プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が好きなら負の感情は抱かないはず

保育士です。
子供が大好きでこの職についたのですが、理想と現実のギャップや、泣き叫ぶ赤ちゃんに対してどうしたらいいか分からず(泣き止んでよ!ムカつくなぁ!)と思ってしまうことがあります。
軽い愚痴のつもりで付き合っている人に「なかなか寝ずに耳元で泣き叫ぶ赤ちゃんを30分以上抱きかかえてたら流石にムカついちゃったよ」と話したら
「人間として異常。愚痴るのはもちろん、そもそもそんな考えになるのが人間としてありえない。今から職場に電話して仕事やめろ。」と言われました。
気を許した相手に軽く愚痴を吐くつもりがここまで言われてびっくりしたのと自己嫌悪でぐちゃぐちゃになってしまいました。
子供が好きでましてや保育に携わる人なら、どんなに泣かれても大変でも負の感情を抱かずにずっと優しくいられるものでしょうか?

A 回答 (8件)

好きと実践は全く別物ですもの。


そんな感情を抱くのは 当たり前で当然ですよ。
子供の声って本当に耳に付いたら離れないですもの。
主様に限った事ではないです。
でも好きだから 心でムカついても叩いて泣き止ませようとしたり
怒って怒鳴り声を出したりなんてしないでしょ?
それが自分の仕事として割り切れるのだものね。
良くある話として
ずっと子供が欲しくて欲しくて
医者へ通って やっとの思いで子供が誕生した。
でも 実際に育てていくと
こんな筈じゃなかったという思いが産まれてきて
子供を虐待してしまったとか。
我が子として誕生させた以上 切り離して考える事が出来ない。
思い通りに進まない育児に負けてしまって
産まなきゃ良かったって思い始める。
人間って勝手なんですよ。
お仕事なら切り離して考えられるし忘れていられる時間も持てるけど
親になってしまったら永遠にもれなくついて回る我が子に
なってしまうんだものね。
うっとおしく感じてしまう事だって普通にあるんですよ。
だから愚痴は愚痴として心に貯めないように
声に出して言うべきだと思うけど
たまたま 言った相手とタイミングが悪かったのでしょうね。
主様はご自身で
そんな風に思ってしまう事だってあるんだよ~。という程度に受け止めて
心に留めないようにして下さいね。
    • good
    • 1

いやいやいやいや、保育士以前に質問者さまは人間です。


聖人君子になる必要なんかないですよ。
質問者さまは業務をこなしさえすれば、心の中では何を思っても自由。

保育士さんになるときに学ぶかどうかは知りませんが、赤ちゃんの泣き声って大人の心理を不安定にする作用があります。
なので赤ちゃんが好きでなくても、赤ちゃんが泣けば心の不安定を解消するためにお世話をしようとするのです。
よって泣き止まなければ不安定な気持ちが増大するのは当たり前。
「痛くない」と「痛いのを我慢できる」は違います。

このご時世、さらに保育士さんへの不満が増え、それなのに保育士さんへのケアが追いつかなくなっています。
苦労は多いとは思いますが、あまり理不尽な意見や物言いは気にしない方がいいですよ。
    • good
    • 1

この前、保育士による虐待事件があったからねぇ。


お付き合いの期間にもよりますが、まだあまり信頼関係が築けていない相手ならば、そういう事件の事が頭をよぎってしまったのではないでしょうか。
その彼は質問者さんに対して思いやりが無い返事をしましたが、彼も心の余裕が無かったのかもしれません。

もちろん質問者さんの愚痴や悩みは、子供の誕生に歓喜した母親ですら抱く感情です。あの泣き声は気がおかしくなりそうです。それに対して向き合う保育士さんには尊敬します。でも内心、イラつく事はあると思います。それを保護者や子供に決して悟られないようにするのがプロですよね。

負の感情は誰だって抱くし、沸かないようにする事は出来ません。
でもそれを表に出さないように出来れば良いのではないでしょうか。
もちろん子供の成長を心から喜べる瞬間もあると思います。清濁併せ持つというか、そういう感情の整理が出来る事が大事だと思いますよ。
    • good
    • 0

保育士さんなんですね。


尊敬します。
子どもが好きで、保育士になった。
だけど現実は違った。何で事は、保育士以外でもある事ですね。
イメージと実際は違うと感じることもあるでしょう。
自分の子どもさえ、感情が乱れて、イライラしたりすることもあります。

あなたは今、日常生活で何か仕事以外で充実しているなと感じる事はありますか?
多分、そんなに感じる事は最近なかったんじゃないでしょうか?

人間って、自分自信が愛情で満たさらていると、人にも優しくなれるものです。
心も広く持てるので、イライラや怒りも感じにくくなります。
まずは、自分で自分の心を満たすことが必要だと思います。
例えば、お休みの日、自分の好きなことを見つける。趣味を作る。好きな香りのバスタイムを楽しむ。好きな音楽を聴く。
まだまだ癒す方法は色々あると思います。
まずは自分に癒しが必要かなと感じました。

あなたが本当に子どもが嫌いだとは思いません。自分の心が少し満ち足りなかつたから、そんな気持ちになったんだと思いますよ。

人間はみんな完璧ではないです。
感情に波があるのは当然ですよ。
そんなに心配しなくて大丈夫です。
でも、そんな感情を抱いたことで、虐待してしまう母親の気持ちが、ほんの少し理解できたのではないでしょうか?
だからこそ、お母さんの味方にもなれるんです。
    • good
    • 0

相手も何か抱えてた状態で、貴方の愚痴で関が切れちゃって、ぐちゃぐちゃ言い出したら止まらなくなったんじゃないかしら。



いきなりキレる現代人。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。相談相手の心の状態を考えず闇雲に愚痴を吐いてしまうべきではなかったと少し時間を置いて考えた際に気づきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/13 20:53

その人と付き合ってるのが異常

    • good
    • 0

こんばんは。


愚痴を吐きたいときだってありますよね?

子供が好きな気持ちはあるけれど、
「この子、言う事聞かないし、許せない」とか思っている人もいると思います。

負の感情って保育士であろうとなかろうと他の職業でも持っている方もいると思います。

それに泣き止まそうと必死でどうしたらいいのかわからずにパニックになってしまったかと思います。

伝わりづらかったらすいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答主様のお優しさが伝わる文章でとても嬉しかったです。

必死に関わったものの上手くいかず焦ってしまった私の気持ちに寄り添って下さりありがとうございました。

お礼日時:2023/07/13 20:51

そもそも最初に「子供が大好きでこの職についた」と書いてるのになんで「どうしたらいいか」になるのかが理解不能。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。
子供が大好き=子供を泣き止ませる技術を持っている
とは限らないと考えているためこのような表記を致しました。
子供は大好きですが、当方子育ての経験もなく、保育士になってからの日も浅いため、泣いている子供をあやす技術が恥ずかしながら乏しいです。
教科書上の知識は備えていますが、実際に行ったところで思うようにいかないのが子供です。保育の難しさを日々痛感しています。
不快にさせるような表現をしてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2023/07/13 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!