![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
今年も、願いもむなしく白組が勝ちました!
私は男性ですが、
気分が悪い!!
これは、合戦や試合ではなく、楽しめばいいという人もいますが、そういうふうには割り切れません。
近年は、2005~2010年まで6連勝の後、2011年末のみ紅組が勝った後、2012~今回2014年まで3連勝です。
これで対戦成績は、白組の白組36勝、紅組29勝と大きく水を開けられました。
しかも、毎回のように白組の圧勝です。
↓
http://www1.nhk.or.jp/kouhaku/
一体どうなっているのでしょう?
正直、歌の出来不出来以上の要因があるとしか思えません。
気分が悪い!!
紅組敗因は何でしょうか?
どうしたら紅組が勝てるのでしょうか?
一応、私が考えた紅組の敗因と対策は以下の通りです。
如何でしょうか?
1)上のNHKのURLの得票差を見ると、
デジタルTVのみ紅組優勢、それ以外のワンセグ、アプリ、会場審査員は全て白組圧勝、これは毎年の傾向・・・なぜか?
よく言われるのは、ジャニーズ系の若い女性がひいきの男子に組織票を入れるからとか?
彼らの影響力を減らす方法はないか?
2)白組は嵐が連続司会で慣れているのに対し、紅組は毎度連ドラのヒロインなど不慣れな司会者でハンディがある。
3)終了直前に、紅白の勝敗と別枠でサザンの特別ライブを5分も入れたが、これも白組のパフォーマンスの延長と見られてしまったのでは? 又、福山やSMAPも複数曲歌うなど不公平。
対して、これも特別枠の中森明菜は迫力に乏しく、紅組にとってマイナス要因になったのでは?
「アナと雪の女王」の特別ショーなどを入れるなど工夫したが、白組の方が華やかだった面はあり、グループ出演も白組の方が多く、AKBグループの大量進出でも追いつかなかった。
4)北島三郎の引退で、大御所枠が、従来の演歌歌手から80年代の聖子なども含めて、年代が下りてきたが、せめてあと、中島みゆきに加え、ユーミンなどの大物歌手がほしかった。
個人的には、夏川りみとゆずにも出てほしかった。
気分が悪い!!
NHKも何とか考えてほしい!
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
1:「視聴者もゲスト審査員も同じ一票」になってから、このような傾向になってしまったのではと思います。
もっとも、2013年は白組優勝でもゲスト審査員の票に重きを置いていましたし、逆に2011年は紅組優勝でも「視聴者もゲスト審査員も同じ一票」というスタイルでしたが…
2:紅組には、「紅組優勝時の司会を翌年も起用すると敗れる」というジンクスがあり、それが影響している感じは否めません。
3:これは何とも言えません。ただ、AKBグループのトリでもあればよかったのではと思います(出演できるメンバーが限られてしまいますが)。
4:ゆずは白組になりますが…それはおいといて、ジャニーズ自体が大物歌手という考えもあるようなので、松任谷由実や夏川りみが出たところで体制は変わらなかったのではと思います。
かつては紅組優性の時代が長く続き、1991年の時点では白組19勝、紅組23勝と、白組は紅組に大きく水を開けられていました。もし紅組が大きく勝ち越していた頃にOKWAVEがあったら、「どうしたら白が勝てるのか」という類の質問が出ていたかもしれません。
この回答への補足
私の疑問に逐一回答頂き、打開策を得る参考になりました。
又、本疑問への最大要因であろうと思われる「ジャニーズ女子」の心理状態を解明するために、次の質問を致しました。↓
女子は自分が輝くよりも人(男)に尽くしたい生き物?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8879082.html
1. 昔、ゲスト審査員に重点が置かれていた時は、皆同じ一票にすべきではないかと思っていましたが・・・
しかし、そうした専門家に重点配分するのも一理ありますね。携帯やワンセグの、そして会場も白組に傾く理由をもう少し分析してほしい。デジタルTVの視聴者は紅組を多く支持しているのは、視覚的には紅組が勝っている証左だと思うのですが、他が白組を支持しているのは、始まる前からジャニーズ系の男子に票を入れようと決めているからなのか?それとも音声面では白組の方が本当にうまいのか?
2. そうしたジンクスがあってもなくても、毎年司会が代わっていたら慣れないので、嵐には負けると思いますが・・・。
3. 紅白歌手と別枠の特別ショーの出演者に男性が多く、白組に有利に働いたことは否めないと思います。
もっと、紅組も工夫してほしい。
紅白全体のプロデューサーとは別に、紅白双方に、「作戦プロデューサー」がいて、色々企画を張り合うのもいいのでは?
4. ゆずは白組なので、この質問とは関係ありませんが・・・ジャニーズに匹敵する勢力を作るのは容易ではないことは確かですね。やはり「ジャニーズ女子」の力をそぐしかないのかな?
確かに、その時期の構造的要因により、有利になる側は入れ替わることも考えられますが、それを待っているのではなく、やはり対策を考えて然るべきでは?
No.10
- 回答日時:
#4です。
お礼ありがとうございます。>しかし、一方、私の中では、それは演歌の復活を意味しません。
私は、音楽に趣味を持ち、自身でも合唱を趣味にしていますが、演歌はあまり好きではない。
なぜなら、メロディ・リズムや歌詞が、皆ワンパターンで同じに聞こえ、ワクワクしたり、新鮮に感じないからです。歌詞も、「酒」・「港」・「女」など、キーワードがワンパターンだし・・・。
僕はサブちゃんでは『祭』が好きですし、美空ひばりさんに至りましては演歌もあればポップスのような歌もありです^^
♪ひとり酒場で呑む酒は~
『悲しい酒』
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A00298
情景と切ない気持ちが伝わってくる名曲です。
こういう曲を歌いあげられる歌手は美空ひばりさん以外には思い浮かびません。
つまり演歌の質も落ちていますね。
和田アキ子さんがマイクなしで歌いあげたのは素晴らしかったです。(去年ではありませんが)
森公美子さんやドリカムも素晴らしいと思います。
ホイットニーは映画の主演もしたくらいで美貌と声に恵まれていましたが、そもそも黒人の能力はスゴイですよ。
でも日本には日本の良さがあります。
再度有難うございます。
確かに、演歌とかニューミュージックの枠を超えて、名曲はあるし、名歌手はおられますね。
私は、これまで一番うまいと思ったのは、夏川りみです。
そうした「聴かせる歌い手」の歌を聴きたい!
No.8
- 回答日時:
AKB関連が出すぎて、食傷しているのでは?ジャニーズ系も多すぎました。
女子はジャニーズに点を入れますし、AKB関連が嫌いな女子も白組に入れます。私はジャニーズファンではない女ですが、白組に投票しました。AKB関連にはうんざりしています。人が多すぎ、歌もいつも同じようで、くちぱく。紅がどうしようもないので白に入れるという感じです。
あのへんには秋葉原から出てこないでほしい。でもNHKはかなり推してますね。
ジャニーズのファンは怖いですよ。もうジャニーズしか眼中にないですから。
この両方を抜いたら真の紅白歌合戦になりそうですが、NHKが進んで両者をいろいろな番組に使っているうちはだめでしょう。
ジャニーズの方が、AKBより何枚か上だったということですか?
それにファン層もそちらの方が強固だということに尽きる訳ですね。
う~~ん。これは一寸やそっとでは変わりませんね。
可愛い系もよいが、ディオン、ヒューストン、キャリー、ガガ級の女性歌手の大物を育てないと!
でも演歌はもうよいや。
No.7
- 回答日時:
1)上のNHKのURLの得票差を見ると、
デジタルTVのみ紅組優勢、それ以外のワンセグ、アプリ、会場審査員は全て白組圧勝、これは毎年の傾向・・・なぜか?
よく言われるのは、ジャニーズ系の若い女性がひいきの男子に組織票を入れるからとか?
彼らの影響力を減らす方法はないか?
2)白組は嵐が連続司会で慣れているのに対し、紅組は毎度連ドラのヒロインなど不慣れな司会者でハンディがある。
3)終了直前に、紅白の勝敗と別枠でサザンの特別ライブを5分も入れたが、これも白組のパフォーマンスの延長と見られてしまったのでは? 又、福山やSMAPも複数曲歌うなど不公平。
対して、これも特別枠の中森明菜は迫力に乏しく、紅組にとってマイナス要因になったのでは?
「アナと雪の女王」の特別ショーなどを入れるなど工夫したが、白組の方が華やかだった面はあり、グループ出演も白組の方が多く、AKBグループの大量進出でも追いつかなかった。
4)北島三郎の引退で、大御所枠が、従来の演歌歌手から80年代の聖子なども含めて、年代が下りてきたが、せめてあと、中島みゆきに加え、ユーミンなどの大物歌手がほしかった。
個人的には、夏川りみとゆずにも出てほしかった。
せっかく見たのに 今年は文句言いながら家族がみていたのでそうだと思います
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
親しみをこめて「サブちゃん」と呼んでいますが引退を惜しんでいます。サブちゃんも白組ですけれど。
紅組ですと美空ひばりさんを失ったことはとても大きいかなと。
本当の華とは何かと考えてしまいました。歌手でしょ。歌に惚れさせてほしいです。
夏川りみさんは素晴らしいですね。
美空ひばりさんほどの歌手はもう現れないだろうと思ったとき、ふと『もののけ姫』のことを思い浮かべました。
神と崇められた狼や猪たちは、時代を経てどんどん小さくなってゆく。
このままでは人間たちの欲にまみれ薄汚れた存在になるであろう。
その作品のなかに「言葉も忘れたか」という科白がありますが、今の歌手は「歌も忘れたか」
誠に残念極まりないという感想しかでて参りません。
このご意見には大いに賛同します。
確かに男女問わず「聴かせる歌い手」、「日本語の美しさを堪能できる歌い手」が少ない!
しかし、一方、私の中では、それは演歌の復活を意味しません。
私は、音楽に趣味を持ち、自身でも合唱を趣味にしていますが、演歌はあまり好きではない。
なぜなら、メロディ・リズムや歌詞が、皆ワンパターンで同じに聞こえ、ワクワクしたり、新鮮に感じないからです。歌詞も、「酒」・「港」・「女」など、キーワードがワンパターンだし・・・。
No.3
- 回答日時:
どーでもいいことだけど
女性が女性に票なんて入れるのかな
この回答への補足
あなたの回答に触発され、次の質問を致しました。↓
女子は自分が輝くよりも人(男)に尽くしたい生き物?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8879082.html
そうなんですよね。
女性は女性ではなく、男性に票を入れたがるものなのでしょうか?
これに対して男性は?
ひょっとすると、女性は、(1)自分たち自身が輝くことよりも、(2)他者(男性も含め)に奉仕する/尽くす方が好きなのでしょうか?
私だったら、(2)の女性よりも(1)の自分たち自身が輝いている女性の方が好きなんですが・・・。
No.2
- 回答日時:
やはりジャニーズ女子の組織票の強さには敵わないのかなと思います。
紅組もAKBグループを毎年1グループづつ投入してはいます。なのでCDなどの売り上げでは紅組の方が多いかもしれませんが、それは1人のファンが複数購入しているのであって、ファン数としては、あるいは紅白を見ているファンの数ではジャニーズ女子に敵わなかった、はたまたアンチAKBが多かったと言う事でしょう。
これがずっと続くようだと、やはりネット投票ではなく審査員投票のみの方が公平に判定できる気がします。
あとはもう勝敗をつけないか、かくし芸大会方式で全部に満点をつけて引き分けということで誰も傷つかないようにしましょうってことにするとかですかね。
やはり元凶は「ジャニーズ女子」ですか?
「AKB追っかけオタク」はまだまだ数が足りないのでしょうか?
それとも、やはり女子の方がまめなのでしょうか?
(それなら選挙の投票率も女性の方が上の筈だが・・・)
投票しない「声なき声」を拾うにはどうしたら良いか?
このままでは永久に白組の勝利が続くことになり、
毎年欲求不満が高まりばかり・・・
どうしたらよいか、皆で考えませんか?
尚、勝敗を付けないというと・・・どこかの幼稚園か小学校でやっている
「手つなぎゴール」を思い出させるので、賛同できません。
今の所、消去法でベストアンサーと思いますが、もっと抜本的解決方を聞きたい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 NHKの紅白について 7 2022/04/05 09:37
- その他(テレビ・ラジオ) 紅白歌合戦って、男女混合チームでしたよね? 4 2021/11/19 19:04
- 邦楽 今年の紅白はどうなると思いますか。 去年は流行った曲が多く無観客でしたが、シンプル紅白で逆に良いと世 1 2021/11/15 19:19
- その他(悩み相談・人生相談) いつもどんな年末年始を過ごしていますか?私は一般的な日本人ではないのかもしれません 7 2021/12/31 15:11
- その他(テレビ・ラジオ) 紅白歌合戦を見ている方に質問です。 今年の紅白歌合戦は紅組・白組 どちらが勝つと思いますか? また、 4 2022/12/31 21:27
- 俳優・女優 松田聖子さんはなんで紅白を辞退されるんでしょうか?今年は聖子さんは紅白に出ないんですか?分かる方は回 12 2021/12/25 18:04
- 新年・正月・大晦日 皆さんは年末年始の番組で見ている番組はなんですか?私は大晦日の紅白歌合戦と元旦はさんタクと相棒元旦ス 4 2021/12/26 18:08
- 邦楽 2023年のNHK紅白歌合戦はジャニーズ出ると思いますか? 出ないとしたらその分誰が出ると思いますか 7 2023/09/22 01:43
- その他(芸能人・有名人) 一番忙しかった芸能人は誰だと思いますか 1 2022/11/23 15:20
- 邦楽 紅白を見ない事 5 2022/06/23 09:02
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長淵剛の良さがまったくわからない
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
アルファベットの入った文字列...
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
夫婦でHする時って?
-
テレビで良く自腹で払うという...
-
12月は好きですか?それとも嫌...
-
男性って「バイキング」って嫌...
-
赤
-
出光のマークがこわい
-
この柵の名前を教えて下さい
-
獅子舞いのお礼のしかたおしえて
-
レースファクトリーの商品はど...
-
お涅槃について
-
「いにしえの昔の武士のさむら...
-
3分クッキングの番組の量 多...
-
プロジェクトX 問題
-
「数個」とは具体的には何個?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報