dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。
ver1.6.4の頃はプレイできていたのですが、1.8.1で起動しようとしたところ、クラッシュしエラーが出て起動できなくなってしまいました。
エラーの内容から、グラフィックドライバのアップデートを試そうとしたのですが、すでに最新版でした。
とにかく遊びたかったので、1.6.4でグラフィックドライバをひとつ前の物に戻し起動しようとしたのですが、それでも起動できません。
詳しい方お力を貸して頂きたいです(ノД`)・゜・。

PC構成
マザボ B75M R2.0
CPU I3-3220
メモリ  4GB(DDR3-1333)
グラボ RADEON HD4890
HDD WD 500GB
電源 玄人志向 600w
OS win8.1pro

ポップアップで出たエラーです。
We're sorry,but it seems there was an error while trying to render aspects of the game.
To solve this error,it is recommended that you updata your graphics driver.
If you are unsure of how to updata you drivers,please click 'Fix the problem'for more information.

クラッシュレポートです。
---- Minecraft Crash Report ----
// This doesn't make any sense!

Time: 14/12/20 21:47
Description: Initializing game

org.lwjgl.LWJGLException: Pixel format not accelerated
at org.lwjgl.opengl.WindowsPeerInfo.nChoosePixelFormat(Native Method)
at org.lwjgl.opengl.WindowsPeerInfo.choosePixelFormat(WindowsPeerInfo.java:52)
at org.lwjgl.opengl.WindowsDisplay.createWindow(WindowsDisplay.java:244)
at org.lwjgl.opengl.Display.createWindow(Display.java:306)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:848)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:757)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:739)
at atv.O(SourceFile:297)
at atv.d(SourceFile:599)
at net.minecraft.client.main.Main.main(SourceFile:101)


A detailed walkthrough of the error, its code path and all known details is as follows:
---------------------------------------------------------------------------------------

-- Head --
Stacktrace:
at org.lwjgl.opengl.WindowsPeerInfo.nChoosePixelFormat(Native Method)
at org.lwjgl.opengl.WindowsPeerInfo.choosePixelFormat(WindowsPeerInfo.java:52)
at org.lwjgl.opengl.WindowsDisplay.createWindow(WindowsDisplay.java:244)
at org.lwjgl.opengl.Display.createWindow(Display.java:306)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:848)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:757)
at org.lwjgl.opengl.Display.create(Display.java:739)
at atv.O(SourceFile:297)

-- Initialization --
Details:
Stacktrace:
at atv.d(SourceFile:599)
at net.minecraft.client.main.Main.main(SourceFile:101)

-- System Details --
Details:
Minecraft Version: 1.6.4
Operating System: Windows 7 (x86) version 6.1
Java Version: 1.8.0_25, Oracle Corporation
Java VM Version: Java HotSpot(TM) Client VM (mixed mode), Oracle Corporation
Memory: 74976208 bytes (71 MB) / 125042688 bytes (119 MB) up to 523501568 bytes (499 MB)
JVM Flags: 6 total; -XX:HeapDumpPath=MojangTricksIntelDriversForPerformance_javaw.exe_minecraft.exe.heapdump -Xmx512M -XX:+UseConcMarkSweepGC -XX:+CMSIncrementalMode -XX:-UseAdaptiveSizePolicy -Xmn128M
AABB Pool Size: 0 (0 bytes; 0 MB) allocated, 0 (0 bytes; 0 MB) used
Suspicious classes: No suspicious classes found.
IntCache: cache: 0, tcache: 0, allocated: 0, tallocated: 0
Launched Version: 1.6.4
LWJGL: 2.9.0
OpenGL: ~~ERROR~~ RuntimeException: No OpenGL context found in the current thread.
Is Modded: Probably not. Jar signature remains and client brand is untouched.
Type: Client (map_client.txt)
Resource Pack: Default
Current Language: ~~ERROR~~ NullPointerException: null
Profiler Position: N/A (disabled)
Vec3 Pool Size: ~~ERROR~~ NullPointerException: null

A 回答 (3件)

こんばんわ



内容から、MineCraftのバージョンは最新だが、OSドライバー全体が古いため、エラーが出ている可能性があります。一度、下記の対処が必要になります。

手順1:Directx(DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ)の更新
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …

手順2:エラー修正+ドライバー更新
http://jp.iobit.com/free/ascf.html
・上記にて、Advanced SystemCare 8 Freeの無料版ダウンロードをクリックし、ダウンロード、インストールします。
・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。
・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。
・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。
・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる
・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。終わりましたら、PCの再起動をします。自動的に修復されます。
・終わりましたら、Advanced SystemCare8をアンインストールします。
・終わりましたら、http://www.forest.impress.co.jp/library/software …にて、Driver Booster 2 Freeをインストールし、ドライバー全体を更新します。終わりましたら、ソフトを削除。

全て終わりましたら、MineCraftを起動し、動作確認をしてみてください。
    • good
    • 2

これでもダメならMOD入れてクラッシュしてるんじゃないですかね。


マイクラを再インスコしてください。
    • good
    • 0

javaのOpenGLの例外が出ています。


新しいjavaをインストールしてみてください。

参考URL:http://www.oracle.com/technetwork/jp/java/javase …

この回答への補足

リンク先のjavaをインストールしたのですが起動できませんでした。
MODですが、何回もマイクラのファイルを入れなおしてるので入っておりません。

補足日時:2014/12/21 00:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!