
会社の飲み会の幹事について教えてください。
この度、私の所属する部が機構改革により、来年度より変更となることから、解散式をすることになり、1番若手の私が幹事をすることになりました 。
日程とお店は決まったものの、当日の流れを各課の代表で集まり決めて、以前より何かとつまらないことでケチをつける係長に当日の流れを聞かれたので、始めに部長に挨拶のお言葉をもらい、次に今まで各課を取りまとめて頂いた感謝の気持ちを込めてお花を渡すと伝えましたら、定年退職をするのでないのだから失礼にあたる。部長に怒鳴られるよとわけのわからないケチをつけられたのですが、お花を渡すのは非常識なことなのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、非常識です。
”機構改革と言う事は、その時点で、TopLeader(部長)責任として、ヒエラルキーロジックから”責任をとらされた、悲劇の”ヒーローと考えて差し上げる事が、普通でしょう。
***そう言うお方へ、お花を差し上げる。⇒”まるで、お亡くなりになられた(サラリーマン社会で不要烙印?)かと、落ち込まれる\ご心情の方も確かにいらっしゃるでしょう。
=====================================
では、アトラクションは。➡投稿者・貴方様お一人が、幹事ご指名を受けられたとしても、”解散式が湿っぽくならないように、参加出席者全員は、残る方は再スタートですから・・・名残は名残。私達は心機一転で、まき直しで頑張る働く今後共に部長様からも私達も”エールの交換式みたなセレモニープランお考えになられたら如何なものでしょうか。
普通の社交辞令パターンは、忘れる。(形として、個々に色紙へ思い出含めサイン+寄せ書き+記念写真撮影+奥様ご招待可能でしたら、ご検討依頼を部長様へ、花道を応援支援。等々飲み会ではなく、ディナーお食事主体が一次会。予算的に余裕があれば、二次会メンバーだけは、幹事の方が厳選されて、部長様との心近しい方達のみでの、部長様からお話を聞く会(これは飲み会でも残念会?)でも今後のご活躍支援は変わらず等のご配慮でしょう。!

No.1
- 回答日時:
この歌のPV映像にヒントがあると思います。
ここの登場人物たちの心情を理解してみましょう。
特にここにいるボス。どんな気持ちでしょうか?
所属員たちもつらかったでしょう。回想シーン。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人事・法務・広報 異動の予兆はあるのでしょうか? 28歳男性です。 今年の4月に新しい会社に転職した者です。 今の仕事 3 2023/08/11 22:31
- その他(就職・転職・働き方) 異動の予兆はあるのでしょうか? 28歳男性です。 今年の4月に新しい会社に転職した者です。 今の仕事 2 2023/08/11 22:37
- 会社・職場 選抜メンバーだけで課の会議を行って方針が決定されちゃいます 2 2022/06/12 21:52
- 退職・失業・リストラ 相談に乗って下さい。 2 2022/09/26 21:07
- 会社・職場 パワハラを受けた部下への今後の対応 2 2022/09/29 21:37
- 就職・退職 社会人5年目で転職活動中です。 現職は住宅リフォームの現場監督です。 先日から何度かご質問させて頂い 5 2023/01/06 20:03
- 事務・総務 社会人5年目の男性です。 住宅リフォームの現場監督をしております。 会社で急な組織変更はあり得るので 1 2022/10/23 22:37
- ビジネスマナー・ビジネス文書 送別会トラブル 私の職場で別な部署(営業部)の送別会が11月26日に開催されたのですが、主役がドタキ 8 2022/11/30 10:25
- その他(ビジネス・キャリア) 社長とエレベーターで鉢合わせし、不敬な態度をとってしまいました 4 2023/01/22 03:06
- 会社・職場 社員さんの異動の際に、個人でお金を出して物を買って渡す行事について。 今の職場に勤めて約2年半の20 7 2022/08/19 23:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ってる(かもしれない)お土...
-
課の飲み会の精算法
-
部長・医長・医員の違い
-
社内での平社員の呼称は皆さん...
-
ビジネスメール等の本文での敬...
-
部署異動したいのに出させても...
-
会社の飲み会幹事について
-
今日は最悪日でした。 私は部長...
-
上からコントロールかけてくる...
-
部部長は誤り?
-
いつも人の話に聞き耳を立てる...
-
会社の入社式に10分遅れて出社...
-
名刺に「海外営業部長」と「海...
-
「担当部長」と「部長」
-
役職が複数ある場合の紹介の仕...
-
外国人です。聞き取れるない所...
-
メールのアドレス帳登録につい...
-
転職の最終面接のお礼状を出し...
-
これって気になる女性にする行...
-
宛名の書き方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネスマナー 宛名の書き方...
-
部長・医長・医員の違い
-
役職が複数ある場合の紹介の仕...
-
「主任」の呼び方について
-
部部長は誤り?
-
役職「○○代理」と「副○○」の使...
-
社内での平社員の呼称は皆さん...
-
ビジネスメールの書き方
-
兼任の場合の宛名
-
名刺に「海外営業部長」と「海...
-
部署異動したいのに出させても...
-
相手方を○○部長代理様と書いて...
-
肩書きの略し方について
-
営業担当変更後も前担当者に連...
-
いつも人の話に聞き耳を立てる...
-
退職者の名前の呼び方
-
部長が二人って、あり?
-
ビジネスメール等の本文での敬...
-
メールのアドレス帳登録につい...
-
常識を教えてください。
おすすめ情報