
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
A.No3です。
>もう復元不可能かもしれません
最初の回答の「ツール→オプション→セキュリティ→「保存されているパスワード」を開いて、検索窓に当該サイトのID又はメールアドレス(文字列の一部でもよい)を入力して、その項目が表示されますか?」は確認されたのですか?
そこに、IDも表示しないのでしたら消えていますから、パスワードの記憶や別ファイルなどへの保存がないのでしたら、サイト側のパスワードのリセット手続きができなければ、無理です。
No.3
- 回答日時:
A.No2です。
>ログイン画面で表示されたパスワードをデリートキーで誤って削除
backspaceキーではなくて、パスワードの●●を選択して、Delキーですか?
でしたら、IDの窓にはIDは表示されないですか?
それをbackspaceキーで消して、IDの窓をクリック又はダブルクリックで、プルダウンにIDが表示されると思いますが、それを選択したらパスも表示しますよ。
前回答のほかに、これもやってみてください。
ご回答ありがとうございます。IDのプルダウンに表示されたIDをデリートキーで削除しました。もう復元不可能かもしれません。androidスマホの方でも試してみたのですが、IDのプルダウンは表示されるのですが、タップしてもパスワードが表示されません。パスワードは記憶されていないのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
どこで消したのでしょうか?
パスワードの窓ですか?
データの保存ファイルは、最近、key3.dbとlogins.jsonに変更になっていますが、基本は変更ないです。
ツール→オプション→セキュリティ→「保存されているパスワード」を開いて、検索窓に当該サイトのID又はメールアドレス(文字列の一部でもよい)を入力して、その項目が表示されますか?
表示されたら「パスワードを表示する」をクリックしてみて、パスワードが表示されなければ消えていますから、その項目自体を削除し、再度、ログインして記憶(保存)できないか確認してください。
その項目自体が表示されない場合は、パスワード保存の例外に登録されていなければ再登録できるはずです。
なお、パスワード自体が分らない場合は、Firefoxでは対処できません。
当該サイト側で、「パスワードを忘れた」としての本人確認などにより変更手続きができるかどうかです。
ご回答ありがとうございます。ログイン画面で表示されたパスワードをデリートキーで誤って削除してしまいました。以後表示されなくなりました。
No.1
- 回答日時:
復活はできないとのこと。
データをバックアップ後、「システムの復元」で戻る可能性があり。参考URL
参考URL:http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=12989
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) グーグルクローム パソコン用のブラウザ 画面を大きくする拡張機能ズームがうまくいきません 新しいバー 1 2023/01/16 00:30
- その他(ブラウザ) Edge、Chrome、FireFoxのパスワード記憶機能 2 2023/08/16 16:25
- pixiv pixiv 1 2023/07/11 04:18
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE 3 ブラウザがChrome より使いにくい おすすめのブラウザはありますか? 1 2023/03/06 13:12
- その他(ブラウザ) NHK+をPiPの小窓で見たい 1 2022/10/03 13:04
- その他(ブラウザ) Internet Explorer でなければ開けないページ 4 2022/03/25 18:03
- その他(ブラウザ) EdgeのキャプチャーにFirefoxのアイコンもついてくる 1 2022/05/30 14:25
- Chrome(クローム) Chromeでダウンロードしたファイルを拡張子ごとに取り扱い方法を変更できないんでしょうか? 2 2022/11/19 17:34
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(ブラウザ) マイクロソフト/エッジを アンインストールしたいのですが 出来ません(グレイアウトして) どなたか方 5 2022/07/16 15:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
thunderbird の logout
-
CD-Rを開く際にパスワードを設...
-
FTPサーバのログインに必要なパ...
-
Adobe Reader XIのパスワード設定
-
firefoxパスワードを消してしま...
-
あるサイトにアクセスできません
-
OPERAでIDやパスワードを記憶さ...
-
firefoxの元からあるパスワード...
-
OpenOffice calcの保存時のパス...
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
リンクをクリックするとダウン...
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
-
http://jpg4.us/
-
GoogleChromeにて、上部バーの...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
「フォーム再送信の確認」中の...
-
Microsoft Rewardのアクティビ...
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
thunderbird の logout
-
あるサイトにアクセスできません
-
弥生会計 管理者パスワード忘れた
-
OPERAでIDやパスワードを記憶さ...
-
OpenOffice calcの保存時のパス...
-
CD-Rを開く際にパスワードを設...
-
Edgeにパスワードが保存されて...
-
PDFファイルのパスワードを解除...
-
Adobe Reader XIのパスワード設定
-
IE起動時に「Windows セキュリ...
-
Edge、Chrome、FireFoxのパスワ...
-
「パスワードを保存しますか」...
-
FTPサーバのログインに必要なパ...
-
イラストレーターPDF保存
-
シマンテックのアンインストー...
-
クローム パスワード保存
-
ネットに記憶されたパスワード...
-
AutoCAD LT2009ファイルにパス...
-
EXCEL,WORD,POWERP...
-
FirefoxからGoogle-C, Operaへ...
おすすめ情報