アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場でつい愚痴を言ってしまい後から自己嫌悪になってしまいます。
転職して1年の20代です。
職場にも慣れてきた頃ですが、誰かに話しかけられて雑談しているとつい愚痴を言ってしまい、後から自己嫌悪に陥ります。
自分からは言わないのですが、よく愚痴を言う人と話しているとつい、愚痴や陰口を言ってしまいます。
愚痴を言う自分が嫌なので言わないようにしたいのですが何か良い方法などありますか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (40件中1~10件)

陰口にならないようにする


(相手へ直接言えることだけ口にする、態度に出せる範囲だけ愚痴にするなど)
    • good
    • 0

私の職場では愚痴が普通で愚痴ることで正しさを見出だしてきました。

愚痴ることはたしかに人間の摂理から反れているが、チームワークを高めるコミュニケーション、仕方なく自然に行ってるものでもあります。なのであまり自己嫌悪にならずに、軽い気持ちでいるといいでしょう。
    • good
    • 0

ご自身で人の愚痴に付き合ってしまうという認識があるだけ良いと思いますよ。

自己嫌悪を感じずに悪口や陰口を言ってる人もいますが、そういう人は救われません。 

一番良い方法は、その悪い環境から抜け出すことです。私はずっと悪口や陰口を言う環境から離れるようにし、自分も言わないように意識していました。その結果今では誰一人マイナスな言葉を使う人がいません。

マイナスな言葉を一番聞いているのは自分自身ですから、ただちに環境を変え、あなた自身も悪しき言葉を使わないように心がけていくことをおすすめします。

どうか良い方向に進むことをお祈りします
    • good
    • 4

誰でも愚痴ありますよね!誰かに話しかけられ雑談中に愚痴を言ってしまうんですね笑


自分は、人見知りでコミニケーションが得意でなく、会話の中に、間があくと、何か喋らなきゃと、つい余計な事を喋ってしまい後悔しています。

自分は、色々な事に興味を持ち、話のネタを作るようにしています。職場ではあるけれど、仕事以外の話しをするように心がけてしています。
そうすると、職場の愚痴はへりました!
逆に、良い仲間が増えますよ!
    • good
    • 3

人間ですから、愚痴は出ます。

だから余り神経質にならなくても良いと思います。ただ、注意したいのはそれがおおっぴらになったりしないようにして下さい。だから職場では出来るだけ控える努力をして下さい。別な場面で関係ない人には言ってスッキリしましょう!それによってストレス解消する事もあります。
    • good
    • 0

ご自分からは愚痴をこぼされないとのことなので、お相手の愚痴に賛同しないよう心掛けるようにしてみてはいかがでしょうか。

愚痴に反論する必要などありませんので、とにかく人の愚痴に賛同しない。これを続けていくことで愚痴を言わない習慣が定着していきます。今からでも試してみてください。
    • good
    • 1

人の愚痴や陰口を聞いていると人は「嫌なこと探し」を自然としてしまいます。


これは人から聞かなくても「嫌なこと探し」をしてしまうこともあります。
考えないように考えないようにと努めると逆にやってしまうのが人間の心理です。
なので、今自分がすべきこと、職場であれば自身の仕事に思考を専念すること。人が愚痴を言ってきたら「では自分がこう動こうか?」「君が自分ならこう動いてみるけどどう?」と言うような提案をして、自分で動くように方針を前向きにもっていくようにすると、仕事にも自分にも良い影響があると思います。
    • good
    • 1

お疲れ様です。

転職されて1年目という事で新しい仕事や人間関係の構築と慣れない事が多く大変だと思います。さて質問の内容についてですが私自身も愚痴を言って後から後悔する事があるのでそのお気持ちは痛いほどわかります。文章の中から察するに質問者様は普段は愚痴を溜め込んで後から一気に出すタイプのように見受けられました。私からアドバイスさせてもらうなら2点、

①愚痴を言ってしまう自分を認めてしまう事。
②どうしても言いたくなったら職場以外の人に聞いてもらう事。

をオススメします。
①についてはなかなか難しいと思いますが愚痴を言ってしまう自分を悪いと思ってしまうとしんどいです。質問者だけでなく人間は誰しも不満の1つや2つはあるものです。自分だけでなく愚痴を言いたくなるのは誰でも同じであって、言ってしまえば人間として自然な事です。なので愚痴を言ってしまう事は決して悪い事ではない、むしろ自然な事なのだと思って下さい。加えて言うなら普段は愚痴を言わずに頑張っている質問者様は本当にすごいと思います。頑張っている自分を褒めてあげる事も忘れないで下さいね。
とは言えどうしても愚痴を言いたくなる事もあると思います。そのような時は②を試してみて下さい。これは私の失敗談ですが私も職場の人とついその時の空気や気分で愚痴を言ってしまい後悔してしまった事があります。愚痴を言っている時に周りの人の反応を見ていたのですが何とも言えない微妙な表情をしていたのが印象的でした。吐き出せたという気持ちよりも「また言ってしまった」と言うモヤモヤしか残りませんでした。愚痴の頻度にもよりますがあまりにも多いと「あの人は愚痴ばかり言う人」というマイナスイメージを植え付けてしまいます。場合によっては職場内の立場や評価にも影響するかもしれません。一方で職場以外の人が相手だとそのような事を気にする必要がないため思い切って吐く事ができます。愚痴を吐くという行動1つをとってもこれは大きく違うと思います。心にしこりがなくスッキリとしたという感じでしょうか。吐いた後少しは前向きな気持ちになれると思います。
長々と書きましたが1番は質問者が潰れる事なく元気に仕事ができるようになる事です。大変な事も多いと思いますがお身体には気を付けて過ごして下さい。陰ながら健闘を祈っています。
    • good
    • 0

私は愚痴を言わないって人に言われることがよくあります。


不満がないわけではないけど人に言っても仕方ないと思ってるのが言わない理由です。
それに人の愚痴を聞いていているのは楽しいことはないし「なぜこの人は私に愚痴を言うのだろう?」と動機を考えると自分を良く見せようとするためだったりしますが職場で愚痴ばっかり言ってる人が周りから好かれて評判が良かった試しはありません。大抵陰でみんなに嫌われています。
運動とか趣味で気分転換したり仕事を楽しむコツを探して楽しい気分で仕事をしたらいいと思います。
    • good
    • 5

すぐに直すのは難しいです。

よほどの強い精神力が無ければ変えることはできません。しかし、少しずつ変えていくことはできます。
1、変わりたいと強く思う。
   これは既にあなたはできています。
2、変わる方法を知る。
   愚痴を言う人はみなマイナス思考(ネガティブ思考)です。つまりポジティブ思考になればよいです。
3、ハードルを下げて少しずつ変わる。
   何か嫌なことがあったら、それについてどうすればポジティブにとらえられるかを考えます。
例えば、「雨の中を歩いていたら、通りかかった車が水をはねて自分にかかってしまった。」これを「日頃の行いが良いから、轢かれずに水がかかっただけで済んだ。」と変換します。そのあとで、車が近くを通りそうなところかどうかを確認しながら歩くように今後は気を付ける、と反省すれば成長できます。
例えば、「仕事でミスをし、5人の仲間に迷惑をかけた。」これを、「ミスが早めに分かったから、迷惑をかけたスタッフは5人で済んだ。」と変換します。そのあとで、ミスが起きた原因を精査し、同じミスが起きないようにする、と反省すれば成長できます。
4、日ごろから上記3のような考え方をしているとそれが癖になり、いつの間にか愚痴を言わなくなります。気が付いたら、周りの人たちの悪いところではなく、良いところが先に見える(気づく)ようになり、人をほめやすくなります。褒められた人は嬉しいので、自分の良いところを無意識のうちに延ばしていくことになります。良いところが伸びていくと、悪いところが目立たなくなります。
5、周りの人々があなたとともに成長し、愚痴や悪口を言う環境が無くなります。
6、その輪が広がることでみんなが幸せになります。

そんなことは理想論だとか、ありえないとか、最初からあきらめている人には変わることはできません。そしてそのような人々は1、の気づきすらないのです。

あなたは違います。
つまりできます。
がんばりましょう。
    • good
    • 4
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A