
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ビアガーデンてデパートやホテルの屋上が中心だと思うのですが、武蔵小杉~中目黒ってそもそもデパートやホテルがないのですよね。
場所的にちょっと厳しいかなと思います。渋谷まで出ればありますよ!渋谷東急本店など(リンク参照)。新宿や池袋まで行けば確実です。
参考URL:http://www.tokyu-dept.co.jp/honten/index_beer.html
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/16 18:11
そうなんです。ないんですよぉ。
渋谷は方向が逆で、恵比寿に行けばあるのは判っていました。
いろいろあたりましたが、無理なんだぁ、とあきらめました。
No.2
- 回答日時:
各ビール会社NPを見ると、ビアガーデンの情報がありますね。
一時に比べれば大分減ったようですが。アサヒビール↓
http://www.asahibeer.co.jp/restaurant/beergarden …
キリンビール↓
http://www.kirin.co.jp/about/area/kirinsyutoken/ …
サッポロビール↓
http://www.sapporobeer.jp/gourmet/index.phtml
サントリー↓
http://gourmet.suntory.co.jp/syutoken/index.html
探せばきっとあります。
参考URL:http://www.asahibeer.co.jp/restaurant/beergarden …
No.1
- 回答日時:
ビアガーデンというのは、普通は「企画もの」です。
夏しか営業できない、雨が降ったらお休み、冷房設備がないことに納得できない人は呼べない、しかも水商売。
これだけの悪条件が重なったら、よほど営業手腕に長けていないと長期間運営しつづけることはまず不可能です。
昔目黒に住んでましたが、昔ながらのビアガーデンというのは見たことないです。
ちなみに恵比寿ガーデンプレイスの中にそれっぽいビアガーデンがありますが、あれはビアガーデン風の居酒屋かな、と思います。
それから、ちょっと遠くなりますが船橋の「ららぽーと」内に昔ながらのビアガーデンがあるにはあります。
でも、去年は真夏でもガラガラでしたよ(^_^;
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/16 18:14
恵比寿ガーデンプレイスも候補となっていました。寸前までそこに行くつもりでした。
中目黒が勤務先で、逆方向に帰るということで、川崎まで妥協して、岡田屋モアーズの屋上に見つけました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報