
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.1さんも言ってるように警察に連絡した方が効果的だと思います。
なので社員寮の方には住所や名前は聞かれないと思います。
また、警察に連絡される前に準備として
証拠となるようなもの、例えばボイスレコーダで
録音しておくことをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
あなたの家は隣なんですか?
言う前に、録音して寮監さんのような責任者に聞かせるといいです。(一日だけではなく、一週間ぐらい連続で)
こちらの名前や場所を言わないと相手にしてもらえないと思います。その時、逆恨みされると怖いから、個人情報は伏せて下さいと言う。
または警察に言って、録音を聞かせる。警察ならば名前等は相手に伏せてくれると思います。
No.2
- 回答日時:
社員寮の管轄は総務かと思いますから、まずはそこに連絡です。
>こちら側の住所や名前って聞かれますか?
いたずらと思われるので、当然聞かれます。
>言い方みたいなのってありますか?
夜中にどこどこあたりから、○○のような騒音がするんですけど・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 早朝4時に起こされるのは我慢すべき? 6 2022/11/23 20:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 隣人の騒音のせいで引っ越す際の退去費用。 今のアパートに引っ越してから、隣の部屋の人が外国人で、週末 5 2022/12/11 00:28
- 防犯・セキュリティ マンションの騒音について 2 2022/09/07 21:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの騒音について(大東建託) 2 2022/05/24 22:35
- 猫 猫の騒音対策についてです。 猫可物件の新築木造アパートに住んでいます。 先日、猫の足音の騒音で管理会 2 2022/10/31 03:41
- 分譲マンション 賃貸を工場として使う中国人が隣に越してきた 5 2023/02/20 13:14
- 引越し・部屋探し 新卒でまだ入社すらしてませんが、社宅として用意されたアパートが飛行機や自衛隊の音でとてもうるさいです 1 2022/03/23 14:46
- 知人・隣人 私はアパートに住んでいるのですが 下の階の人の話し声などがすごくうるさく 誰か人を呼んでるみたいなの 3 2022/07/31 00:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 性行為の騒音、我慢すべきか 3 2022/05/14 13:39
- その他(住宅・住まい) 騒音について。 私が住んでいるアパートは2階建てで1階が美容室 2階が2部屋しかありません。 隣人が 10 2023/04/12 20:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入寮時の挨拶について
-
新人なのに挨拶を忘れました。。。
-
リゾートバイトの寮でデリヘル...
-
寮生です。 さっきベイプを吸っ...
-
ドーミーの寮で食事を予約して...
-
公津の杜 寮について
-
実家から一時間程の距離で一人...
-
社員寮から夜中、騒音が酷いの...
-
自分は会社の寮に住んでいるの...
-
寮に入るかどうか
-
社員寮の生活環境について。
-
アメリカの郵便局で局留と言う...
-
教えてください 4月から上京し...
-
ある専門学校に入学してそこの...
-
大学の寮が、4人部屋らしいの...
-
学生会館って、ご飯今日はいら...
-
社員寮の騒音を出す先輩につい...
-
グループワークで、わたしが大...
-
富山大学 新樹寮
-
入社前から早期に独身寮を出た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入寮時の挨拶について
-
自分は会社の寮に住んでいるの...
-
入社前から早期に独身寮を出た...
-
学生寮での…
-
2浪。厳しくて安い予備校教えて...
-
寮生活の友達へのプレゼントを...
-
公津の杜 寮について
-
新人なのに挨拶を忘れました。。。
-
社員寮から夜中、騒音が酷いの...
-
兵庫県立理学部について質問です!
-
寮生です。 さっきベイプを吸っ...
-
警察官の機動隊は結婚してても...
-
休日の寮でのあいさつ
-
公衆電話に折り返し不可能ですか?
-
寮に入寮している者がバックれ...
-
彼氏が会社の寮に4ヶ月帰ってな...
-
寮か、それとも…
-
太宰大監の読み方
-
会社の寮を退去した時のクリー...
-
富山大学 新樹寮
おすすめ情報
皆さん、ご回答頂きありがとうございます。
警察には既に2回程、ご連絡しました。
2回ほど対応して頂きました。
ですが、治るのはほんの数日で数週間になれば、
すぐ同じ事を繰り返します。
警察が注意しに来ている時点で普通の人なら治しますがなかなか治らないと言うことは訳ありな人なのでしょうね…
年代的には20代前半の人が帰宅しているのを友人が見かけています。
年配の方の嫌がらせ、子持ちの方での騒音トラブルはよくネットで目にしますが、若い人の騒音はなかなか無いので、警察でダメなら弁護士または会社に電話でしょうか?