dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は社宅住まいです。
ここ3年程に転勤で2つの社宅に住みました。
何故か、我家の階下か上階には精神病になって閉じこもっている子供さんのいる家族が住んでいます。その方が転勤で退去されても同じような家族が入居してきます。そして、その子供さんが家の中で暴力を振るっていたり、暴れていたりと物凄く強制退去された家族もいます。
いつも叫び声、怒鳴り声、衝撃音を聞いているせいか一人で旅行に行っても部屋にいると幻聴なのか声が聞こえてきます。「やめろ…、静かにしろ…」等。
その時は、私の部屋の両隣りには男性だけで上下階には部屋はありませんでした。気分転換に行ったのにかなり落ち込みました。
現在は、新婚の御夫婦が上階にいますが朝から深夜にかけて容赦なく床をどついたり、物を床に投げ付けているような衝撃音はすごくて御近所の知り合いも何度か遊びに来た時にその衝撃音を経験しています。主人も聞いていて知っています。
担当の部署に問い合わせると夫婦2人で住んでいて同じ職場に2人とも毎日出勤しているそうです。
じゃ~、日中家の中で物音を立てているのは誰?と。
階段を挟んで全く孤立した角部屋で1階は単身、2階に私達、3階が新婚となっています。
ストレスで幻聴を聞くことがあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

幻聴であるかないかは分かりにくいです。

一部現実で一部幻聴であるという可能性が大きいと思います。
幻聴というのは精神的に重度の障害がなくても起こりうる事です。例えば幻覚もそうです。簡単な例で言うと、無断駐車などしてハラハラしていると紺色の服を着ているだけの人を警察と見間違えるとか・・。幻覚も幻聴もちょっとしたストレスで起こるとの事です。誰もいないはずの部屋から「大きな」騒音があるとしたら、まず一度録音してみてはどうでしょうか?変な現象って結構あるものです。私は経験ないので信じられませんが霊現象ということもあるそうですし、もしかしたらペットをこっそり飼っているということもあります。
また、質問者の方がある程度のストレス状態であることは間違いないと思います。ストレス発散や回避に心がけてください。ひとりで悩まないでいろんなお友達に相談してみたり経験してもらったりして悩みをやわらげてください。


私ならそんな環境なら引越しをする思いますが、きっと家賃がないなど出て行きたくない理由があるのでしょうね・・。でも、幻聴であってもなくてもその騒音はやまないのでしょうから、我慢するか出て行くか決めるべきなのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう出ていきたくてアパートを探しています。ですが、かなりの田舎で物件がほとんどないんです。住む所もみつからず、あと1年ちょっとで転勤なので我慢するしかないのかと思い悩んでいます。
霊的な事もあるのでしょうか?霊感は多少あるほうですが…こうも続くと自分の行いのせいでこのようなことを招いているのかと思ってしまいます。似たような奇怪なことが続くので。

お礼日時:2005/01/13 14:59

まずは冷静に。


ご近所の方やご主人が同じ衝撃音を聞いていらっしゃるですから
幻聴ではありません。

何の音か分からず不快&不安でしたら、まずは社宅の管理者に連絡をして
家に来てもらいその音で困っている事を相談しましょう。
あと、音のする方向にお住まいの方にもその現象を連絡・相談してみて下さい。
他の方もその音を聞いて、困っていらっしゃるかもしれません。

生まれてからずっと一軒家に住んでいた人は、自分の出す音に無頓着で、
悪気は無くても大きな音を出してしまう事があるそうです。
(買い物をどさっと置いたり、テーブルの椅子をギ~と引いたり)
そういうことがないかどうかも確認する必要があります。

落ち着いて、音の出る原因を探って下さいね。
どうしても原因が分からない場合は、事情を説明して社宅のお部屋を
替えてもらうといいでしょう。
そのためにも、管理者に来てもらって下さい。

余談ですが、私が以前泊まった宿のトイレに貼り紙がありました。
「時々ドンドン!という大きな音と振動がしますが、これは宿のボイラーの
温度変化による振動です。ご迷惑をおかけしますがどうぞご了承下さいませ。」
あなたの場合も、原因はこんなものかもしれませんよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日、社宅担当の部署に問い合わせたところ、夫婦2人で住んでいるということが分りました。特に夕方から深夜にかけて床をどついたり、物音がすごくて更に直接床をボコボコと叩いているようだし、私達の物音に敏感で電話がかかってきたり、包丁も音がすると何度も床をどついてくると相談しました。担当者は動物を飼っているか他にも人間が住んでいるかも知れないので本人達に直接聞いてみるとのことでした。
でも昨日の夜は一層激しく床をどついていました。それを止める数人の声も…。毎日買い物をして上階の部屋にひっそりと入っていく初老の女性を何度か見かけましたがそれと何か関係が?
昼間は誰かが走り回っていてそれを止めさせようとする男女の声が聞こえます。冷静に考えるとよけい分らなくて…。今も頭上で暴れています。新婚さんは何を隠しているのでしょうか?
でも本当に幻聴じゃなくてよかっったです。話を聞いてくれてありがとうございました。

お礼日時:2005/01/13 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!