アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事で研修に行くことになりました。
一月ほど研修所の寮で寝泊まりするのですがその部屋が2~4人部屋だそうです。
(実際の部屋割りは当日にならないとわかりません)

一ヶ月も初対面の人と同部屋なんて正直耐えられません。
仲良い友達でもしんどいだろうに…

以前の資料を見ているとどうやら部屋に多少の余裕があるようなので
なんとか言い訳をして一人で部屋を使えないかと考えています。
例えば体調がわるいとか。

なにか良い言い訳はないでしょうか?

A 回答 (10件)

私も何度かそういうのに行きました。


去年は8人部屋で2週間でしたっけ。
相部屋だからといって、あまり気を遣わないように心がけましょう。
こういうのは「先にくつろいだ人勝ち」みたいなところがあり、なれればそれが普通になりますよ。
また、そういう雰囲気を普通に感じるようにするのも研修の一環だと思います。
そういえば、去年の研修では一人だけ別部屋でした。
理由を聞いたら、いびきが凄まじいのだそうで、他の人に迷惑をかけたくないからそう申し出て許可されたとか。
でも、その人は寝るまで相部屋にいて、できるだけ孤立しないように努力してましたっけ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

経験に基づいたアドバイス、大変参考になりました。
>先にくつろいだ人勝ち
これを肝に銘じてできるだけ普段の家のような気持ちを心がけたいと思います。
それにしてもいびきは一人部屋の言い訳になりそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 18:07

社会人ですよね????



大抵の人は相部屋なんて嫌いだと思いますよ。
でも、仕事の一環だから我慢しているだけだと思います。

失礼ですが、いつまで大学生気分でいるつもりなのでしょうか??
ちょっとあきれさせてもらいました・・・
まだ、本当に病院に通うほどいびきがひどいので回りに迷惑をかけるから、とかなら分かりますが・・・・

その程度でこんなところで悪知恵を出して逃げようとしているなら、
社会人なんて到底つとまりませんよ。ガキ丸出しの理由でよくはずかしくもなく質問できましたね。って感じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本気でイヤなので恥ずかしいとも思いません。
相部屋は仕事をしていく上でそんなに必要だと思えなかったので何か良い案があればと思ったのです。
あきれるようなばかばかしい質問にお時間割いていただきありがとうございました。

お礼日時:2009/06/04 19:08

一ヶ月も初対面の人と同部屋なんて正直耐えられません。


→初対面の他人じゃないのですよ。これから一緒に仕事をしていく仲間です。一生付き合うかもしれません。

わたしは中学生の頃、旅行でユースホステルに停まったこともあります。ユースホステルは若者向けの安い宿泊所で、見ず知らずの旅人達がホールに集まって話しをしたりし、同部屋に泊まって仲良くなったりします。若いうちにこういう経験を積むのはいいことだと思います。

脱線してしまいましたが、たった1ヶ月でしょ。配属されたところによっては、嫌な同僚や上司と何年も付き合わなければいけないこともあるんですよ。1ヶ月も耐えられないようでは先が思いやられます。これも修行ですから頑張ってください。(そもそもまだ嫌な人と同室と決まったわけではないし。。。)

参考URL:http://www.jyh.or.jp/member.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つきあいがそのとき限りの人たちなのでなんとか逃れる方法はないかと思ってしまいました。
私も若い頃はユースを泊まり歩きましたがその時も特に他人と仲良くなることは無かったです。そういう性格の者もおります。損な性格ですが。
大人っていろいろたいへんですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/04 19:15

私も相部屋は嫌です。


なぜ嫌かというと私はイビキみたいなのが酷くて
確実に相手に迷惑をかけてしまうからです・・・

来年就職で長い期間、相部屋で研修ありますが
なんとか寝るときだけでも1人部屋にしてもらおうと考えています。

イビキなどがたいしたことないなら相部屋なんて全く問題ないのですが
正直ajdfa74はそういうのがなくて羨ましいくらいですよー!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わたしはいつも相方にいびきでとても悩まされていますが
いびきをかくほうもそうやって悩んでおられるのですね。
来年の研修がんばってください。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/04 19:10

研修所の近隣に宿を取るなりして研修所にそこから通えばいいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは一人部屋より難しいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 18:08

「イビキが酷いくて他の人に迷惑をかけるから・・・」



ってのはどうかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

友達にも相談したらその答えがでてきました。
それが無難かもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 18:01

>一ヶ月も初対面の人と同部屋なんて正直耐えられません。


まさにここを見られているのですが,,,どうしたものでしょうね

>なにか良い言い訳はないでしょうか?
他の方の回答にあるとおり,クレームした点であなたは結果を出してしまったという評価になるでしょう。。。。

無論,そんなつもりの雇用契約ではなかったといって,べつな道を探し始める道もあります。あなたが“しごと”の線引きをどこに引くのか,,研修期間中,会社側もそれを手探りしているのです。。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

採用とこの研修は関係ありません。現に先輩が一月も家を空けられないという理由で私に回ってきた研修です。
相部屋も仕事と割り切って頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 17:59

研修、相部屋でしょうね。


私も相部屋でしたよ。1か月。行く前は勘弁してくれと思ってました。私は修学旅行も行きたくないくらい、友達と泊まるのも嫌な方なんです。
しかしこれは個人が孤立しないためにも、各部署に別れたりした時に連絡を取り合ったり助け合ったりするのにも、いい、「知り合いを作る」期間なんです。
辛くても励ましあったりできますしね。
課題が出て話のなかからヒントが出てくることもありました。
あれから10年。今でも連絡取り合ってますよ。就職から2年後にお互いの初印象を話して大笑いでした。やっぱりみんな、緊張と不安があって、「何だこいつ」と思う場面もあったようです。

さて、この研修で一人だけ、相部屋を免れたどころか通所許可が出た人がいました。シングルマザーで幼い娘さんのいる方でした。幼いお子さんがいても奥さんがいる方、みてくれるご両親のいる方は駄目でした。
つまり研修ってそれだけ厳しいってことです。
一人部屋にしてもらう理由って、難しいと思いますよ(あったとしてもこの先の社会人生活に支障をきたす理由でしょうし)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の研修で出会った人と会うことは多分今後ないに等しいと思いますが
何かの縁と思ってつながりを作って来たいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 17:56

相部屋を敢えて与えるのは、部屋数の問題じゃないのです。



入社すれば、同僚として一致団結して社運を担う戦力とならなければならないのです。少しでも、お互いに違った環境で生きてきた人生を、同じ視点でものを見、考え、協力し、行動する。そういうチームワークつくりの手段でもあるのです。

これまで全く、お互いに無かった接点を、合宿と言う形でコニュケーションを形成していきたいのです。

言い訳しても構いません。企業が、あなたを心底必要とするなら、合宿は取りやめ、一人だけの特訓に入るでしょうが、99パーセント、帰宅を命じられ、補充要員として自宅待機になり、合宿で脱落した人と交代になりますが、脱落者が居なければ、永久に無給で自宅待機でしょう。
実績が無いから給料は出ません。

強制はされないでしょうが、合宿とは、単なる泊り込みの研修じゃないのです。合宿は、軍隊式の質実剛健を叩き込む試練の場所でもありますから、物見遊山的な考えの人をふるい落とす所と、認識しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脱落者とかでる研修とかあるんですか。。。
世の中にはまだまだ知らない恐ろしいことがあるんですね。勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 17:50

相部屋も研修の一環と考えるものでしょうね。


仕事上出会う人は初対面が多いです。
いかに早く打ち解けるかでその後の業務展開に差が出ると思いますよ。
そういう環境で協調性や忍耐力、団結力を試されるのでしょう。
貴殿が「嫌だから個室にしてくれ」といえば、その場で帰れと言われるかも。
日本の企業研修なんてそんなもんです。
言い訳を考えるより、与えられた環境にいかに馴染むかを
考えたほうが得策だと思います。
(個人的には私も嫌ですけど。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>与えられた環境にいかに馴染むか
なるほどそういう発想の転換も大切ですね。
逃げてばっかりでもいかんということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A