重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フリーマーケットアプリやネットオークションといったネット上の売買での質問です。
私は物を売ることが多いのですが、たまに相手のアカウントに記載されている住所と商品の送り先、氏名が違う事があります。アカウントに記載されている住所と送り先がかなり離れていたり、氏名に至っては性別が違うこともあります。
買い手が着くのは嬉しいし、詮索する権利はないと思いますが、
前々から疑問ですし何よりちょっと不気味です。
どなたか事情をご存じのかた、教えて下さいませんか?

A 回答 (3件)

自分の住所、氏名(本名)が書けない人はオークションどころか通販にもいりません。

(いらないと言うより「来るな!」です。)
ですので貴殿の仰る事もよくわかります。
当方、ヤフオクしかやりません(評価450ほど)が匿名取引など持ちかけられたら即お断りです。

>何よりちょっと不気味です。

はい、気味悪いです。
オクにはどこでも変な奴が必ず居るので今後も要注意です。
そして嫌なことがあったら自分への悪評価など恐れずに相手を叩き潰しましょう。
    • good
    • 0

そちらの事情は知りませんが私も現実にわざとそうしています。


いまは個人情報云々と云われるくらいネット社会は危険を孕んで
いますから本音の部分は書いていません。
重要なものだけは書いてありますがそれとて一般には非公開です。
金融機関などある程度信用度の高いところのみに限定しています。
お尋ねのネットオークションに至っては当たり前にやっています。
最終買付時の代金振り込み時のみ別途、名前、送り先を伝えています。
氏名はすべてひらがなか、カタカナです。
たまに漢字を要求するところもありますが苗字は本音で書きますが
名まえは当て字にしています。
このように不審がられのは判りますが諸般の事情もあるという事を
ご理解ください。
    • good
    • 0

>どなたか事情をご存じのかた、教えて下さいませんか?



事情を知っているのは当事者のみでは?
他の方に聞いても推測しか出て来ません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!