重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

愛人、不倫などにご理解のある方からのアドバイスたすかります。

経営者の愛人をしています。愛人と言っても、お金は1円ももらっていません。デート代などは彼に払ってもらっていて、ほぼ毎回送ってもらいます。

彼とはもともと友人関係で、そこから発展しました。
はじめはダメだと思いながらも、好きな気持ちはあったため結局流されてしまいました。

彼とは恋人のような関係で週一ほど会い、恋人が過ごす特別な日なども一緒に過ごしています。奥様もさすがに気づくのでは?と不安になります。

彼に離婚は求めていません。ただ、一緒にいるうちに気づいたら心の支えでした。

この関係が最低で非難されて当然の内容だと思います。

彼から愛情は感じますが、私の考えは愛人は所詮奥様を越すことはまずないと思っています。恋愛感情は向いていてくれたとしても愛情などは当然奥さまにあると思います。

それなのに、気づいたら彼が支えになっていて、ふたりの笑っている時間が愛おしく思っている自分がいます。彼とはお互いに好きだ好きだと言い合う甘い関係ではありませんが、ふたしたときに伝えることがあります。

前に何度も離れようと思い、伝えましたが結局離れられませんでした。
好きな気持ちに流されてしまいます。

文章がまとまりなく申し訳ありません。
こういった関係を続けた方のご経験や、何かアドバイスがあればお願いします。

この関係を続けていいのが悩んでいます。

A 回答 (20件中1~10件)

自身を「幸せにしたい」と思って考えてみたら良いのでは?




愛人という立場である以上、質問者さんにとって彼は1番であっても、彼から質問者さんんは◎番目な訳です
ある日、質問者さんが事故にあって重症を負っても、彼の家族に何かあったら当然そちらが優先されます
それでも自身は幸せだと胸を張っていえるなら続けたらよいんではないでしょうか?
    • good
    • 0

何度も悩んでいるということは自分が現状を良くない状態だと理解しているからだと思います。



自分の将来、相手の将来、相手の家族の将来を考えた時、相手はどう考えているのでしょうね。

皆にとって一番良い選択をしたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手はそこまで考えてるように見えません。未来の話はでません。
大事にはしてくれて、本当に恋人と錯覚しそうなくらいですが…現実は。

アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2015/01/19 16:45

その気持ち分ります、私はもう定年を迎えた女性ですが、かっては貴方と同じく、                            

                                 ある男性の愛人として15年くらいお付き合いをさせてもらっていました、                                                                 まだ二十歳位の時です、やはり同じで1円おお金の貰ってはいなかったのですが、                                                              色々な所へ連れて行ってもらったり、ちょとした物などを買って貰っていました、                                                             あなたが今幾つなのかがはっきりは分からないのですが、年を取るといろいろ考えてくるようになるはずです                                                  私もある程度年が要ってから気づきました、このままでいいのかと、                                                                   その時はこの人の為ならと思っていると思いますが                                                                             年を取って別れ話が出る事の方が自分が駄目になると思うんです、                                                                    その覚悟があるのなら、                                                                                       このまま、愛を貫き等してもいいと思います                                                                            もし別れた方が良いと思うようでしたら、早い方が良いと思います、                                                                   新しい出会いチャンスが少しでも多くできると思います、私別れが遅かったせいとは言えませんが、                                                     幸せな人生とは言えません                                                                                      ちなみに、まだその方を好きです、亡くなってしまいましたが、                                                                                                                                                                             
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったのですね…。お辛い経験まで話してくださり、ありがとうございます。

私はまだ結婚を考える年齢ではありません。
15年…長いですね。よっぽど本気でなければそこまでの時間は過ごせないですよね。

私は今の状況がいいはずないので…離れたい気持ちもあります。とても複雑な気持ちです。

お礼日時:2015/01/19 16:51

第三者が、いくら別れなさいと言っても、あなたは別れないでしょう。


そのまま、ずっと続けて行けば良いと思います。
不毛の愛ですよね。
十年でも、二十年でも、その不毛の愛を続けて行けば良いと思います。
相手の男も、落ち着いている様子。
つまり、恋愛をしていると思っているのは、あなただけかもしれませんね。
情が移り、なれ合いの関係を愛だと思っているのは、あなただけかもしれませんね。
どちらかが、病気になったりした時に、本性が現れます。
無償の愛で、看病する人が、本当の愛情の持ち主です。
奥様を押しのけてまで、出来ないと思います。
あなたが病気になったら、相手はそそくさと逃げるのではないかなと思います。
其の時が来るまで、成り行きで、十年でも二十年でも、続けたら良いと思います。
    • good
    • 0

短い回答ですが、貴女はどんなに愛していても、貴女が不幸 もしくはいつか捨てられる、と俺は思う、君がそのことに悩んでいるということは、別れたほうがいいと思うよ、愛人 昔から言うではないかい日陰のナニナニと、本当に愛し愛される人 時がかかるかもしれないが、いや会えないかもしれないが、でも君 自分を大切にしなければいけない、ただ セックス処理相手かもしれない(はしたない言い方でしつれいだけど。

)  最初からセフレとかの付き合いならばお互い承知ならいいがただ貴女悩んでいるので セフレでないのだろうが。 ただ一言 じぶんを大切に 俺は別れたほうが良いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
いつか捨てられる…そうですよね。
いずれ別れをきちんと伝えるべきですよね。

お礼日時:2015/01/19 16:55

大切な日にデートしてくれるなんて、絶対彼はあなたにめちゃくちゃ惹かれていますね。


こんなに辛い状況はないですよね...自分も相手の事が好きなのに。

まだ付き合っていてもいいのではないでしょうか?バレないように。
不倫は珍しくないしこんなケースもあるよね、ぐらいな感じでもっと軽く考えてもいいと思います。
心理学的に、離れたいと思えば思うほど好きになる事もあると思います。

逆に、結婚前提という前提で考えてみては?
もしも将来旦那さんにするなら彼あっているかな?と普通の結婚前提で付き合っているカップルのように考えてみると、彼の嫌なところも見えてくるかもしれませんよ。意外と頼りないとかなんとか...
手に入らないと思うと余計に魅力的に見えるのは人間の性だと思います。
また、それでも結婚したいとか思えるぐらいなら、離婚してもらって最終的には結婚するのを目標にお付き合いを続けてはどうでしょう。

好きなもんは好きなんだからしょうがないですよ...
    • good
    • 0

自分がされるのは嫌で、したくはないですが、悪いかどうかはわかりません。



しかし、法的には違法なことなので、それなりの制裁を受ける覚悟は必要です。
続けるべき?すべきパターンなんてありません。
あなたとその経営者の事だけ考えれば、お互いが良ければそれで良いと思います。

質問するほど意思が弱いわけですから、今の関係をお勧めはしません。
    • good
    • 0

これは愛人ではないと思いますよ。


単なる不倫じゃないのでしょうか。

あなた次第だと思いますよ。

あなたの今の気持ちです。
    • good
    • 0

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8815300.html にご自身で書いていますが、お金をくれる愛人関係が本当は望みなのに、なぜ違う事を書くんでしょう。
私は不倫の人も含めてカウンセラー的に話を聞いたことがありますが、不倫女性のほとんどは、神経がやられてしまってるというか、言い訳癖、物事の曲解傾向がありました。矛盾した関係を続けるには、そうなるしかないんでしょうね。そういうのも含めて幸せだと思うならいいのかもしれませんが、客観的にそうは思えないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紛らわしく申し訳ありません。その件はすでに終わっており、その方とは関わりがありません。

そうですね。こういうことを出来てしまうのは、どこか感覚がおかしくなってしまってると思います。

お礼日時:2015/01/06 11:51

愛人の定理が分からないですが、


経済的に援助されている女の人のことですよね?いわゆる二号さん。

貴方は 不倫相手と言うことで、何の責任も保証もない状態。
あなたの彼への愛だけでこの不平等な関係が続いているのですよね。

あなたは不倫の果ても分かっていて、
それでもやめられずに苦しんでらっしゃいます。
男性が既婚、女性が独身の場合、
しんどいのは女性だけです。
それも十分、分かっているとはおもいますが…

彼にワガママ言う勇気ありますか?
何か買って欲しいとか、どこどこへ連れて言って欲しいとか。
愛人と思うなら、もっと彼に要求したらどうですか?
あなたが、聞き分けの良い日陰の女を
演じている間は、彼はあなたの痛みを全く知らずに、あなたとの遊びを楽しむだけです。ワガママを言うと彼から離れてくれるかもしれません。
まぁ、あなたに本気で別れる覚悟が必要ですけど。
ここで、婚期を逃すかもしれませんよとか
言ってもあなたの心に届かないかもしれませんね。
手に入らない既婚男性は魅力的でしょうから。
でも、本当に不倫相手を思っているなら
自由にしてやりたい、幸せになって欲しいと考える既婚男性もいますよ。
別れようと伝えたけど、別れられなかったと言うことは、彼もあなたを突き放してやらなかった、と言うことですよね。
向こうが遊びならこちらも遊びと割り切ってワガママ言いましょう。
聞き分けの良い便利な女でいることはありませんよ。
それで、彼の本性も見えて彼への愛が冷めるかもしれませんしね。

アドバイスになっていなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛人ではないですね…。
愛情感じる部分があったとしても、状況的に都合がいいのは彼ですよね。

色々と考えさせられました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/19 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています