
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
労働基準法では、1日の所定労働時間が6時間を超える場合は、最低でも45分、8時間を超える場合には1時間の休憩時間を与えなければならないとなっています。
必ずしも一度に与えなければならないわけではありませんから、15分しか取れないなら、残りを他の時間に分けて取ることも可能です。
まず、会社の上司や労務管理をしている部署に改善を求めましょう。
そして、改善されないなら、電話でも良いので労働基準監督署に相談しましょう。
その際には毎日の休憩時間の記録、会社に話をした日時、話の内容などを証拠として記録しておきます。
それでも休憩時間が確保されないのであれば、退職も止む無しとして、ハローワークで特定理由離職者として認定される可能性もあります。
体力的に限界とのことですので、労働災害が起きかねない状況を改善しない会社が責任を問われます。
やるだけのことをやって退職したのであれば、マイナスにはなりません。

No.3
- 回答日時:
人間関係で辞める人
体力面のことで辞める人
通勤が遠くて辞める人
ケンカして辞める人
家の都合で辞める人
理由は色々ありますし辞めたいのならそれをしっかり伝えればいいです。
もし今の休憩ができないというのが良くない理由だと思うんだったら嘘でもいいので他の理由を考えてもいいですよ。
No.2
- 回答日時:
採用を行う立場からしてみれば、
・なんで会社と話し合いしないの?
・ウチで採用しても、休憩に限らず何か不満があったら、さっさと辞めちゃうの?
ってな話とか。
2番目みたいに思われれば、そりゃマイナスだと思います。

No.1
- 回答日時:
あなたの仕事状況を知らない身ですが、休憩がまともに取れないという理由でその職場を去るのは、将来的によくないと思います。
人手不足でも二桁単位で休憩がとれているのは、いい職場である証だと思いますよ。大手チェーン店なのに従業員から休息を奪ったこともありましたからね。
それに、人手不足だからあなたを必要としています。だけどそれとは逆に人件費を削減したいという理由で、手放されてしまう可能性もあります。よくよく考えると、そうしないために、あなたの休息を削り取ってしまっているのでは?
将来的によくなくても、モラルの面から考えたらあなたのことを責められないと思います。さすがに1日でその休憩時間は……
ただ、周りと比較してしまう気持ちも分かりますが、自分の為にも周りと同じことを求めること(言い方が大袈裟になってしまいました。ここまでは思ってはないですよね)は辞めた方がいいのでは。余計きつく感じてしまいますからね(^.^)
最終的には
あなたがその仕事をやめて、今まで以上に楽しい仕事を見つけられるか
で決めて下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 外注の入れ替えの周りへの説明 3 2023/06/29 17:38
- その他(悩み相談・人生相談) 24時間稼働の食品工場で3交代勤務をしています。就業規則では、休憩時間1時間となっていますが、実際に 1 2022/05/28 15:25
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して4日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 5 2022/10/06 05:40
- アルバイト・パート 現在、清掃のアルバイトをしています。 契約書には労働時間4.5時間、休憩30分と書かれているのですが 8 2023/06/24 09:28
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して3日目、外仕事で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ15 5 2022/10/05 06:01
- その他(学校・勉強) 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 3 2023/04/12 21:38
- 大学受験 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 6 2023/04/12 19:20
- アルバイト・パート パートの休憩に関して 半年前からパートを始めました。 7時間半働いて1時間の休憩です。 ですが受付兼 4 2022/05/12 17:00
- アルバイト・パート バイトの休憩時間に関してです。 大学生で友達とふたりでバイトを始めました。 飲食店でオープニングスタ 3 2022/12/04 22:45
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して3日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 2 2022/10/06 16:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
位置情報をオフにしているのに...
-
複数の休憩時間がある場合の休...
-
仕事中の飲み物購入について
-
ラブホって、支払う料金は2人合...
-
Excelの時間計算で経過時間から...
-
フードコートで何も頼まずに休...
-
QI10ドライバーって盗まれやす...
-
会社にいい歳した男が、何回も...
-
お昼休憩中に寝るのがいけない...
-
~時間を超えるの定義
-
「お先に休憩行ってきます」と...
-
休憩中の店員
-
私は総務課です。 昼休み中に職...
-
vbaの時間計算について
-
エクセルで休憩時間を計算した...
-
市役所で働いてる、職員の昼休...
-
ラブホテルでの24時間勤務に必...
-
仕事昼休憩時間削られる 45分間...
-
休憩室に誰もいなくなる。
-
【Excel】について質問し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラブホって、支払う料金は2人合...
-
フードコートで何も頼まずに休...
-
~時間を超えるの定義
-
複数の休憩時間がある場合の休...
-
今度、彼女と初めてラブホに行...
-
Excelの時間計算で経過時間から...
-
エクセルで休憩時間を計算した...
-
仕事中の飲み物購入について
-
「お先に休憩行ってきます」と...
-
工場のライン作業は、お昼休憩...
-
私は総務課です。 昼休み中に職...
-
休憩中の店員
-
7時間労働で休憩がないのは普通...
-
新人でコンビニバイトをしてる...
-
車初心者マークなんですが、下...
-
市役所で働いてる、職員の昼休...
-
お昼休憩中に寝るのがいけない...
-
居室扱いについて
-
vbaの時間計算について
-
コンビニでバイトしているので...
おすすめ情報