
以前のバージョンの復元が表示されません。
(利用可能な以前のバージョンはありません)
何故でしょうか?
復元ポイントは有効にしてあります。
復元ポイントの手動作成後、対象ファイルに手を加え確認してみるも変化がありませんでした。
作成時に特にエラーなどは起きません。
別途、バックアップ(バックアップと復元)も作成しておりますが、こちらも作成時にエラーなどは起きません。
何となく気持ち悪いのと、何故表示されないのかが気になるので、今回の投稿に至りました。
ご教授お願いします。
以下使用環境・確認済み事項です。
OS:Win7 Home SP1
復元ポイント保護設定:
Cドライブ(SSD):システムとファイル
Dドライブ(HDD):ファイルのみ
バックアップ先ドライブ:
Eドライブ(HDD)
サービス:
Server 開始 自動
TCP/IP NetBios Helper 開始 自動
Volume Shadow Copy 停止 手動
Workstation 開始 自動

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
下記のページが参考になりませんか?
的確な回答ができず恐縮です。
以前のバージョンのファイル: よく寄せられる質問
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/previ …
お返事遅れまして申し訳ありません。
多忙にて質問内容の調整はおろか、PCさえ触れない状況となっておりました。
その間に質問も締め切られていたようですね。
まだ解決?には至っておりませんが、参考リンクにて色々試して見たいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Windows 7には「以前のバージョン(Previous Version)」という機能があり、これは、誤って削除してしまったファイルや、上書きしてしまったファイルなどを「ディスク上に履歴が残っている限り」復活させることができるというものです。
つまり、「以前のバージョンがありません」とは、そのファイルが上書き等の書換・編集などの履歴が無い・・・ということです。
個々のファイルの履歴に対するコメント・・・と、とらえてもいいかもしれませんね。
この回答への補足
ご回答ありがとうござます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
>>つまり、「以前のバージョンがありません」とは、そのファイルが上書き等の書換・編集などの履歴が無い・・・ということです。
対象ファイルに変更があれば、以前のバージョンとして表示されるものと捉えて間違いはないんですよね?
しかし、復元ポイント作成後、対象ファイルに手を加えても依然として変化がありません。
他に考えられる理由はあるのでしょうか?
それとも、根本的に何か勘違いしているのでしょうか?
宜しくお願い致します。
参考資料:
http://jukenki.com/contents/mcp/vista-lab-makosu …
No.1
- 回答日時:
>Volume Shadow Copy 停止 手動
これが開始されてないのが原因ではないかと思います。
この回答への補足
Volume Shadow Copy 開始 自動
上記のように再設定を行い、再起動後サービスが開始されていることも確認をとりました。
手動にて復元ポイントの作成を行い、対象ファイルに手を加え、再度以前のバージョンを確認しました。
しかし、状況は変わりません。
現在、再確認・再調査を行っている段階ですが
その他お心当たりがある様でしたら、ご教授いただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共有しているファイルを削除し...
-
パワーポイントのデータを誤っ...
-
USBデータの消失
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
TXTファイルを上書き保存する前...
-
パワーポイントで修正前に戻る方法
-
外付けHDDの データ復元
-
エクスプローラで検索できません
-
vlan internal allocation poli...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
ファイルのプロパティの属性の...
-
Excel VBAでほかのアプリケーシ...
-
teratarmでコマンド入力すると...
-
Excel VBAで作成したマクロをxl...
-
フォルダの上書きで、上書きさ...
-
FTP 転送コマンド
-
マイドキュメントのフォルダの...
-
エクセルのシート上に、複数の...
-
vimでその場でカーソル位置に改...
-
Solarisでのgrepについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共有しているファイルを削除し...
-
TXTファイルを上書き保存する前...
-
USBデータの消失
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
誤ってZIPファイルを上書きして...
-
パワーポイントのデータを誤っ...
-
パワーポイントで修正前に戻る方法
-
outlook2019がPCから消えた
-
削除してしまったデジタルビデ...
-
上書きしてしまったtxtファイル...
-
電源が入ったままHDDを交換して...
-
word(2007)文書の破損
-
上書き保存の取り消し
-
ipodの!マークについて
-
スマホ SDカード内のLOST.Dir...
-
win10の不具合について
-
利用可能な以前のバージョンは...
-
外付けHDDの データ復元
-
Chromebook リカバリができません
-
PCファイルの完全な削除方法
おすすめ情報