
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
植物が成長期に発します「フィトンチッド」や「アレロパシー物質」と総称される揮発性物質です。
特に芽生えや芽吹きの時期から葉が生い茂るまでの間が強いようです。植物は動物や虫等から新芽を食べられないために、また細菌感染を防ぐために、自己防衛のための様々な化学物質を放出しています。それらの総称が「フィトンチッド」です。さらにアレロパシーと呼ばれる他の植物の生長を抑制し自らが生存競争に打ち勝つために様々な化学物質を放出します。これを「アレロパシー物質」といいます。
植物は虫による食害等を受けますと、その種の植物だけでなくほとんど全ての植物が「フィトンチッド」を放出しまして森全体として防御反応を示します。これらの物質は防御物質であると共に植物間の情報伝達物質でもあります。つまり植物は化学物質で会話しているのです。しかし、これらの物質の研究は始まったばかりでして全体像や詳細は分かりません。
人には害どころか好ましい効果があります。森林浴はこれら化学物質を浴びることが人に好ましい効果が上がることを利用したものです。これらの化学物質は揮発性ですから揮発してしまわない午前中が一層匂います。檜のお風呂や家もこの効果をねらったものです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/26 14:51
suiran2さん、こんんちは。ありがとうございます。
木が出している化学物質だったんですね。
なんでこんなに臭いのかと実に不快に思っていたのですが、人には好ましい効果があるんですか。ということは、私は害虫・・・シューン
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 体臭についてご質問があります。 現在20代中頃の男性です。電車で毎回同じ体臭を嗅ぎます。 おそらく発 2 2023/07/12 20:10
- その他(健康・美容・ファッション) 体臭についてご質問があります。 現在20代中頃の男性です。電車で毎回同じ体臭を嗅ぎます。 おそらく発 2 2023/07/21 21:07
- その他(健康・美容・ファッション) 妻の口臭?について 皆様、閲覧いただきありがとうございます。 最近真剣に悩み出しましたので、何か知恵 3 2023/07/15 21:32
- 予備校・塾・家庭教師 私は嫌いになったらとことん嫌いになります 塾に通っています 塾長がとても嫌いです 何故おばさんってそ 4 2022/12/10 22:20
- その他(社会・学校・職場) 体臭持ちの就職先候補 2 2022/11/08 21:37
- その他(社会・学校・職場) 今日下校している時に周りが生臭い臭いがしました。その時はどこかの家のご飯の臭いとか小雨が降っていたの 2 2022/11/30 20:38
- ゴミ出し・リサイクル 生ごみコンポストは使わないほうがまし? 6 2022/05/06 15:20
- その他(暮らし・生活・行事) マスクをしないで会話することが増えて分かったこと、2年ぶり以上で他人の口臭の臭さの度合いがすごく 4 2022/07/18 09:46
- 歯の病気 病気?加齢? 体臭がきつくなったと妻から言われました。改善するまでの体臭対策を教えてください 1 2023/01/04 12:39
- 幼稚園・保育所・保育園 保育士がタバコを吸っています。 4 2022/12/24 04:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
菅と管の違い
-
葉桜はいつのタイミングで出る...
-
ImageJ を使った色の数値化
-
梅や桜は風媒花か虫媒花か鳥媒...
-
桜を見て寂しくなりませんか?
-
食べられる野イチゴと食べられ...
-
カラスの駆除方法
-
光合成は日影でもおこるのか
-
AとDゲノムについて
-
杉のおしべとめしべって・・・
-
桜が嫌いな人いますか? 理由...
-
ヘビの穴? モグラの穴?
-
桜はなぜ左巻きに伸びるのか
-
1人で夜桜を見るのはどうかと...
-
花の名前を教えてください
-
同じ木から色違いの花が咲く事...
-
柿の表面の白い粉は何でしょう...
-
「みどり」と入力すると「縁」...
-
山の黄色っぽいコデマリのよう...
-
ご存知の方、こちらの植物、果...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報