
いつもお世話になります。
WINDWS7 EXCELL2010 です。
下記の1 2のマクロを同じシート内にイベントプロシージャを二つ挿入したところ、
※1 ※2のような現象が起きました。
この現象を解決したくご指導を仰ぎたいです。
宜しくお願いします。
※1 エラー表示
コンパイルエラー:
名前が適切ではありません; Worksheet_BeforeDoubleClick
※2 下記の構文が青色に反転
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
1
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
If Intersect(Target, Range("A2:A51")) Is Nothing Then Exit Sub
Cancel = True
Sheets(CStr(Target.Value)).Select
End Sub
2
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
Dim myRange As Range
Set myRange = Intersect(Target, Range("B2:B51"))
If Not myRange Is Nothing Then
Select Case Target.Value
Case ""
Target.Value = "○"
Case Else
Target.ClearContents
End Select
Cancel = True
End If
End Sub
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じイベントを複数並べるのはダメです。
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
If not Intersect(Target, Range("A2:A51")) Is Nothing Then
’この範囲がWクリックされた時
Cancel = True
Sheets(CStr(Target.Value)).Select
elseif not application.intersect(target, range("B2:B51")) is nothing then
’この範囲がWクリックされた時
Cancel = True
target = iif(target = "", "○", "")
End If
End Sub
#実際にはtarget.columnで仕分けるのでも十分そうに見えます。
お礼を申し上げる前に下記の時は大変ご迷惑をおかけしました。
不特定のシートをマクロで削除を
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8813466.html
早速の御指導に有難うございます。
上手くできました。
少しずつ進歩しています。
頑張りますので今後とも暖かく見守っていただけたら幸甚の至りに存じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのVBAでダブルクリックでチェックを入れたあと 1 2022/10/26 20:30
- Visual Basic(VBA) 【変更】ファイルを閉じてダイアログで保存した時、更新したシートだけの処理の実行をする 5 2022/03/26 18:31
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Excel(エクセル) VBAについて 3 2022/06/19 18:19
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Excel(エクセル) エクセルのイベントプロシージャーでF列の最終行のセルの入力をトリガーにしたいのですが 1 2022/10/14 09:36
- Visual Basic(VBA) 【再々投稿】VBAのプログラムで動作しなくて困っています 8 2022/10/14 09:06
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/05/26 17:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excel VBA イベントプロシージャを2つ記述する(基本です)
Excel(エクセル)
-
エクセル ダブルクリック入力の範囲が複数の場合
Excel(エクセル)
-
エクセル イベントマクロ Changeイベントを複数作りたい
Access(アクセス)
-
-
4
エクセルVBA シートモジュールにチェンジイベントを複数設定する方法を教えて下さい。 例えば、B列に
Visual Basic(VBA)
-
5
EXCEL VBA 複数のシートに同じイベントプロシジャを書く場合
Excel(エクセル)
-
6
エクセルマクロPrivate Subを複数にする方法
Excel(エクセル)
-
7
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
8
エクセルマクロ セルをクリックするたびに記号を入力
Excel(エクセル)
-
9
マクロ1があります。 A1のセルをダブルクリックすると、 マクロ1が動くような仕組みを 作成したいの
その他(Microsoft Office)
-
10
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
11
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
12
VBAでセルをクリックする回数で表示が変わる
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
Excelでセルをクリックするたびに表示を切り替えるには?
Excel(エクセル)
-
14
エクセルでセルをクリックすると“○”と入力
Excel(エクセル)
-
15
ダブルクリック 条件 分岐
Visual Basic(VBA)
-
16
ExcelVBA 図形をクリックした際のイベントを拾うには
Visual Basic(VBA)
-
17
ユーザーフォームに入力したデータを保持する方法
Visual Basic(VBA)
-
18
Excel Vbaを使って 結合セルをダブルクリックでチェックマークしたいのですが手順を教えてくださ
Excel(エクセル)
-
19
セルをクリック⇒そのセルに入力された文字を○で囲む
Excel(エクセル)
-
20
EXCEL マクロで2つの作業を行いたいです
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数について
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【画像あり】オートフィルター...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
他のシートの検索
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じシート内にイベントプロシ...
-
続・エクセルのユーザー定義で
-
リストボックスで選択したexcel...
-
VBAで保存しないで閉じると空の...
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル関数>参照ファイル名...
-
【Excel VBA】マクロでExcel自...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
マクロの保存先、開いてるすべ...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルのvbaにて thisworkboo...
-
Excelでマクロ実行中に画面を固...
-
EXcelのマクロで相対パスでファ...
-
【Excel】マクロの保存先について
おすすめ情報