リカバリーをしようと思ったのですが、リカバリーディスク作成を忘れていて、ディスク無しの状態で『Cドライブの領域を自由に作成して再セットアップ』をしてしまいました。
それで、リカバリー中にディスクを求められたので、NOを選択したところ、リカバリーが中断され再起動が開始されました。
所謂、失敗というやつです。
そこから何度もPCを起動してもNECのロゴの後からが動かないのです。
黒い画面の左側にアンダーバーが点滅するだけです。
これはOSが壊れたということでいいのでしょうか?
それと、この状況を復旧させるにはリカバリーディスクを購入してリカバリーをする方法しかないのでしょうか?
最近、似たような質問ばかりですいません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リカバリ領域が残っていれば復旧できるかも・・・
もうずいぶん前なのでやり方忘れちゃった
でもここ1年以内で2回ほどこの手の復旧について回答しています
わたしの過去の回答を探ってみてください
(7000件以上回答しているので探すのが大変なんです)
探せないならココから再セットアップディスクを買ってください
メディアオーダーセンター
http://nx-media.ssnet.co.jp/
5000円(税別)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン NEC ノートパソコン リカバリ領域を作らずにフォーマットしてしまった 4 2022/10/04 12:52
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- Windows 10 起動ディスクについて 1 2022/06/14 13:00
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ドライブ・ストレージ NECノートパソコンにクローンしたSSDが換装できません 7 2022/04/25 09:22
- Windows 7 Windows7をリカバリーしたい 4 2022/05/29 13:37
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- 中古パソコン パソコンリカバリー 4 2022/09/02 20:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesでCDが作成できません(泣)
-
認識されない。
-
リカバリディスクについて
-
リカバリーCD-ROMの作成について
-
Dellの再インストール用ディス...
-
GhostでリカバリCDを作成するに...
-
windows8に戻す方法
-
リカバリー中にinternal error ...
-
レノボG580 2189DCJのリカバリ...
-
Windows8から8.1への最も簡単な...
-
W7リカバリーディスクの書き込...
-
FMV Win8.1 リカバリーディス...
-
方法はひとつでしょうか
-
OS リカバリーについて
-
オリジナルのリカバリCDの作...
-
CDブートの回復コンソールについて
-
リカバリディスク
-
再セットアップディスク
-
Windows 10にアップデートする...
-
Lenovo H520s Windows8 リセット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーガードCDの作成方法は?
-
DtoD領域【リカバリーディスク...
-
1G以上のCDて売っているの?
-
リカバリメディアが1つしか作...
-
XPインストール時にHDD容量が正...
-
回復ドライブを用いたHDD交換後...
-
YahooジオのHPについて教え...
-
リカバリディスクの作成について
-
Win7インストールDVDのバックア...
-
WindowsXPのサービスパック込み...
-
リカバリディスクが付属してい...
-
リカバリーディスク・USBの容量...
-
HDDナビでMP3CDが聞けません
-
リカバリディスクとバックアッ...
-
MS DOS 6.22のシステム イメージ
-
初めてのリカバリディスク作成
-
win10のアップグレードが7月で...
-
win8.1 再セットアップディスク...
-
Windows Media Playerで音楽デ...
-
ハードディスク交換について
おすすめ情報