dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちやほやされるのに、彼氏ができない人の特徴を教えてください。

自惚れだったらすみません。
わたしは全くモテないというわけではないのに、彼氏いない歴=年齢です。
中高生の時は、彼氏ができないことをあまり気にしていませんでした。(中高共に偏差値70の学校に通っていたため周りが”勉強”という雰囲気でした)
大学生になったら多少見た目が良くなくても自然にできるものだと思っていました。
なのに、8ヶ月経った今でも全然彼氏ができそうにありません。
なぜできないのでしょうか?

ちやほやされていないわけではないと思う理由
*飲み会ではいつも男子に囲まれる。(「かわいい子がいる」とか「誰がタイプー?」「付き合うなら誰?」と質問責めにあいます)
*月に4回は街で声をかけられる
*デートによく誘われる
*付き合っていないが遊ぶ人はいる
*付き合ったことないことを誰も信じてくれない
*男友達とあそんでいるときに「こんな可愛い子と歩けて最高」「妹にしたい~!」など言われる。


わたしについて
*プライド高いです(社長の娘だから‥?)
*好きなタイプは尊敬できる人です(なかなかできません)
*第一印象で人を決めているらしいです(友達は美人しかいません)
*好きな人には尽くします
*今まで好きになった人の顔は、そんなにかっこ良くないです。(自分と相応だと思ってます)ただ賢くてお金持ちな人しかいません。
*好きになると避けてしまいます
*甘えるのが大好きです

さいごに、外見ですが、
髪型は黒髪に近い茶色にゆる巻きロング、身長体重は共に小柄な方です。顔の特徴でよく言われるのは、目が大きい、色白です。

ぐだぐだと書いてすみません。

私に彼氏ができない要因と、ちやほやされるのに彼氏ができない人の特徴をおしえてくださると嬉しいです!

A 回答 (8件)

>好きになると避けてしまいます



自分から答え出しちゃってるじゃあないw
    • good
    • 9

チャホヤ  されるけれど、  つき合図らいということはないですか?



これは、  自分ではわからなく、  男なら見てすぐにわかります。
そのタイプだと思う。

貴女の、 理想と現実は違いますよ。・・・・  その辺が   「ガキ 」とうこと。

この辺が理解できないと、  とんでもない男をつかんで、 肉体関係になり、  すてられますよ。
いまの、男は、  結構女を抱いていますからね。

気お付けたほうがいい・・・・ 案外、引っかかります。
    • good
    • 6

ちょっと理想が高いですね(^^;


ちやほやされても彼氏が出来ないのであれば
ただの男たらしに見られているのではないですかね?
質問者さんもちやほやされる事に優越感を得ているように感じますし、男からすればちやほやされて喜んでる女を彼女にしたいと思わないと思いますよ。
それに飲み会や町で声をかけられるのはある程度綺麗にしてる女性なら誰でもあることです。
決してモテている訳ではないと思うのですが(--;)
彼氏がほしいと思っているときには出来ないもんです。
まだ若いですし焦る必要はないですよ!
それでも欲しいなら理想は捨てることですね。
    • good
    • 1

「彼と関係を持っていいのかわかりません」の彼との関係が邪魔している?


彼との関係をはっきりしないから彼氏ができないんです。
彼は諦めて次としてもたった二日で彼はできませんから(笑)
    • good
    • 2

彼氏が出来ないじゃなくて作らないだけでしょ?


デート誘ってくれた相手に付き合ってって言いました?
月に4回声掛けられてついていきました?

結局、理想が高くて自分でチャンスをつぶしてるだけではないですかね。

それとも「あなたが素晴らしすぎて世の男性は告白できないんですよ」と言ってほしいとか?
    • good
    • 4

一言で、


見栄っ張りの異性は、ただ面倒臭いだけです。
    • good
    • 2

八方美人。



人間味がない。

愛人タイプ。

勘違い女。

いい人どまり。

理想が高い。

自分は好かれていない・・・と相手が勝手に思いこみ、結果告白されない。

周りのライバルが多いと思われている。

などなど色々あると思います。


女友達で職場にはいってからチヤホヤされ続け、
じょじょに誰からも相手にされなくなった人がいました。

友達は、正直「八方美人」です。そして「理想が高い」です。
なので、いつまでも「理想」を追い求めますが、「八方美人」なので多方面の飲み会に誘われます。

八方美人って、何にも悪いことはしていないんですよね。
みんなと仲良くして、誰とでも楽しく会話することができる。
しかし良い言葉として使われません。

ところが年齢が上がるにつれてだんだんチヤホヤされなくなります。
すると、今までチヤホヤされていたので、寂しいっという気持ちよりも、イライラするのでしょうね。
常にふてくされるようになりました。ますます誰からも相手にされなくなりましたね。

そして、付き合いのいい友達ですから、男性の誘いはホイホイとついていきます。
そんなことをしているのもみんな知っていますので、本気で好きになる男性はおのずと減ってきます。

チヤホヤされるっということは、いいことばかりではありません。

チヤホヤされている時が幸せで、特定の彼氏を作りたくない。っという女性もいます。
しかし、30代、40代になってチヤホヤされることなんてまずないです。
女性として一番きれいな時期をチヤホヤされるだけで過ごした人は、
むしろかわいそうだと思うことがあります。

せっかく好きになった男性が現れても、それに気が付かないで、
みんなと仲良くしている姿や、遊ぶ事実を知ってしまっては、
好きっと言う気持ちも冷めてきます。
    • good
    • 2

質問者様は相手に求めるハードルが最初から高過ぎますね。



攻略しようとした山が見るからに高そうであれば、よほど山登りが得意な人か、
頭の悪い人しか挑戦しません。

自己評価が高いのは素晴らしい事ですが、1度周りの彼氏がいる人と自分は何が違うのかを考えてみてください。

男性に限らず人は自分を必要としてくれる人の側にいたいと思うものです。

側にいて落ち着く人か、楽しいと思える人と付き合いたいと思うんです。

最低限の基準(清潔感がある、生理的に無理でない人等)をクリアしている人のデートには積極的に応じるようにしてみましょう。

お金持ちで頭の良い人が好き…正直で素晴らしい事です。

でもそういった人達にあなたは選ばれていない。

選びたいと思えるような女ではないということです。

甘えるのが大好きとありますが、甘え方が間違っている可能性があります。

イチャイチャするのが好きという意味で使ってませんか?

甘えるというのは、相手の無理のない範囲で、相手が応えたくなるように頼るということです。

せっかく若くて可愛いのなら、女の魅力を使わないでどうするのですか。

相手に好きになってもらう努力をしましょう。

相手を好きになる努力なんてしなくていいんです。

皆にに愛されたいなら今のままでいいですけど、特定の人に深く愛されたいのなら
愛される努力をしてください。

可愛いのに彼氏ができない女性は彼氏を作ろうとしていないという特徴があります。

まさに質問者様もそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A