dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は20代のOLです。
私には4つ下の彼氏がいます。
まだ学生で、年下なこともあり頼りたいのかよく愚痴を言ってきます。
そのことで先日私の我慢が限界を超えました。
内容は、彼がもっと他の道もあったのになって就職したり良い大学にいったり上京している友達を見てて思ったということと、やりたいことも見つからないし、課題も大変だし、バイトも大変だし、という愚痴をさんざん聞かされました。
彼の学部や大学は地方大ではありますが、頑張ればそれなりのところに就職できるし、悪くはないと思うのです。
なのに自分の置かれた現状に愚痴ばっかりを言って、私はどうすればいいのか分かりません。
今までは、大丈夫だよとか、励ましてもいましたが毎回毎回おんなじことを言われて励ましてもまた愚痴って、私にどうしろっていうんだ!と思ってしまいました。
なので、でも今の現状はもう帰られないし頑張るしかないのに、愚痴ってばっかでそんなのでどうにかなるの?と言いました。彼は反省していましたが、数日たてばまた弱音を吐いていました。
私は頼るっていうことは、その人の負担になる事ではないと思います。
頼ることは悪いことなの?と、彼はいっていましたが、ただ弱音を吐いて愚痴っているだけにしか思えません。
私は彼に愚痴を言わないので、彼はもっと頼ってほしいといいますが、愚痴を彼に言うのは違う気がします。
相手と一緒にいて、色んな愚痴りたいことがすっと軽くなるのが頼るっていうことだと思います。
私はこれから彼とどう付き合っていけばいいでしょうか?
気持ちがないわけではないのですが、こうも続くと迷ってきます。
アドバイスお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

さんざん愚痴を聞いた後に



「じゃぁ、どうすれば良いと思う?」と、聞く



>私はこれから彼とどう付き合っていけばいいでしょうか?

どのような気持ちで互いがお付き合いをしているのか分かりませんが・・・

1年後や3年後、の話を二人でできないようでしたら、考えた方が良いかと思います


つまり、愚痴は現状(今)のことですが、二人の未来の話をすれば共通の目標が見つかり、それに向かえば良いので、その話ができないようなら、少し・・・ダメかなぁと感じます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
二人の未来の話はしてきました。。
でもそれに二人で目指していけるのかなっていう不安が私にはあります。
もう少し考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/29 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!