dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんはー ♪☆(⌒ー⌒)☆♪

人間の身体の一部を表すワードを
“タイトルに含む”あなたがお好きな曲を教えてくださいますか。

頭・顔から足の先まですべてOKです。

*邦洋、そのワードの言語は問いません。

----*----*----*----*----*----*----

★質問者からのお願い★

複数回の回答は歓迎いたしますが、
お礼の都合上、一回答内では最大2曲でお願いします。

----*----*----*----*----*----*----

<例>
『Behind These Hazel Eyes』Kelly Clarkson


童謡『肩たたき』なのかな?ん????( ̄□ ̄|||)
https://www.youtube.com/watch?v=glEsgXB1NpA

どうぞ宜しくお願い致します!
( *・○・)q~♪


*今質問では回答の付き具合によっては
 敢えてゆったりお礼させて頂くかもしれません。
 予めご了承くださいね。

A 回答 (99件中81~90件)

SMIより 訂正です。

。。

ご指摘の通り 「素顔」でした。。御免なさい(ぺこり)

ぅおおおおおおおお!!「STAY DREAM」は最高のアルバムですじょ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

○Ο。+*゜こんばんは ゜*+。Ο○
大変遅くなりましてすみません ☆m(vv)m☆
わざわざ訂正ありがとうございます!

>SMIより 訂正です。。。
>ご指摘の通り 「素顔」でした。。御免なさい(ぺこり)

→いえいえ、ご丁寧に!ぺこらぺこりぺこるるる♪

「素顔」(わたし編)
♪夜の~顔~を
♪鏡に映~せば~
♪なんてこったい!

(ノ∀\*) イヤン♪

ホントは…
♪なんて~かわ~いい~顔~なの~

ですけどね!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


>ぅおおおおおおおお!!「STAY DREAM」は最高のアルバムですじょ!!

→『STAY DREAM』って曲もいいですよね?
スーパースターって曲もグッド!ヽ(p・∀・)ノ ♪


あ!「Eyes」入ってます!いい曲!
Close Your Eyes
http://www.youtube.com/watch?v=KAbOPq-IIR8


訂正と熱き思いをありがとうございました♪
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
今一度感謝です!

お礼日時:2014/11/29 23:07

クンニちは。



これはどうなのかなぁ?
○ヒゲダンス
志村けんと加藤茶のコントですね。
今は阪神タイガースの北條っていう若い選手が、登場曲で使ってます。

○金太の大冒険 ツボイノリオ
言わずと知れた迷曲。
間を置かずに聞くと、雪さんの大好きなものが出てきますよ。


じゃあ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

○Ο。+*゜ナンカイさん こんばんは ゜*+。Ο○
大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆
いつもお世話になっております。

>クン

→引用はここまでしか無理っ!
だって…恥ずかしいからっ!(ノ∀\*) もうっ!

I am writing a thank-you letter while listening to music.

>これはどうなのかなぁ?

→どれ?お姉さんによ~く見せてごらん♪

>ヒゲダンス
>志村けんと加藤茶のコントですね。

あ、これがドリフでしょ?
バンド名?う~ん、難しい! ^^;
でもダンス(コント?)は観ました!
シンプルで面白いですね♪

でもその動画は音が悪かったので…

http://www.youtube.com/watch?v=k5nhxK945WQ

→加藤茶さんは出てない動画にしてみました。
ふなっしー出てたし!E(゜θ゜*)Э おおっ!

ヒゲも勿論OKですよ!
ま、付け髭でしょうけどね!^^

>今は阪神タイガースの北條っていう若い選手が、登場曲で使ってます。

→あ、そうなんですか!
一軍の選手かな?
また来年注目してみますね ^^*
そう言えば今年はタイガース頑張ったじゃないですか!^^
よかったですね。


>金太の大冒険 ツボイノリオ
>言わずと知れた迷曲。

http://www.youtube.com/watch?v=2xXlS9pQSo8

これで合ってますか?

ふむふむ。
金太が金太が…。
\(  ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ;)ナニコレ!

とてもお上品な曲でございますわね。
レコード大賞狙えるんではないざますか?

「無理っ!」(○∇○) 受賞したら日本は終わりね!


>間を置かずに聞くと、雪さんの大好きなものが出てきますよ。

→そう、うまく騙しゝして聴けば
それはもうわたしが大好きなモノが…
って!(★ ̄∀ ̄★)お嬢様なのに…

それにしても、
これってお笑いのネタだったのかな?
それとも歌手ですか?
ま、世の中には色んな人がいますよねぇ ^^;
今、宴会でこれをやればどうなるんだろ?
セクハラになったりして?^^
カラオケであるんでしょうかね?
ちょっと興味ある!(σv`*) ウフフ


>じゃあ!

→ポーくんはいつも
好きなこと言うだけ言って去っていくんだからぁ~!


面白い曲のご紹介ありがとうございました♪
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/11/29 22:47

こんにちは~



「金色の髪の少女」 アメリカ
Sister Golden Hair - America


「レッグス(足)」 ZZトップ
Legs - ZZ Top
http://youtu.be/HH85zttgbGg
“あの娘 いい足してやがる~”
    • good
    • 0
この回答へのお礼

○Ο。+*゜こんばんは ゜*+。Ο○
大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆
いつもお世話になっております。

I am writing a thank-you letter while listening to music.

>「金色の髪の少女」 アメリカ
>Sister Golden Hair - America

→爽やかですねぇ!
なんだか純朴青年たちって感じ!
やっぱり時代とかもあるんでしょうねぇ。

ところで…
こういうジャンルって何になるんですか?
一応はロックに入るんでしょうかね?
あ、フォークかな?
いつもジャンルがよくわからないわたしであった…^^;

とても清々しい歌い方ですし、
バンドとしてまとまりがありますね p(*^-^*)q ♪


>「レッグス(足)」 ZZトップ
>Legs - ZZ Top

→イントロからきますね~♪
これはカッコイイ!
あ!ギターがモコモコしてますよ?^^
しかもサンタさんレベルのおじさんがモコモコって!
(★ ̄∀ ̄★)付け髭かな?

楽器がホントいいですねぇ。
歌唱力はおいとこ!もう、おいとこ!^^
きっとこのバンドは演奏メインですよね?
しかも今で言うところのチョイ悪オヤジ風!
イッツ・ソー・クール!


>“あの娘 いい足してやがる~”

→そうよ!
わたしはいい足してるの♪
足の見せ方も知ってるわ♪
あーわたしってサイコー♪
サイコーなの♪

ふふふ ♪(*’-^)-☆ 自画自賛してみたの♪


素敵な曲のご紹介ありがとうございました♪
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/11/29 22:14

「小指が重いで」


・・・・・

じゃなくて(突き指したわけじゃないんですね)


『小指の思い出』伊東ゆかり

(私もだれか女の人の小指を軽く噛みたいなあ)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

○Ο。+*゜お地蔵様 こんばんは ゜*+。Ο○
大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆
いつもお世話になっております。

I am writing a thank-you letter while listening to music.

>「小指が重いで」

→えー!
小指が重いなら他の指は
重量的にもっと重いですって!^^

>じゃなくて(突き指したわけじゃないんですね)

→あ、そっちのほうだったかぁ!
それは一本とられました!
お詫びにケジメを…って!怖っ!
。o゜(p´⌒`q)゜o。 ウェ~ン


>『小指の思い出』伊東ゆかり

→伊東ゆかりさん。
お名前初めて聞いたかも?
お顔がパー子さんに似ておられますねぇ。
怒られるかな!どっちに?^^

あ!この曲聴いたことがありました!
また艶っぽい内容をうまく表現していますよねぇ♪

ま、でもそういう時に小指噛みます?^^;
昔の人は変わった趣向だったのねぇ (★ ̄∀ ̄★)


>(私もだれか女の人の小指を軽く噛みたいなあ)

→道行く女性にお願いしてみたらどうです?
案外、気安くOKしてくれるかも?^^
だけど責任はとってもらいますよ?
小指は女の命ですから~♪(*’-^)-☆ ウフフッ

その覚悟があるなら
是非チャレンジしてみてくださいね♪
小指だけに…直ぐ赤ちゃん産まれますから!
認知してね♪ (^◎^) バブ-♪

メロディーもいいですね ^^
大衆受けする曲だと思いました。

「♪お鼻を~かんだ。小鼻が~痛い♪」
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


素敵な曲のご紹介ありがとうございました♪
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/11/29 19:30

「黒い瞳」




「黒い瞳の」
https://www.youtube.com/watch?v=MSm3k7wbcc4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

○Ο。+*゜こんばんは ゜*+。Ο○
大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆
いつもお世話になっております。

I am writing a thank-you letter while listening to music.

>「黒い瞳」

綺麗な女性の写真がいっぱい!^^
美しい目をみて目の保養ですか?^^

へー、こういう曲もお聴きになりますか。
古い映画の中の世界ですねぇ。
また魅力的な男性の声だこと!(pq’∇`)ノ ♪
なんだか高貴な身分になったような気分。

「black eye」でも黒目という意味ですが、
それだと目の周りの青あざ(黒あざ)も指しますから、
「DARK EYES」にしているんでしょうかね?


>「黒い瞳の」

→これもロシア語ですね?
ロシア民謡になるのかな?

和訳のある動画も視聴してみました。
どうやらかなりストレートな恋心を歌った曲のようですね ^^
黒い眉、黒い瞳。
青年に惹かれた娘。
自分で美しい娘って言っているところが
なんとも面白いですけど!^^

ま、人の目を忍んで彼と逢引きするんですね♪
時代背景があるのでしょう。
「恋するのに開放的になってはいけないの?」
っていう感じでしょうか?

歌い手によって随分雰囲気が変わりますねぇ。
とても魅力的な曲だと思いました ヽ(p・∀・)ノ♪

それにしてもよくご存じですねぇ ^^*
教えていただかなかったら一生知らなかったかも?
いい勉強になりました!


渋い曲のチョイスをありがとうございました♪
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/11/29 19:09

また、2曲追加します。



色々な人がカバーしている曲ですが、こちらのバージョンが気に入ってます。

Debby Boone - When The Lovelight Starts Shining Through His Eyes




中国の歌姫です。Final Fantasy VIIIというゲームでも使われていました。

Faye Wong - Eyes On Me

http://m.youtube.com/watch?v=KDGMU6sdVBE&itct
    • good
    • 0
この回答へのお礼

○Ο。+*゜こんばんは リターンズ ゜*+。Ο○
大変遅くなりましてすみません ☆m(vv)m☆
追加ありがとうございます!

I am writing a thank-you letter while listening to music.

>色々な人がカバーしている曲ですが、こちらのバージョンが気に入ってます。
>Debby Boone - When The Lovelight Starts Shining Through His Eyes

→あ、カヴァーが多いということは名曲なんですね?
でもわたしは初めて聴いた曲です!^^;

このアーティストには
爽やかさと柔らかさがありますよね。
声もとてもキレイ。
わたしは尖がった声質・歌い方も好きですけど、
やっぱり落ち着くのはこういう声♪
(。・・。) ポワ~ン

また他のアーティストのver.も聴いてみます!
すっごくいい曲でした!ヽ(p・∀・)ノ♪


>中国の歌姫です。Final Fantasy VIIIというゲームでも使われていました。

→中国のアーティストってまったく知らないなぁ。日本で活動してるような人っているんですかね?
そう言えば…
台湾の男性アイドルグループとかいますよね?
CSの海外ドラマでも華流(って言うのかな?)
が結構最近ありますね。

そのゲームの名前は聴いたことがあります!
ジャンルはロールケーキゲームでしょ?
え?違うって?♪(*’-^)-☆

>Faye Wong - Eyes On Me

→あ、このアーティスト名は
どこかで聴いたことありますよ!
どこだろぉ~?

やっぱり日本人っぽい英語の発音に近いですねぇ。アメリカに留学したそうですけど。

それにしても声がキレイですねぇ。回答者さんがお好きな女性の声質がわかってきました!^^ やっぱり声にフワッとした要素をしっかり持っている感じですよね?優しさと言いますか。癒されたい願望の表れではないでしょうか?*^^)/

それにしましても…
このラインの曲がゲームで使われるのですか?ちょっと意外な感じがしました。やっぱりこのゲームは物語性を重視しているということなんでしょうねぇ。
でも「最後のファンタジー」なのにシリーズ8なのね!^^


これまた素敵な曲のご紹介ありがとうございました♪
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
幾度も感謝です!

お礼日時:2014/11/29 18:22

こんにちは。

(^-^)

もう挙がってますけど
「瞳を閉じて」と

「太陽を背にうけて」ジョン・デンバー

です。

「太陽・・」は
中学か高校の時の
英語の先生が教えてくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

○Ο。+*゜先生 こんばんは ゜*+。Ο○
大変お待たせしております。ごめんなさい ☆m(vv)m☆
いつもお世話になっております。

I am writing a thank-you letter while listening to music.

>もう挙がってますけど
>「瞳を閉じて」

→はい、かぶっても大丈夫ですよ!^^
お好きな曲がそれぞれありますものね。

先生もこのアーティストの曲に
“あの日”の記憶を呼び起こされますか?
この方の曲は風景だけじゃなくて
その頃の匂いさえも運んでくる感じですね。
詞がとてもいいと思います。
潮騒。
海の想い出はありますか?
先生、ビキニ着てたりしました?^^

今も活動されているのかな?
ちょっと前にネットのニュースで
名前が出ていたような記憶がありますが。


>「太陽を背にうけて」ジョン・デンバー
>です。

http://www.youtube.com/watch?v=aPs_IjOxefg

合っていますでしょうか?
これはまたいい曲ですねぇ。
初めて聴いた曲です。
メロディーもそうですけど、
このアーティストの歌い方がすごく素敵♪
耳触りがとってもいい!
「生きるって素晴らしい」
って気分になれますね p(*^-^*)q ♪

Sunshine~の繰り返しで
シンプルに構成された詩ですから
本来なら飽きやすいと思いますけど、
この曲は何度も聴きたくなる感じ。
この曲の力ですね ^^


>「太陽・・」は
>中学か高校の時の
>英語の先生が教えてくれました。

→あ、授業中の雑談でですかね?
確かにそういうのって記憶に残りますよね!
でも中学か高校どっちだったかは
忘れちゃったのね!(★ ̄∀ ̄★)先生ったらぁ~

他のたくさんのアーティストが
カヴァーしているようですね。
色々聴いてみたんですが、
その中でよかったものを。

Sunshine On My Shoulders - Sutton Foster
http://www.youtube.com/watch?v=C7-4-L3IXVc

こういうのも繊細でいいかもしれませんね ^^*


素敵な曲と想い出のご紹介ありがとうございました♪
またお気軽に宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/11/29 17:54

雪女マネージャーこんばんは~



これはOKですか?

アリス 「君の瞳は10000ボルト」

この回答への補足

ありがとうございます!

もちろん、OKですよ!^^
でも「わたしの瞳(瞼)がねむねむ」なのでそろそろ眠ります ^^;
順次お礼させて頂きますね。

補足日時:2014/11/28 01:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

○Ο。+*゜センセ こんばんは ゜*+。Ο○
大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆
いつもお世話になっております。

先に補足欄で失礼しました ^^

I am writing a thank-you letter while listening to music.

>アリス 「君の瞳は10000ボルト」

→堀内孝雄さんって一定の年齢以上の方から人気があるようですね。

あ、アリスって谷村新司さんもメンバーなんですねぇ。わたしこういうのがまたまったくわからないんです ^^; タイガースがト~キ~オの人かな?

いい曲ですね!何度かテレビで芸能人がカラオケで歌っているのは聴いたことがありました。谷村新司さんの曲(『昴』って曲でしたっけ?)はよくおじさまがカラオケでお歌いになりますよね。堀内さんはちょっと新鮮でした。

このアーティストは「お」段の伸ばし方にかなり特徴がありますねぇ。そこが印象に残りました。面白味がありますね ^^*

ところで…
センセの瞳は10000ボルトですか?^^
ま、まさかお口が10000ボルトなの?
(★ ̄∀ ̄★)さすがだわ!

わたしのお口は3ボルトざますわよ♪
授業で教師にあてられても3ボルト級の弱弱しい声で
「わかりません…」と (〃δ〃)
「宿題忘れました…」と (〃δ〃)

短距離走はボルトではないけどね!
でも逃げ足はボルト級って?
♪(*’-^)-☆ ウフフッ


昭和の素敵な曲のご紹介ありがとうございました♪
また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/11/29 17:12

なにか恥ずかしいやらで~ソワッとぉ登場。



赤鼻のトナカイ♪


ドリフの早口ことば♪
https://www.youtube.com/watch?v=R-IVmQV0mI8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

○Ο。+*゜ヘニャさん 更なるこんばんは ゜*+。Ο○
大変遅くなりすみません ☆m(vv)m☆
追加回答ありがとうございます!

I am writing a thank-you letter while listening to music.

>なにか恥ずかしいやらで~ソワッとぉ登場。

→なんで恥ずかしいんだろ?
服着てないのかな?
(ノ∀\*)ハズカシッ!と言いながら →
(¬ー¬)ジロジロ→( ・o・)ノ ワ~オ♪

>赤鼻のトナカイ♪

→これは有名な曲ですね♪
もうすぐクリスマス!
♪ラヴ(*。・・。)(。・・。#)ラヴ♪

https://www.youtube.com/watch?v=OP5IQ5qsJTo

真っ赤なお鼻のトナカイのお話にはこういうエピソードがあったんですねぇ。ご存知でしたか?楽しいメロディーだけ聴いているとこういうことがあったのはわからないですものね。これからはこの曲を聴くと感慨深いものがありますね。
ルドルフに託した愛ですね。

クリスマスソングでこの曲が一番好きになりました!
★(〃⌒ー⌒〃)★

そう言えば、タイトルに「鼻」ってつく曲は少なそうですね。
こういう童謡とかの類以外でありますかね?


>ドリフの早口ことば♪

>ナニコレ?( ̄~ ̄;) ん????
これって最初の歌い手は加藤茶さん?
そもそもドリフっていうのが何かあんまりよくわからないんですよ ^^;
懐かしの何とかってテレビ番組とかでちょくちょくその名前(?)を聞きますけど、それって昔のテレビ番組のタイトルだったのかな?それとも元々はバンド名なんですかね?

で、この曲はCDで本当に出たんですか?あ、昔だからレコードかぁ。
う~ん、でも後半はヴォイスチェンジャーか何かで加工した声ですねぇ。かなり古い曲(?)なんですよね?へー、そんな時代にもそういう機械がちゃんとあったのねぇ。勉強になりました ^^

創作早口言葉のコーナー♪
「お洒落さん・お茶目さん・お金くれるおじさん」×3

「言えるかな?」(^―^)


赤鼻と赤パジャマのご紹介ありがとうございました♪ ^^
今後とも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
何度も感謝です!

お礼日時:2014/11/29 02:32

ビュンとぉ~ コケた・・・。



イカン!タイトル限定かよ!回答後に見たらってよく有るけど、これが雪トラップなのか。

In Your Eyes♪ - INNA feat. Yandel


Open Your Eyes - 雪パトロール
https://www.youtube.com/watch?v=fk1Q9y6VVy0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

○Ο。+*゜ヘニャさん 連続こんばんは ゜*+。Ο○
大変お待たせしております。ごめんなさい ☆m(vv)m☆
早速の追加回答恐れ入ります!

>ビュンとぉ~ コケた・・・。

→あ、さっきの冒頭部分、完全にコメント忘れてた!
ま、いっか♪(*’-^)-☆ テヘペロッ♪

>イカン!タイトル限定かよ!回答後に見たらってよく有るけど、これが雪トラップなのか。

→え?トラップ?トリップですよ?
薬でね。ビオフェ○ミンですけど ^^

あと、お酢が健康にいいので飲んでますし、
得意の「酢トリップ」ですよ?ん?(ノ∀\*) イヤン♪

I am writing a thank-you letter while listening to music.

>In Your Eyes♪ - INNA feat. Yandel

→ベリーグッ!(*^-^)ノ
わたしはけっこうこういう曲も聴くんですよ!
ま、このサイトでは浮いちゃうでしょうけど!><
ハイパーユーロとか大好きですから♪

あー「デンゲデンゲデンデンゲデンゲデン」って言いたい!
月曜日に車運転しながら歌おうっと♪

それにしてもセクシーなPVですねぇ。
こういうのが目当てで見つけた曲でしょうか?
(;一_一) アヤシイワネェ


>Open Your Eyes - 雪パトロール

→邦楽?
って、Snow Patrolを勝手に雪パトって呼び方にしちゃったの?^^;

あ、バイクか何かに車載カメラつけて撮影しているんでしょうかね?
パトロール隊員?白バイ?
なんだか観ていてドキドキしますね ^^;
たぶん捕まると思います!一時停止もしてないし!
途中、道を横切った人がいて危なかったし!
鳥も轢きそうになってたし!

…って、恋人とのデートの待ち合わせで急いでたのね。
捕まって遅れればよかったのに。

「…なんて、思わないわたしですよっ!」
(o・・o) そんな性格悪くないもん♪たぶん♪

あ、曲はなんだかちょっと脱力気味の歌い方で雰囲気があってなかなかいいですね。じっくり聴くよりも車の運転中とかになんとな~くかけていればいいタイプの曲かも!
時間が空いた際にまた他の曲も聴いてみようかな ^^
こういうトーンの男性と話すのって結構好きかも♪


ジャンルの違う二曲のご紹介ありがとうございました♪
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
今一度感謝です!

お礼日時:2014/11/29 02:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!