
2泊3日の国内旅行に行くのですが、旅行会社にて、ホテルの連泊のパックを予約しました。しかし、旅行先に友人がおり、1日目に泊まっていかないかと誘われました。なかなか会う機会のない友人なので言葉に甘えたいのですが、このようなパックで2日目だけ宿泊(予約はそのまま)というのは認めてくれるものなのでしょうか?
オプションとして1泊だけにするプランもあったのですが、少し料金の高いプランしかなく、現在予約している2泊プランのほうが安くなるので、変更はしたくないのが正直なところです。
もちろん、料金についてはそのパックの満額を支払うということは分かっています。
その上で、こういった事情をホテルが融通してくれるものなのか、それとも旅行会社との取り決めなどで難しいのか、あるいはモラル的な問題があるか、ご意見いただけると嬉しいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ホテルというのがいわゆるホテル(シティホテルやビジネスホテルなど食事を伴わない)なのか、一泊二食が基本の旅館なのか不明ですが、いずれにしてもちゃんと一泊目不泊の連絡を入れれば問題ないはずです。
質問者さんが利用しようとしまいと、旅行会社は宿泊施設に相応の代金を支払えばよいだけ。このばあい旅行会社は関知する必要がないことです。質問者さんと宿泊施設との連絡のみが重要です。
宿泊施設は旅行会社から二泊分の対価を受け取ればよいだけです。そのために精算書を作成しなければなりませんが、質問者さんが旅行会社から受け取っている、一般にバウチャーと呼ばれる証明書があればよいのです。宿泊したかどうかは関係ありません。
施設としては、旅行会社から代金はもらえる、部屋は空くので他の人に利用してもらって代金を得る。うれしいことでしょう。
いずれにしてもきっちりと不泊の旨連絡する。できれば前述のバウチャーを一泊目(利用はしませんが)に届けるとよいでしょう。
二食付きの旅館だと、不泊の場合食材がムダになります。
お礼遅くなりごめんなさい。
今回はシティホテルの素泊まりなので、食事の心配はありません。
どちらにせよ、早めに連絡したほうがホテル側も助かりますよね。
プラン検討した上で、相談を兼ねて連絡してみることにします。
ありがとうございました。
一番詳しい回答をいただけたtosshybon様をベストアンサーにさせていただきます。

No.2
- 回答日時:
ホテルによりけりではありますが・・・
他所で見てきた質問によれば可能のようですよ。
旅行会社にはそのまま連泊にて。
(既にそれで手続きしていれば特に連絡せず)
その後ホテルに直接連絡して1日目はチェックインせず2日目のみであることを連絡。
全額支払うのであれば大抵OKしてくれるみたいです。
あとは行く事が可能なら初日チェックインして出かけて、
そのまま友人宅に泊まり、翌日はホテルで就寝。
であれば特に誰にも連絡は必要無いです。
単に連泊中に遊びに出かけただけなので。
まずはホテルに連絡してみてください。
お礼遅くなり申し訳ありません。
ホテル側とすれば、連絡さえあれば問題なし、というケースが多いんですね。
1日目にチェックインできるかも含めて検討して、まず連絡してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 旅行代理店での決済について 3 2023/07/29 20:10
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
- ホテル・旅館 来年の1月7〜9日の三連休あたりにあわら温泉への2泊3日旅行を企画しています。 「あわら湯のまち駅」 4 2022/08/23 19:27
- 九州・沖縄 沖縄への旅行について。 家族5人で栃木県から沖縄県か宮古島に旅行考えてます。2泊3日で。 大人2人、 2 2023/01/29 16:36
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との旅行料金について(宿泊代を請求してよいか) 11 2023/08/18 13:35
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- ホテル・旅館 楽天トラベルでのホテルの予約について 初めて自分でホテルの予約をします。 楽天トラベルの方が安いと思 1 2022/04/10 18:16
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
- ホテル・旅館 全国旅行支援について、どう思いますか? 5 2022/10/05 18:51
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方!! 大変まずい状況になりました‥。 ご回答頂けると助かりま 5 2023/06/19 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通のホテルでセックス
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
国民宿舎って国営ですか?
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
京都市内の神社にキャリーケー...
-
二人で予約した宿に一人で泊まる
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
旅館の部屋食、「全部まとめて...
-
ホテルの部屋に宿泊者以外の人...
-
混浴温泉について
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
実家ぐらしでたまには1人になり...
-
中学生です。 来月に修学旅行が...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
男です。社員旅行で、人と風呂...
-
おくりびと ロケ地コースめぐり
-
旅館に化粧品のボトル持ち帰り...
-
IR飯田線で一番栄えてる駅は...
-
男性なのですが、岡山の湯原み...
-
成田空港~東京でやすい旅館、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
普通のホテルでセックス
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
京都市内の神社にキャリーケー...
-
日帰り温泉って子供だけで行っ...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
温泉について。 今度彼と貸切風...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
旅館の方への心付け
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
旅館へのキャンセルメールについて
-
築年数約100年とかの古い木造温...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
恥ずかしい質問ですが、真剣に...
-
ホテルに泊まると体調が崩れる
-
男です。社員旅行で、人と風呂...
おすすめ情報