dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YouTubeの曲をダウンロードしたいのですが、友達から違法って言われました。
本当なのでしょうか?
違法にならない安全な方法が知りたいです。。。
お願います。

A 回答 (4件)

youtubeのサイトにある動画ファイルには、ほとんどのコンテンツに「著作権者」がいます。

他人が著作権を持っているものをアップロードしたり、それらをたとえ個人向けの用途であろうとダウンロードすることは違法と定められています。
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/1.html

youtubeのサーバに保存されているコンテンツをストリーミングで視聴することは認められています。
youtubeには違法にアップロードされたコンテンツが溢れています。CDやDVDの中身やテレビ番組が丸々アップロードされている例も珍しくありません。著作権者がアップロードしたコンテンツでない限り、『違法にならない安全な方法でダウンロードする』ことはできません。方法が問題なのではなく、ダウンロードするという行為が違法と定義されているからです。

音楽や動画は「購入するもの」。買うのが嫌ならばネットで見る・聴くだけにしましょう。
    • good
    • 0

こちらをどうぞ。



  http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/1.html
    • good
    • 0

本当な面もあるし間違っている面もあります。



アーティストや事務所なんかが公式にアップしている動画れあれば
ダウンロードしても問題ありませんが、
それ以外の方が違法にアップされたものをダウンロードしてしまえば
法的にアウトです。

なので、それが確認出来ないのであればダウンロードは
しないほうがいいですし、YouTubeってダウンロード行為を
利用規約で禁止しているのでやめて方がいいですよ。

安全な方法ですか?
インターネットを使っている時点で多かれ少なかれ
リスクは有りますので、ネットにつないだ時点で危ない、
すなわち安全をいうならネットを使わないのが一番です。
    • good
    • 0

YouTubeの曲は、ほとんどが、ダウンロードは違法です。


違法にならないのは、図書館で音楽CDを借りてきて個人で楽しむためだけにダウンロードすることぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。。。
ありがとうございます!!

お礼日時:2014/12/17 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!