
こんばんは。上に書いたとおり、父(64歳)が糖尿病と診断されました。私は病気で現在働くことができないため、生活保護を受けています。父とは別居しています。
生活がぎりぎりのため、父がもし糖尿病で入院した場合など、父に会いに行くお金もありません。なので、今のうちに父を保険に加入させて、万一の場合の保障を考えておきたいと思っています。
既往症がある場合、保険に入れないor保険が降りないということがあるのではないかと心配です。
こういう場合に対応した保険があったら、教えて下さい。よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
再び回答します。
空腹時で150あると保険会社によりますが、引受は難しいと思います。
引き受けても条件付きになるのはほぼ間違いないでしょう。
コントロールの効く病気ですから、保険以前に、食事と運動で100以下を目指して下さい。
悪くても110以下が目標です。
公的保証としては健康保険なら月72300円を越えた分は1%の負担だけです。詳細は略します。
65歳になれば負担が減る制度もありますが、市町村の役場で確認してみて下さい。条例で異なる場合があります。
No.4
- 回答日時:
具体敵に空腹時の血糖値などがあれば、もう少し詳しくお答えできると思います。
投薬中でも血糖値等がコントロールできていれば割増保険料を支払って加入したケースはあります。
かいしゃにより基準は違います。
医療保険は一般的にきびしいです。
生活保護を受けているのであれば、健康保険での高額療養費の沸くが低い可能性もあります。
保険を考えることも重要ですが、公的保証もよく調べて、病気のコントロールに専念する方が最優先だと思います。
コントロールできれば怖い病気ではありません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
父に確かめたところ、空腹時の血糖値は150だそうです。
生活保護は私が受けており、別居している父は受けていません。
公的保障というのは生活保護のことでしょうか?
No.3
- 回答日時:
生命保険は現在健康な方が、将来死亡や病気になった場合に備えるもので、その為に健康に異常がないかどうかを加入前に確認します。
よって、現在病気ある場合特に父君のように三大成人病の一つに挙げられる糖尿病と診断されたとのこと、誠に以ってお気の毒ですが病気になってからでは無理です。
そして、既往症というのは完治した病歴をさしているのであって現在ご病気ある場合これにはあたりません。治療中或いは現症と呼ばれています。
存命の間、なるべく会えるように努力していただき、またお大事にしてあげてください。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
お父様の糖尿病の度合いはどういったものでしょうか?
また、万一の場合の保障というのは死亡保障なのか、入院時の保障なのかどちらでしょうか?
お父様の糖尿病の具合が投薬でコントロールされており、他に異常が認められない場合、死亡保障は条件付きといって保険料が割り増しなどで引き受けがしてもらえる場合もあるようです。
ただし、それも度合いがありますので必ずというわけではありませんのでご了承ください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
父の具合は電話で話したところでは、初期の糖尿病と診断されたとのことです。それからは食事制限を行っており、それ以上は悪くなっていないようです。
死亡保障よりも、入院した場合の保障を考えていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病の保険加入 1 2022/06/24 10:21
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 生命保険 入院保障1日1000円とかの保険、誰が入るんですか? 6 2022/04/14 12:35
- 糖尿病・高血圧・成人病 父親が重症筋無力症と診断され、顔が変わるくらい瞼が落ちてきました。 色々治療をして、タクロルムスと言 6 2023/05/02 19:05
- 糖尿病・高血圧・成人病 健康診断を受けたところ、血糖値(空腹時)が112で糖尿病の可能性があり、食事に気をつけて2ヶ月後に再 3 2023/04/08 19:53
- 医療保険 私は58歳男性ですが糖尿病があります。現在県民共済に加入していますが、もっと言い保険オリックス生命、 3 2022/05/08 07:48
- 国民年金・基礎年金 年金受給額と障害について 4 2023/07/28 15:33
- 医療保険 持病があっても入れる保険? 暖和型保険。 54歳男です。 今、血圧とコレステロールを下げる薬を毎日の 2 2023/05/29 15:32
- その他(メンタルヘルス) 主に精神的な持病があり、親が亡くなった後に生活保護で精神病院に入院し続けられますか? 現在精神障害者 10 2022/10/19 20:22
- 転入・転出 転居届について質問させてください。 同じ地域内の引越しなので転居届のみの提出になります。 入籍後しば 2 2023/02/20 19:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
相続放棄について
-
詳しい方教えてください。 昨日...
-
保険や年金について 夫の保険で...
-
保険
-
もし「ほけんの窓口グループ」...
-
FWDかはなさく生命か
-
22歳24歳の兄弟の息子がいます...
-
1ヶ月にかける保険料
-
生命保険募集人についてです! ...
-
第一生命の担当者を変更すると...
-
友だちが保険屋に転職したので...
-
保険証券
-
親の葬式代に使える保険
-
第一生命のステップジャンプは...
-
生命保険の募集人になりたいと...
-
終身の生命保険の解約を悩む
-
かんぽの入院保険金に必要なも...
-
住友生命 ライブワン未来デザイ...
-
現在20歳 プルデンシャルに加入...
おすすめ情報