
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.キーボードのWindowsマーク(田)を押して「スタート」画面を開く。
2.「スタート」画面でマウスポインターを動かし「↓」ボタンが表示されたら「↓」ボタンをクリック。
3.アプリ(ワードパッド)を右クリック。
4.「タスクバーにピン留めする」をクリック。
5.アイコン(ワードパッド)が、タスクバーに作成されたことを確認。
アプリに有りますが、探しにくいので、以下のURLからWindows 8.1を簡単に使う設定をお勧めします。
https://sites.google.com/site/windows81wokanntan …
No.2
- 回答日時:
●Windows 8 でメモ帳やペイントなどのアクセサリを起動する方法
http://fnya.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/windo …
実はXPと同様「スタートメニュー」や「すべてのプログラム」が作成されています。XPと同等の手順ではスタート画面やスタートボタンからはたどれないだけです。
Windowsエクスプローラですべてのファイルを見ることができる設定にして、
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Accessories
とたどると、ワードパッドほかWindowsXP時代にもあった各種アクセサリへのショートカットが登録されているはずです。
本体は
C:\Program Files\Windows NT\Accessories
の中の
Wordpad.exe
です。
また、以前と同様
Windows+Rで開く「ファイル名を指定して実行」で
wordpad
とタイプしてEnterキーを押下することでも起動することができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 VirtualBox 6.1.36 インストール時にエラーが表示されます 2 2023/07/09 11:34
- Windows 10 至急!!回答お願いします。 3 2022/03/27 17:40
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- Windows 10 Windows XP SP3 の電話認証を教えてください 8 2023/07/19 05:08
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- Windows 10 Windows XP プロダクトキーについて教えてください 20 2023/07/04 23:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
■中古でパソコンを購入したので...
-
Windows98で
-
painter7で起動すると画面が青...
-
表示サイズ
-
至急です。パソコンのログイン...
-
HP製PCのBIOS設定画面の起動方法
-
パソコン画面に小さな文字が出...
-
Windows 8 の ワードパッドの...
-
excelを始めてやるのですが、起...
-
内蔵HDD 取り外しマークを消し...
-
何もしていないのに画面が勝手...
-
ノートパソコン故障
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
画面がまだらで困っています。
-
アイコンが一切出ません.
-
pcがフリーズ 変な英語
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
表のセル内の右側に余白?
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
HP製PCのBIOS設定画面の起動方法
-
PC起動時に以下の画面が表示...
-
至急です。パソコンのログイン...
-
IMEパットが画面から消えないの...
-
パソコン起動時に
-
「 Input signal out of Range ...
-
パソコンの起動時にメーカーの...
-
内蔵HDD 取り外しマークを消し...
-
PC起動時に出てくる、「白い...
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
東方のゲーム画面を正常にフル...
-
F8キーを押すと変な画面になり...
-
windows10まで進めない
-
パソコンがおかしいです。 Tab...
-
mbr(マスタブートレコード)を...
-
BAOSでUSBを使用可能にする...
-
ウィンドウズ10のブートトラブル
-
昨日からPCを起動させる度に英...
おすすめ情報