dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.mikamiz.jp/dev/iphone/a0005.html

上記サイトなどを見て、MFMailComposeViewControllerをもちいて
メール送信プログラムを書いてますが、なぜかToと本文に挿入されません。

状況
1 タイトルは挿入されています。
2 シミュレーターのみ動作確認をしております。
3 MacBook Airにはメールアドレスを設定済みです。

挿入ファイルの部分はコメントにしました。

エラーは起きていません。

.hファイル(抜粋)
#import <MessageUI/MessageUI.h>
#import <MessageUI/MFMailComposeViewController.h>

.mファイル(抜粋)

MFMailComposeViewController *picker = [[MFMailComposeViewController alloc] init];
picker.mailComposeDelegate = self;

// メール件名
[picker setToRecipients:[ NSArray arrayWithObject:@"main@example.com" ] ];
[picker setSubject:@"件名をここに入力します"];

// メール本文
[picker setMessageBody:@"メールの本文がここに入ります" isHTML:NO];

// メールビュー表示
[self presentViewController:picker animated:YES completion:nil];

という具合です。

思いあたる節がありましたら、ご助言ください。

A 回答 (2件)

http://stackoverflow.com/questions/26049045/tryi …
が参考になると思いますが、MFMailComposeViewControllerは、シミュレータではうまく動作できないようです。

シミュレータは実機を完全再現しているわけではないので、
うまく動かない機能は結構あります(カメラ、オーディオ等)。
実機で確認するしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とても参考になりました。やはりそうですよね。

下の動画だとToもでているので、出したい気持ちもありますが、
https://www.youtube.com/watch?v=2ShZMkDjIws
実機で検証したいと思います。
実機までの道のりが長いのがまた悩みどころです。

お礼日時:2015/01/16 19:21

No.1です。



書き忘れていましたが、質問にあるコードをそのままコピペして
私の実機で動かしたら、ちゃんとToも本文も表示されました。
そして、シミュレータで実行してみたら、あなたと同じように
タイトルだけ表示されて、Toも本文も表示されませんでした。
なので、一応そのコードは大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誠にありがとうございます。

お手数おかけしましたおかげで、これですっきりしました。
私も早く実機の登録済ませたいと思います。

お礼日時:2015/01/19 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!