
Apple, Inc.のインベストリースペシャリストの求人があり、書類選考は通ったのですが一次面接で落ちました。現在、28歳です。
Appleの革新的なデザインが好きでApple製品に携わりながら働きたいと強く思っていました。
iPhoneは初代から使っていますし、MacBookAirも毎日体の一部のように持ち歩いて使用しています。好きな製品の中で働いたらきっと楽しいだろうなぁ、と思い転職活動を始めたのですが残念ながら落ちました。やはり、テクノロジーに関してもっと詳しくないと受からないみたいです。
で、一度落ちたので、もうApple, Inc.で働くのは無理かなと思っています。
そこで質問なのですが、Appleに落ちたけどAppleの製品に関わりたい場合どういう選択肢がありますか?
家電量販店に転職し、Appleコーナーで働くのがよいでしょうか?
それともソフトバンクなどの通信キャリア会社で働くのがよいでしょうか?
「製品が好きなだけ」で働きたいという考えは野暮でしょうか?
人生相談みたいになり申し訳ありません。
どなかたアドバイスを頂戴できたら光栄です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
インベストリースペシャリストというのは、
Apple製品の開発に携わる仕事ではなくて、物流管理の仕事ですよね。
別に製品開発の仕事を目指しているわけではないんですよね?
> 家電量販店に転職し、Appleコーナーで働くのがよいでしょうか?
> それともソフトバンクなどの通信キャリア会社で働くのがよいでしょうか?
家電量販店だと、たとえ採用されたとしてもApple製品の担当になるとは
限りません。というか、Apple製品は家電担当が関与できる余地が少ないので
一番近いところとしてPC製品全般の担当でApple製品もついでに扱うという立場に
なると思います。どっちかというとWindowsの知識の方が求められると思います。
通信キャリア系販売店も同じです。Androidやガラケーの知識の方が重要です。
iPhoneについてはサポート権すらないので、販売形態や契約の知識だけあれば、
使い方については詳しい知識は必要ありません。キャリア会社は、本当は利ザヤの
大きいスマフォやガラケーを売りたいけど、あまりにiPhoneが人気なので
利益の少ないiPhoneも仕方なく売っている状況です。
Apple製品にどっぷりつかって仕事をしたいなら、AppleStoreや
Apple正規サービスプロバイダのお店の従業員募集を狙うことをお勧めします。
キャリア会社はiPhoneのサポートをする権利がないため、故障相談や使い方相談は
全てAppleStoreやApple正規サービスプロバイダに集中します。
iPhoneを購入できるキャリア系ショップはどこにでもあるのに対して、
Apple正規サービスプロバイダは地方だと県内に一店しかないとかいう
状況が多く、いつも混んでいます。
私がよく行くApple正規サービスプロバイダのお店も数時間待ちとか
ざらにあって、あきらかにスタッフ不足の状況です。
ただ、Apple製品が好きだというだけではダメで、しっかりとした製品知識が
求められるとは思います。
No.3
- 回答日時:
妹が米Apple本社で長年(10年以上)働いています。
Appleで働く前はMicroSoft本社で働いていました。
で、妹曰く、「Aplleって外見は良くて入社にあこがれる人がすごく多いけど、社員の待遇がものすごく悪い。」らしいです。
ここ数年iPhone,iPod,iPadの売り上げによって、会社はものすごく儲かっているのですが、その恩恵に預かっているのは一部上級役員だけで(役員は毎年数億円のボーナスをもらっているらしい)、一般社員はよほど実績を上げないと昇給も昇進もなかなかしない。逆に一定期間に一定以上の成果を上げないと簡単に首切りされるらしいです。
そのため実際の業務に関してのプレッシャーは相当な物らしいです。
まぁ、日本で言うなら完全にブラック企業ですよ。
でも、製品イメージがいいので、あなたのようなApple製品にあこがれて「是非、働きたい」と言ってくる人が後を絶たないらしいです。
このような企業ですから、Appleが求めている人材は、入社したら即戦力になるその道のスペシャリストです。
妹もMicroSoft時代にできたばかりのMicroSoft Japanに入社して、初代Officeの日本語版を手がけ、その実績をもとにアメリカに渡りMicroSoft本社で働いていました。
そう言った実績があったので、Apple本社への就職が割と簡単に出来たそうです。
だから、貴方には酷かもしれませんが、ただApple製品が「好き」ってだけの人は、Apple側にとってどーでもいい人材なんです。
ちなみに、
>iPhoneは初代から使っていますし、
と言っていること自体がすでにApple製品に対しての無知をさらけ出しているんですから、不採用になるのも当然だと思います。
初代iPhoneは日本国内で販売されていません。あれは通信方式がGSMだけだったので、日本の携帯電話の通信方式に合致しなかったため、Appleが日本市場で販売しなかったのです。
日本国内でiPhoneが正式販売されたのは2代目であるiPhone 3Gからです。
それともあなたはそのころに海外に住んでいて、そこでiPhoneを使っていたのですか?
キツイことを述べましたが、Appleで直接仕事ができなくても、Apple製品に関わる仕事をしたいと思うのでしたら、やはりApple製品の販売に関わる仕事しかないでしょう。
つまりApple Storeで働くことは無理でも、大手家電店などApple製品を扱っているところに就職するくらいです。
でも、そういったところに就職しても、必ずApple製品の販売担当になれるわけではありませんので、最終的には運です。
でも、ご自分でもっとApple製品に対しての知識を深め、それこそ初代のコンピュータである「Apple1」からの歴史を覚えてしまうくらいの努力があれば、仕事としてAppleに関われるかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
製品が好き=メーカー入社は至ってよくある志望動機かと。
車メーカーや、JRなんてそういう人多そうです(JRは絶対多いと思う)。appleは製品のジャンル範囲は狭いので、販売方面なら割と職があるのではないでしょうか。もちろん、apple関連販売に配属されるとは限りませんが、「appleのこの製品ならばかなりの知識がある。サポートも出来る」ということを就職先にアピールすることでapple関係の販売に配属される可能性は高いと思います(いつまでもappleしか知識がない、では放り出されますが)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
メール送信の宛先にクオテーシ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事が暇過ぎて、毎日座ってい...
-
自分から動かない派遣の子
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事が1個も無いとこに転職しま...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事が続かない。働きたくない。
-
自分の頭で考える能力がない人...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報