
A 回答 (40件中31~40件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
愚痴も種類によります。
相手が共感してくれる愚痴はコミュニケーションの一つです。
愚痴を言わないでストレスを溜めるより、
適度に愚痴って仲間とストレス発散する事も大事ですよ^_^
相手の反応を見ながら、
言い過ぎない程度に愚痴を楽しみましょう!!
No.7
- 回答日時:
それは、わりと簡単に直ります。
心の中で、わたしはとっても良い子なんだ、と繰り返し口癖のように唱えるだけなんです。何度も、何度も心の中で繰り返します。すると愚痴を言う癖は、いつの間にかすっかり消えます。まず、明日一日やって見て下さい。No.6
- 回答日時:
そもそも、愚痴をいう際の目的は何でしょう?
その目的を考えて、妥当だと思えば発言されたら良いのでは?
ただ流されて他人をディスるのは、逆に流れでディスられても仕方がないですよね。
負の連鎖では?
No.5
- 回答日時:
100%気に入る職業って、?
芸術家かアーティスト 只今食べていけるかはどうかわかりませんが!
愚痴を言うって、言う事は 未熟です♪
スキルアップして 向上に努めて
他人から文句を言われなくすれば
簡単な事です
人間は100%の力を出さず60%の力で
他人からは 凄い150% あいつは
頑張っているって、
思われれば ね 勤め人の行き方です♪
合わなければ スキルアップして
転職
ただし 転職する際は 前職よりも
給料アップで
嫌な仕事をするより 自分が好きな仕事を
した方が幸せですよ!
只今 経済的には どうか
は別ですが!
好きこそ 長続きします
技術 資格取得に
打ち込んでくださいね、期待しますよ
No.4
- 回答日時:
>よく愚痴を言う人と話しているとつい、愚痴や陰口を言ってしまいます。
その人と距離をおいて必要最低限の話しかしない。
愚痴を言い出したら、肯定も否定もせずに話題を変えるとか、席を離れるとかする。
No.2
- 回答日時:
>よく愚痴を言う人と話しているとつい、愚痴や陰口を言ってしまいます。
それは、あなたもそうだと思ってるからです。
心の中にはあって、我慢してるけど、同じ気持ちの人と話したら、
それが出ちゃうからです。
問題なのは、「言っちゃう」ことではなく、
「心の中に蓄積している」ことです。
どういうたぐいの愚痴ですかね?
誰か特定の人の悪口(嫉妬)的なものですか?
それとも、漫然とした不満(社会とか会社への)みたいなものですか?
どんな愚痴が多いか?によって、対処の方法もいろいろ変わってきます。
>言わないようにしたい
心の中にあるうちは、無理です。
我慢して抑え込んでいるものが、ふいに出ちゃうんわけですから。
心の中にある不満をゼロにはできないですけど、
極力減らすことで、あふれしまわない、ふいにでちゃわないように
することが必要でしょう。
なので、どういう愚痴が多いのか?
何に対しての不満があるのか?
あなた自身が、あなた自身の心の中にある不満の元凶が
どんなものなのか?を知ることから始めないと、
いけませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
思わず会社で愚痴ってしまい、それを本人に聞かれてしまったらどうしますか??
その他(暮らし・生活・行事)
-
職場のボス的な女性の愚痴を言ってしまい、本人に伝わってしまったようです。
会社・職場
-
悪口を言った罪悪感に押し潰される
会社・職場
-
-
4
悪口言ったあとの罪悪感
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
会社の同僚に、あまり好きじゃない会社の先輩の悪口を言ってしまったことを後悔しています。 普段、人の愚
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
後悔するのに、悪口を言ってしまう
会社・職場
-
7
不安と後悔。
大人・中高年
-
8
飲み会で悪口をいってしまいました。とても反省してます。前に少しイラッとしてしまったときのことを飲み会
飲み会・パーティー
-
9
悪口を聞かれたかもしれない。罪悪感でいっぱいです。 バイト先の先輩の悪口を同期に行ったのですが、それ
会社・職場
-
10
気が抜けて 職場の人と愚痴をいいあっていた時に 気が抜けていたからか 自分の奥底の黒い部分にある 人
会社・職場
-
11
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
12
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
13
悪口言ってたことがばれました。 告げ口されたからです。 悪口言ってるよね?と追求されるんですがそれを
いじめ・人間関係
-
14
悪口を言ったのがバレたら、関係は修復できないですよね?
知人・隣人
-
15
言い方は悪いですが、「パートのおばさん」って、自己中で図々しい方が多いのはどうしてでしょう?時々、優
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
旦那の愚痴を友人に話してしまい後悔しています。 今から2年程前の話です。 正確には旦那と結婚する前、
夫婦
-
17
友好的な人に冷たくする人の心理
学校
-
18
先輩からの敬語。やりづらくて困っています。
会社・職場
-
19
悪口を本人に聞かれてしまった
会社・職場
-
20
職場の人間関係が原因で席替えをお願いするのはやはり非常識でしょうか
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でつい愚痴を言ってしまい...
-
相部屋がいや
-
愚痴をいう人とは縁を切ったほ...
-
人の愚痴を聞かないのに、自分...
-
愚痴を言われて謝られる心理
-
ノリの違う集団で浮いてしまいます
-
寮でお隣さんの騒音、私の心が...
-
愚痴をこぼす男性の心理
-
ゼミ合宿で教授と相部屋 気ま...
-
友達が愚痴を聞いてくれません...
-
二年間同じ愚痴を言い続ける友人
-
山小屋で男女相部屋??
-
ジュースを飲みながらディスカ...
-
愚痴と悪口は紙一重? 皆さんは...
-
職場の愚痴だらけの人への対処法
-
愚痴を聞いて貰ってもスッキリ...
-
相部屋経験者の方!
-
愚痴ばかり話す男性
-
寮に入る時の挨拶は誰にすべき?
-
愚痴を言わない人になるには
おすすめ情報