重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今はサーバーでPHP5.2を使用しているのですが、PHP5.4にバージョンアップしようと考えています。
しかし、いざサーバーの管理画面からPHP5.4にすると、サイトでページにアクセスする度に「次のファイルを開こうとしています」とダイアログが表示され閲覧できなくなってしまいました。
.htaccessを使用しhtmlファイルでphpを動かせるようにしています。これが関係している可能性があるとの書き込みを見ました。

現在、.htaccessには下記のように記述してあります。
「AddHandler php5.2-script .html .php
AddType application/x-httpd-php .htm .html
AddType application/x-httpd-cgi .htm .html
AddType text/x-server-parsed-html .htm .html」

一番上のコードを下記のように変更してみましたが、結果は同じでした。
「AddHandler php5.4-script .html .php」

これはどのようにすれば「次のファイルを開こうとしています」のダイアログが表示されずPHP5.4が使用できるようになるでしょか?

ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

lolipopと同系列のhetemlのサポートページですが、


http://heteml.jp/support/faq/408.html?ref=faq
.htaccessへの記述は
【AddHandler php5.4-script .html】
で問題ありません。

Firefoxなどの一部ブラウザは、キャッシュの関係で
.htaccessをFTPで上書きアップロードしても
内容が反映されない事があります。

よって、【AddHandler php5.4-script .html】を
.htaccessに記述してFTPでアップロード後、
一旦ブラウザを閉じて、再度ブラウザを開いて
動作確認を行ってみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://heteml.jp/support/faq/408.html?ref=faq
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仰る通り、バージョンを変更してもすぐには反映されないようです。
しばらく時間を置いたら正常に表示されるようになりました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 09:18

同一の拡張子に対して、AddHandlerやAddTypeを複数記述するのはどうなんでしょうね。


AddHandler php5.4-script .html .php「だけ」にしてみたら、どうなりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バージョンアップ後、しばらく時間を置いたら正常に表示されました。

>AddHandler php5.4-script .html .php「だけ」

調べてみたら他のコードは不要みたいなので、こちらの方も試してみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 09:20

AddHandler x-httpd-php5.4 .php .phps .html



ではダメですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

サーバーのバージョン変更後、コードを書き換えてしばらく時間を置いたら無事できました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 09:16

開くと生のソースが見える状態でしょうか?


モジュールがうまく組み込まれていないのでは?
OSとhttpdの種類・バージョンを提示した方がいいと思います

この回答への補足

回答ありがとうございます。

「次のファイルを開こうとしています。」というダイアログが出てきて、プログラムで開くかファイルを保存するという項目を選択する形です。
試していないですが、ソースはプログラムをメモ帳などに選択すると見られてしまうかもしれません。
そのままでは不味いので、現在はまたPHP5.2に戻しています。

サーバーはロリポップを使用しているのですが、OSはRedhat系Linuxウェブサーバー、httpdはApacheのようです。

よろしくお願いします。

補足日時:2015/01/08 21:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バージョンアップした後、しばらく時間を置いてアクセスすると正常に表示されるようになりました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!