
私28歳、夫40歳、今月で2歳になった娘がいます。
夫は子供が1歳過ぎ、イタズラが盛んになった頃からすぐにキレるようになりました。
暴言は数知れず、子供が渡してきたオモチャを「うるさい!」と言って壁に投げつけたり、物に当たったり。
今では1日二時間しか子供と接する時間がなくてもキレます。
休日は朝から暴言、今日も子供の起きぐずりにブチ切れて、嫌がる子供のオムツを替えようとしていた私にもブチ切れ…
もう離婚したいです。
両親には、夫がこんな男だと伝えたことはありません(外面は別人です)
相談した方が良いでしょうか…
とにかく夫と離れたいです。
しかし離婚は拒否されると思います。
その場合調停離婚、裁判離婚と進むのでしょうか…
皆さんが私の立場ならどうしますか?
話し合いもせずにいきなり別居や離婚は酷いですか?
でも40歳夫のこの性格が直るとは思えません…
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
貴方はご自分のお子さんに危害を加えられているのに
ご主人になにも対抗しないのですか?
話し合いは出来ますか?出来るなら今の状況をよく話し合って
ご主人の気持ちをよく聞いてみてください。
なぜそうなるのか?
他に何か原因となる不満があるのか?
夫婦はお互いの鏡という言葉があるように
一方だけが悪いという事はないと思いますのでお互い話し合って
改善できるものなら努力すべきでしょう。
話にならない場合はなるべく早く別居してお互いの存在価値を
見つめ直してみてはいかがでしょうか?
離婚をするにしても段階がありますよ。
またご主人が物を投げつけたり暴言を吐いているときには
録音しておきましょう。
離婚になった時に暴言の証拠として使えます。
No.4
- 回答日時:
『暴言』や『キレる』の解釈に迷いますが
子どもへの大声や脅し、無視や拒否的態度は心理的虐待となります。
虐待は傍観していたら同罪です。
貴方を含め、お子さんやご主人の一生に関わることですからご主人ときちんと向き合って話すべきと思いますが
二人で話すことが難しかったら、ご両親に相談し、話し合いに参加してもらうのも仕方がないかと思います。
貴方やお子さんへの暴言を録音しておけば、いくら外面が良いご主人でもご両親にご主人の本性を知ってもらえるのではないですか?
子どもへの態度を改めてもらわないと、親子一緒には住めないでしょうし
他にもご主人への不満もあるのでしたら話し合いは必要かと思います。
揉めるようなら家裁に調停を申し立てられは?
家裁に家事相談室(無料)がありますから、離婚に迷っている時は事前にそこで相談することも出来ます。
今後の対策の参考になるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
両親は無関係ですね。
相談しても解決にはならず、貴女の気持ちが多少晴れる程度。
ヘタすると、旦那に「余計な事を言うな!」と逆恨みされるかもしれません。
旦那、子供が嫌いなんでしょうね。
自分の子供に辛く当たるなんて欠陥人間だし、家族としての体も成していないと思います。
しかし、夫婦である以上、話し合いは必要。
一度は貴女の考えを旦那にぶつけてみるべきです。
旦那の言い分を残すためにも、その様子を録音した方が後々役に立つかもしれません。

No.2
- 回答日時:
とりあえず両親に相談じゃないですか。
離婚を視野に入れて弁護士も探しておきましょう。
親権を取るためには収入を得られる仕事も探しておくのが良いでしょう。
外堀をある程度固めておいてから、夫に離婚を切り出しましょう。
子供への暴言をやめてくれないなら離婚したいと。
その辺りは弁護士さんに相談しながら話し合いを進めるように。
話し合いにならなければ、調停に持ち込むようになるでしょうね。
3年はかかると覚悟した方が良いです。
だからこそ、お子さんがまだ物心つく前に離婚を進めるのが良いかも。
No.1
- 回答日時:
男ですが、40歳にしては大人げない。
私は男は40になったらもう、人格者として生きていかねばって日頃考えてますよ。
ハメを外せるのは39まで、それ以降は「あの人、いい年して何やってんの?」って言われますからね。
とにかく、子供を守ることを最優先に考えよう。
言葉の暴力でも、許しちゃいけないね。
まずは別居ですね。
それから弁護士を通じての離婚ですが、それば別居して少し冷却期間をおいても考えが変わらないときかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚調停申し立て中の子供との面会について 現在旦那と別居中で離婚調停の 申し込みはしてあります 原因 1 2023/05/27 18:15
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- 離婚 現在離婚調停中です 離婚の理由は夫のモラハラによる精神的DV、 面前DV、夫の借金です 子供は1人で 2 2023/07/28 21:24
- 離婚 夫の浮気についての質問です。 8 2022/10/18 18:00
- 離婚 離婚してから 5 2023/05/07 08:49
- 離婚 夫と離婚したくありません。どうしたらいいでしょうか 12 2022/10/24 08:40
- 不妊 妊娠しない妻とは離婚したほうがいいですよね?結婚の意義ないですよね。 41歳です。男です。子無し既婚 6 2022/09/29 22:45
- 恋愛占い・恋愛運 ホロスコープで占って下さい 2 2022/10/22 19:02
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 離婚 離婚調停で子供と月2回会う事が決まったのですが、子供が6歳になってあなたは父親ではないと言いますが 8 2023/03/09 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「離婚慰謝料の増額オプション」について弁護士に聞いた話をまとめてみた
慰謝料とは精神的な被害に対する損害賠償で、算定が難しいと言われている。なぜなら人によって感じ方は異なるからで、それは当然のことと言える。では、その精神的な被害をどうやってお金に換算するのだろうか。 「...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
離婚して1ヶ月で彼女作る旦那...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
彼氏、または彼女の親が離婚し...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
好きでもない女の人と結婚しま...
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
-
離婚したい 既婚34歳男です。 ...
-
半年ほど前、妻に1年ほどの不倫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
入社書類の家族構成
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
おすすめ情報