
第61期王位戦7番勝負第1局からです。
今、先手が4二にいたと金を▲3二ととした局面です。
これは次に▲2二角からの詰めろという解説があります。
詳しい手順が書かれていないので、確認したいです。
(ア)仮に△4八馬として、 ▲2二角 に △1二玉 なら ▲1一角成以下。
▲2二角に △2三玉 なら ▲3三金 ( △1二玉 は ▲1一角成以下)
△同 桂 ▲同角成以下。
手順に漏れはありませんか?
(イ)図から頭の中ですべてを再現したい
そのためには、盤駒で何度も並べるのがいいでしょうか。
なんとなく並べてそれでわかった気になったのでは身に付きませんか?
繰り返すのがいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お礼をいただけたので、補足しますと、
近頃は、AIでの研究やネット将棋も盛んのようですけど、わたくしとしては、毎週日曜日のNHK杯将棋トーナメントを、じっくり見ることをお勧めいたします。
実際に対局者や記録係にでもなった気分で、じっくりと感想戦も含めて1時間半見ていれば、頭の中で駒を動かす訓練にもなりますし、棋力向上、間違いなしです。
ちなみに、わたくしも、毎週録画した上で、対局者の熱い戦いをじっくりと見ています。
なお、この方法については、かつて米長邦雄先生(永世棋聖、故人)も、生前、将棋の勉強法の一つとして推奨されていましたので。
NHK杯は私も録画しております。
一方棋譜並べも好きです。
「見てから並べる」か「並べてから見るか」を試しているところです。
即ち、NHK杯を見てからテキストを見ながら並べるか、
テキストを見ながら棋譜並べをした後でNHK杯を見るかということです。
棋譜並べも、通常、後手持って、勝った方を持っての3回並べています。
◎勉強法としてNHK杯をじっくり見ることについて
私の棋力は24で8級のレベルです。
そんな私と、世のため人のためさんとは、ベースの棋力が違うので勉強法としての効果がどうなのかなという疑問があります。
No.1
- 回答日時:
アマ四段、アマ竜王戦某県ベスト4に(2回ほど)なったことがあります。
今回のご質問にお答えいたしますと。
(ア)仮に△4八馬として、 ▲2二角 に △1二玉 なら ▲1一角成以下。
▲2二角に △2三玉 なら ▲3三金 ( △1二玉 は ▲1一角成以下)
△同 桂 ▲同角成以下。
手順に漏れはありませんか?
⇒漏れはありません。
すべて正しい手順です。
正解ですね。
(イ)図から頭の中ですべてを再現したい
そのためには、盤駒で何度も並べるのがいいでしょうか。
なんとなく並べてそれでわかった気になったのでは身に付きませんか?
⇒例えば、詰将棋とかを頭の中で考えて解いたりすることを繰り返していたら、自然と頭の中だけで考える癖がつくのではないでしょうか。
ちなみに、わたくしは、毎日新聞棋戦の棋譜をみて、頭の中で駒を動かしていますし、毎週日曜日に、NHKのテレビ将棋を見て、頭の中で手順の変化を考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 詰めろが分かりません(第71回NHK杯3回戦) 2 2023/01/07 10:48
- 囲碁・将棋 NHK杯2回戦相居飛車相腰掛銀の力戦より 1 2023/01/05 08:11
- 囲碁・将棋 必至問題(初段検定より)必至なの? 1 2023/06/24 21:05
- 囲碁・将棋 詰めろといわれてもわからない 1 2023/06/06 07:47
- 囲碁・将棋 伊藤匠vs藤井聡太(NHK杯2回戦) 2 2022/12/22 07:21
- 囲碁・将棋 寄せ方(プロの実戦より)自陣はゼット 2 2022/12/01 08:18
- 囲碁・将棋 2019年1月号ゴキ中を押さえ込もう 2 2022/08/25 08:01
- 囲碁・将棋 ▲1五角が危険すぎる(投了図) 1 2023/01/06 07:25
- 囲碁・将棋 ウオーズで負けました 1 2022/08/06 06:13
- 囲碁・将棋 2019年1月号ゴキ中を押さえ込もう_2 3 2022/08/25 15:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将棋で、誤って相手の駒を盤上...
-
碁を打つ、将棋を指す、ではチ...
-
将棋盤の升目の大きさと駒の大...
-
将棋の駒になぜ王将と玉将があ...
-
将棋で53同銀とは、どういう意...
-
「相手の方が一枚上手だった」...
-
なぜ将棋の打ち歩詰めはいけな...
-
将棋の駒を使った子どもの遊び
-
木製将棋セット
-
将棋 こまの動かし方の次
-
チェスってルール的に将棋より...
-
将棋駒に関して 家を整理してい...
-
将棋初心者です
-
将棋に詳しい方に質問です
-
将棋で面白いアイデアの戦法を...
-
将棋のいろいろな遊び方 はさ...
-
特に将棋に興味がなくても駒の...
-
オセロ
-
待ち駒は卑怯でしょうか。
-
ひとまわり大きな将棋盤はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェスは何歳から覚えられますか?
-
将棋ウォーズをしている方に質...
-
あいつは、良い、こま。
-
「相手の方が一枚上手だった」...
-
プロ棋士使用の成駒の色
-
字が書いていない、無地の将棋...
-
将棋の駒になぜ王将と玉将があ...
-
大模様って何ですか?
-
将棋の駒の名前の由来をおしえ...
-
入玉すると、何故詰ますのがむ...
-
将棋駒にカビが生えましたので...
-
碁を打つ、将棋を指す、ではチ...
-
将棋10級認定となるにはどの程...
-
オセロ
-
将棋のルールについて
-
中飛車について教えて下さい
-
将棋の駒になるとしたら、どれ...
-
将棋の本を頭の中で読めるよう...
-
将棋盤の升目の大きさと駒の大...
-
Python: 文字の反転表示
おすすめ情報