プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お着物に詳しい方におききしたいです。

こちらのお花はなんというお花でしょうか?

このお花だけが描かれた訪問着はいつの時期に着れますか?

またこちらは加賀友禅でしょうか?

宜しくお願い致します。

「こちらの着物のお花は何ですか?」の質問画像

A 回答 (4件)

これも…部分的に見せられてもわかりにくいですが


加賀友禅にしてはすごく地味…。

加賀五彩と言われる藍・黄土・臙脂・緑と紫もしくは墨、見えますか?

鉄線(クレマチス)に見えるかな?初夏の花です。縁起物。
あまりここは詳しくないですが。

着物屋さんが言うには「曖昧」にしてある図柄というのもあるので
これといった花でない場合もあります。
(要は見立ての問題で、季節に合わせた植物らしくみせ
特定の時期しか着られないということを避けるため)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。結局写真の追加方法がわからなくてこのままになりました、、、。
すみません。
わたしの画像ののせかたがおかしいですよね笑
このお花が前にたくさん、肩、後ろの裾など訪問着の柄がある部分に描かれています。そのうちの1本だけを写真にとりました。
花の種類が知りたかったのと、葉っぱが虫食いだったのと、落款があること、あとは雑誌の今月の美しい着物に、
花の種類が少し違うだけで同じような加賀友禅がでていて、あれは加賀友禅なのかな?と思ったんです。こちらの花は特定できにくいならばどんな季節でも気にせずきられるなら嬉しいです!

お礼日時:2015/01/21 11:18

気になって調べてきたけど、


やはりクレマチスなんじゃないかしら。
クレマチスで画像ググってください。

花弁の数や色、葉っぱの形、花芯の色濃さなんかが
ドンピシャのような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べていただいてありがとうございました!
ほんと、それっぽい感じがします!

お礼日時:2015/01/25 22:16

お花の種類は分りませんが、今の加賀友禅でしたら落款制度がありますので調べることが可能です。


http://www.kagayuzen.or.jp/rakkan.html

ただ落款制度自体が、着物業界が衰退しはじめるとともに、質の悪い商品が勝手に名称を僭称するようになって始まったものですから、昔のものだと付いていない事もあるそうです。
また、任意の団体ですから登録していないが良いものを作っている作家さんもいれば、落款を入れてはいけないという法律があるわけではないので、プリントのようなものにまで落款めいたものを入れる悪質なものもあるそうです。
ですので、もし名前が見つからなくても「加賀友禅」ではないと決まったわけではありません。
    • good
    • 0

芙蓉の花のようにも見えますが花びらの数や葉の形が違うようにも思います。



着物には何の花と特定できない抽象的なデザインがあります。
つまりは季節を限定しないということです。

加賀友禅かそうでないかはっきりは言えませんが、虫食いの表現などの加賀独特の技法が見られませんし雰囲気的にも少し違うような気がします。

ところでお花だけの訪問着というのはあまり格が高くないのでおしゃれ着の範疇であり礼装には使いません。
洋服に例えればワンピースとカクテルドレスの差くらいありますので格式ある場所に着る場合は気をつけてください。
結婚披露宴等の格式ある場には吉祥紋の入ったものが正式です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
訪問着でもお花だけだと結婚式に着れないんですね!また知識がひとつ増えました!
こちらの着物、今までなにも気にしていなかったのですが、お花の種類が一種類の場合、着られる季節が限定される、ということを最近知って写真にとりました。
すると、落款があり、葉っぱが虫食い葉だったんです。
今までそのような知識もなかったのでなにも気にしてなかったのですが最近少し雑誌をみたり、ネットで色々見たりしてすこしだけ知ったので、あれ?これは加賀友禅?と思ったんです。
ちょうど今月号の 美しい着物 でどなたかが着られている加賀友禅にそっくりなデザインでした。だから加賀友禅だったらいいのになー、と思いました!

お礼日時:2015/01/21 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!