dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この局面、先手の負けでしょうか?後手玉が詰みそうな気配があり、実際▲3一角△同玉▲2一金△4一玉▲4二銀△同玉▲3一角△5一玉▲6二銀△同玉▲3二飛成△5二銀▲5三角成△同玉▲6三金△同銀▲同歩成△同玉▲6四歩△同玉▲6二竜以下詰ましに行ったのですが最後に一枚足りず負けました・・・

「この局面、先手の負けでしょうか?」の質問画像

A 回答 (4件)

壁に囲まれる形で飛車が置かれているため、そちらから無理矢理崩そうとしたために


手数が足りなくなっています。

ここで勝とうとするならば▲5一角からはいります。
▲5一銀では△3一玉から続かないため、使いません。
△3一玉以下は▲2一金△4一玉▲4二銀△5二玉▲5三銀成△同玉▲6三金
△4二玉ならば▲5三角で詰みます。


▲5一角に同玉は▲6二銀△同玉▲3二飛成△5二桂▲7一角と進めます。

△同玉はNo2の方の回答に既にあげられているため省略します。
△7三玉は▲8二角成△8四玉▲8五歩△同玉▲8六歩△7五玉▲8四桂、
以下詰みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!飛車と逆方向に導いて一間竜で迫るんですね。盲点でした。勉強になりました。有難うございました!

お礼日時:2014/12/30 12:14

▲5一銀△同玉


▲2一飛成△4一桂
▲4二銀△5二玉
▲4一龍△6二玉
▲5三銀不成△7二玉
▲8三金

その他
>この局面、先手の負けでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

▲5一銀△同玉


▲6二銀△同玉
▲3二飛成△5二銀
▲7一角△同玉
▲6三桂△同金
▲7二金△同玉
▲5二龍△7三玉
▲5三龍△8四玉
▲8五歩△同玉
▲8六金△8四玉
▲8五銀
以上、21手で先手の勝ち
    • good
    • 0

▲5一角△同玉


▲6二銀△同玉
▲3二飛成△5二桂
▲6三金△同金
▲同歩成△同玉
▲7二銀△同玉
▲5二龍△7三玉
▲8二角△8四玉
▲8五歩△同玉
▲9七桂△8四歩
▲8六飛△7四玉
▲7六金
以上、23手で先手の勝ち
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!