A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一太郎のバージョンが不明ですが、一太郎で「ファイル」→「名前を付けて保存」、出てくるダイアログの[保存形式]の右の方に[Word]というボタンがあります。
このボタンでWord2003形式を選ぶことが出来ます.
そして保存すれば、Word2003形式に変換して保存されます。
一太郎が旧バージョンで[Word]ボタンが無い場合は、保存形式の欄の▼をクリックしてWord2003-95形式を選んでから保存して下さい。
変換具合は文書の作りにも寄ります、あまりにも多様な技を使って作成してあるとWord変換文書は乱れます。
とりあえず、やってみて若干の修正は必要かも。
No.2
- 回答日時:
>一太郎をワードにきれいに変換する方法(罫線も)
文言を端折り過ぎです。
「一太郎」と「ワード」はアプリケーションソフトの名前なのでそのまま文字通りに解釈すれば「アプリケーションソフトを変換することはできません」と言う回答になります。
「一太郎」で作成した文書ファイルを「ワード」で正しく読み込めるファイルに変換するのは内部処理の関係で無理があります。
特に罫線については「一太郎」では罫線記号(┌─┬─┐等)を使っているらしく「ワード」の行間に図形の線を引くような仕様と異なりますのでレイアウトが崩れるようです。
「一太郎」側でMicrosoft Word形式で保存することができればそれが最良になるでしょう。
他の形式を仲介にする場合は「一太郎」でPDF形式のファイルで保存し、「ワード」で読み込んでみると良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
Wordでは一太郎の変換をサポートしなくなりましたから無理です。
また、以前のようにサポートしていた頃でも罫線が使われていると
そのままの形での変換は無理で、ひどいレイアウトになりました。
そのままの形で使おうとせず、
テキスト形式で保存して読み込みなおしたものを
自分で作表したほうがずっと簡単に作り直せます。
かなり昔から、一太郎使いの人に、できるだけ罫線を使わない方がいいと言っていたのですが
一太郎が得意な人は先のことを考えずにどうしても凝った細かい罫線を使いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードで,特定の文字だけ,字体を一括変換する方法は? 1 2023/04/26 10:11
- Word(ワード) 一太郎で作った文書をWord変換 3 2022/06/18 22:45
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- Word(ワード) ワードでの罫線の改行につい 4 2022/10/24 11:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル作成後のフォントの一括変換できますか?やり方も教えてください。 3 2023/02/26 15:57
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- その他(Microsoft Office) iPadのMS-Wordでファイルを編集したいですが、読み込めません。 3 2022/12/08 10:10
- Excel(エクセル) 条件付き書式で太罫線を引く方法 3 2023/05/29 12:17
- その他(Microsoft Office) EXCELの1行を1枚の用紙にそれぞれ印刷したい。 3 2022/10/10 11:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一太郎ビューアのデータをWordで読み込み・編集できますか?
その他(ソフトウェア)
-
一太郎で作った文書をWord変換
Word(ワード)
-
一太郎ファイル→Wordファイル に変換できますか?
Word(ワード)
-
-
4
WORD文書を一太郎に変換するには
その他(ソフトウェア)
-
5
一太郎からWordへ変換したら、ちょっと変なのですが・・・
その他(ソフトウェア)
-
6
一太郎ファイルをExcelで開きたい
Excel(エクセル)
-
7
一太郎からWordへの文の変換について
その他(ソフトウェア)
-
8
一太郎で行間の幅(行間ラインの幅)を統一するにはどうしたらよいですか
その他(ソフトウェア)
-
9
一太郎の文書をワードに変換したら・・・
その他(ソフトウェア)
-
10
Wordを一太郎に変換
Word(ワード)
-
11
ワードでエクセルのシート1,2,3のようなことをしたい
Word(ワード)
-
12
一太郎からワードへ一括コンバートしたい。
Word(ワード)
-
13
一太郎2011をワード変換したときの罫線囲のずれ
Word(ワード)
-
14
一太郎で作成したファイルが勝手にWORDになってしまう。一太郎のままにしたい。
Word(ワード)
-
15
一太郎での上書き保存について
SOHO・在宅ワーク・内職
-
16
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの表を選択し、「画像...
-
一太郎で作成した文書をコピペ...
-
一太郎に貼り付けられた画像を...
-
一太郎で作った文書をWord変換
-
一太郎をワードに変換
-
一太郎のコピー、貼り付けにつ...
-
一太郎の$tdファイルをWordで開...
-
一太郎ファイルをExcelで開きたい
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
一太郎 2014 徹 フォン...
-
一太郎2009、windows10を使用し...
-
一太郎の機能について
-
一太郎文書が「〇〇.jtd.tdhm」...
-
1.0e+02というのは
-
WORD文書を一太郎に変換す...
-
一太郎での段組の方法について
-
一太郎(JTD)ファイルをWORDにて...
-
一太郎のヘッダーとフッターに...
-
Wordを一太郎に変換
-
昔一太郎で作ったファイルが読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの表を選択し、「画像...
-
一太郎で作成した文書をコピペ...
-
一太郎で作った文書をWord変換
-
一太郎をワードに変換
-
一太郎に貼り付けられた画像を...
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
一太郎のコピー、貼り付けにつ...
-
WORD文書を一太郎に変換す...
-
一太郎の$tdファイルをWordで開...
-
一太郎2022に古いATOKは使える...
-
一太郎でテキストボックスは?
-
一太郎のあるページを丸ごと挿...
-
一太郎の機能について
-
一太郎ファイルをExcelで開きたい
-
「一太郎2012承コンテンツ」っ...
-
一太郎で「読み込めない形式の...
-
一太郎文書が「〇〇.jtd.tdhm」...
-
1.0e+02というのは
-
一太郎ファイル→Wordファイル ...
-
一太郎の印刷の不具合について
おすすめ情報