
13インチ macBookproのトリプルディスプレイ化を考えています。
thunderbolt ポートは一つしかありませんが
以下のサイトにあるように
http://easyramble.com/mba-triple-displays.html
トリプルディスプレイ化する事も可能なようですが、
この場合ってPCやメモリにかなり負担がかかるのでしょうか?
トリプルにしても問題ないなら
23インチのモニタをとりあえず購入し、足らなければ
追加でまた23インチのモニタを購入しようと思っています。
もし、トリプルは辞めた方がいいなら
27インチのモニタを購入しようかと考えています。
ご回答宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>この場合ってPCやメモリにかなり負担がかかるのでしょうか?
トリプルにする事自体は、イマドキのマシンなので特に負担にはなりません(PowerMacの時代だったら負担かかったかもですが)。
ただ作業によっては負荷がかかる場合はあります。
例えば3Dを作成或いは再生する場合ですね。
まぁその場合はトリプルでなくても負荷はかかるわけで、結局は画面数がどうのではないです。
ただですね・・・
>23インチのモニタをとりあえず購入し、足らなければ追加でまた23インチのモニタを購入しようと思っています。
この考え方はお奨めできません。
まずもって明確に計画を立てて買う事をお奨めします。
通常の23インチだったらフルHD前後の解像度しかありませんから、お使いの「13インチ macBookpro」がRetinaディスプレイモデルなら、サブモニタ的な解像度しかない(付属の13インチモニタの方が高解像度なので)となります。
ご回答頂きありがとうございます。
画面数を増やす事による負担はないとの事で安心しました。
とりあえずというのはよくないんですね。
もう少し考えようと思います。
No.3
- 回答日時:
>大きな画面一つと23インチくらいの画面2つではどちらが使いやすいと思いますか?
デカイ方がいい。。。
以前、PPC Macで三面鏡みたいに3モニタやってた事がありますけど、迫力はありますよね。
でも机が狭くなってしまって何も置けない。。。
そのときはグラフィックカードを2枚追加していたので負担は掛からなかったと思うけど
ノートタイプは使った事ないので不明。
マルチだとどうしてもモニタの枠が間に入るので気になります。私は。
ひとつのウインドウを二つのモニタに跨いで表示とかになると余計に。
全く無関係なウインドウを開くのなら3モニタでも構わないけど。金額的にはどうなのかな?
持ち運ばないのならminiと1デカモニタがいいのかも。あ、Mac Proもあったか。
No.2
- 回答日時:
なんのために3ディスプレイにしたいのでしょうか
そこのところが明確にされていないので一般的な回答をしておきます
USBのモニターアダプターは表示に延滞がおきます動くもの特に動画やゲームは難しいです
3ディスプレイにした場合特にあなたの示したリンク先のような配置だとマウスの動かし方がややこしくなります
マルチディスプレにした場合の本体への負荷ですがありますよ
うちはAirに32in外付けですマルチではありません
単体の場合より場合によって一瞬とまどうときがあります
マック本体の能力にもよるけど
ご回答頂きありがとうございます。
デザイナーをやってるのですが、
作業用のページと資料を表示するページの2つが欲しいと思ったのがきっかけです。
その他にも複数のサイトや制作物を見比べたりとか
そんな用途に使います。
>うちはAirに32in外付けですマルチではありません
とありますが、マルチじゃないというのは
単純にノートパソコンの画面を大きくして使ってるという事でしょうか?
私は今までマルチディスプレイを試した事がないのですが、
大きな画面一つと23インチくらいの画面2つではどちらが使いやすいと思いますか?
宜しければご回答宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ モニターアームの3画面対応のものを購入しようと検討中ですが、候補が2つの中だとどちらがいいですか? 1 2022/11/18 12:29
- モニター・ディスプレイ 2017年にBenQ モニター ディスプレイ GW2265HM 21.5インチうつりません 5 2022/11/12 20:04
- モニター・ディスプレイ PCのディスプレイとしてヘッドマウントディスプレイをお使いの方はおられますか? もしおられたら、その 1 2022/09/01 03:46
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- IT・エンジニアリング デュアルディスプレイ 1 2022/04/26 22:21
- モニター・ディスプレイ 外部ディスプレイのサイズ 4 2022/04/26 17:04
- ノートパソコン PC購入ーPCに詳しい方宜しくお願いします。 3 2022/08/01 02:31
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ ディスプレイの起動に、時間はかかりますか?(ウルトラワイド) 4 2022/03/24 18:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アプリが左側で開くようにした...
-
ATIとNVIDIAのグラボ二枚挿しに...
-
ノートPCでマルチモニタは可能か
-
デスクトップPCの外部インター...
-
マルチモニタのデスクトップイ...
-
日立PC色のにじみ
-
液晶のディスプレイの故障でグ...
-
モニタに変な罫線が出てしまい...
-
1920x1200のディスプレイをHDMI...
-
iodataモニタと本体の相性
-
電源ランプが点滅
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
固定電話機の液晶が見えなくな...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
液晶ディスプレイは、安いCRTモ...
-
ポップインアラジン2を、2020年...
-
ドット欠けとは?
-
昔ほど、スクリーンセイバーや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリが左側で開くようにした...
-
1920x1200のディスプレイをHDMI...
-
マルチモニター2台の両方に開...
-
液晶モニタの見え方。下からだ...
-
iMacをモニターとして使えますか?
-
液タブのAdobe RGBカバー率って...
-
PC9801BX2U7とミニD-sub15について
-
複数台PCの映像を一台のモニタ...
-
2台のmacminiを1台のモニターで...
-
パソコンの画面に天気の晴れマ...
-
モニターが映らない
-
iodataモニタと本体の相性
-
マルチモニタのデスクトップイ...
-
[このモニタでは表示できないモ...
-
SolarisやFreeBSDをインストー...
-
液晶のディスプレイの故障でグ...
-
放送局でのHD-SDI使用について
-
イラスト作成用PCのスペックに...
-
モニタからの音
-
Excel2000で2つのファイルをそ...
おすすめ情報