dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そうですか
わかりました。

お返しさせていただきますm(__)m

私が何を言っても
信用はないと思うので
もうお話しさせてもらう事はありません。
----
とキレられてから、
なにを聞いても伝えても返信がないのです。

彼女とは、一年ちょっと交際しました。
月に1、2回程度で、カラダの関係はありません。
軽いキスまですが、それもずっと出来ない状況でした。

会いだして半年した頃、
「大好きな人の子供ではないけど、授かった命をなかったことにはできなくて」
と元彼の子をシングルで生むことを告白されました。

会ってお腹をさわると、ゴロンと動いて本当に赤ちゃんでした。

シングルは大変なので、どこまでできるか分からないけれど、
少しでも支援しようと、お祝い以外にも毎月お金の援助もしました。

私が時折尋ねると、彼女は言いました。
大好きですよ。
恋人だと思っている。
赤ちゃんが生まれても、あなたへの感情は変わらないと思う。
etc.

「大好き」は言っても
「好き」とは言わなかったのは引っかかっていました。

それから数ヶ月して、
彼女は結婚している事が判明しました。
彼女も認めました。

それでも許せました。
会いたかった気持ちだけでも本当だからと。

そして、
これから先は、本当のことを全部話しますと決めました。

「恋人だと思っている」と言ったのは、
自分を騙そうとしてたから、
好きになろうと努力したけど、
優しいお兄さんにしか思えませんでした・・・
言ったら、もう会えなくなると思って。

あなたの気持ちは十分伝わっていたから、
あなたを傷つけないように
あなたの望んでいる言葉を使って返そうとしていました。
と・・・

自分の気持ちに折り合いが付けることができなくなりました。
シングルを支援しようと振り込んだお金を返してもらうことで、
折り合いをつけようとしました。
それで、彼女を責めるのは止めよう、
彼女も私への後ろめたさや負担もなくなるだろうと考えて。

こんなことになって、
最後は「好き」な感情はなくなりました。
でも「愛情」は残っています。
この難しくて魅力的な子に関わってきたから、
人を信じさせてあげれるように殻を壊したいと思って付き合ってきたから。

彼女は、自分が悪いのだから
「返せと言われれば、返します」と言いました。
そして、いくらか質問をされました。

どんな気持ちで振り込んだか?
赤ちゃんのおむつ代にと言った気持ちではなかったのか?
そのお金は私に貸したのか?

もちろん、シングルが前提で差し上げた。
素敵な決断をして支援したかった、好きな人の為に。
おむつ代にとは、そのとき気持ちで、
別の大黒柱がいるのなら、それは無いよね。

そして、「返せというなら・・」とう表現はイケナイよ。
「返したらいいでしょ♯」に聞こえるよ。
人間関係は「返した方が良いですよね」と言えば、
「それは、いいよ」ってなるんだから。

そういう主旨を返信しました。
すると・・・・・
---
そうですか
わかりました。

お返しさせていただきますm(__)m

私が何を言っても
信用はないと思うので
もうあなたにお話しさせてもらう事はありません。
----

その後なにを聞いても伝えても返信がありません。
ーーー
お聞きしたいのは、
そういうお金を返して(月々数千円でも)ともらうことで、
決着を付けようとしたのは間違っていたのでしょうか?

そして、彼女はお金を返す事には
納得してないように感じてしまうのですが、
私の回答の何に怒ってしまって、
返答しなくなったのでしょうか?
どういう気持ちでいるのでしょう・・・

A 回答 (4件)

53才、既婚男性です。


お礼ありがとうございました。
リンク先の質問の女性は、そういう商売なわけですから、ある意味当たり前の話ですけどね。(元々がお金だけの関係であるのが前提です)
基本的には、それが職能なわけです。(商売の目的は、御客様の歓心を煽って、使えるだけの金額を引き出す事です)
お相手の女性がそのような考えかどうかはわかりませんが、元々の出会いがそういう商売で無いのなら、単なる詐欺師です。
そういう意味では、もっと悪質なんですよ。
いわゆる結婚詐欺師と同じ事です。
君は、そういう女性だと思って、付き合っていたわけでは無いでしょう?
大好きとは言っても、好きとは言わなかったってのも、ある意味嘘を付きたく無かった、最後の良心だったのかもしれません。
ただ、そのような関係でも、疑いもしないと言うのは、騙される方も無防備だと言う気持ちは持っていたでしょう。
君が好きで援助すると言うから、受け取っただけで、その女性は多分明白にお金を要求していないはずです。
こういうのも、常套手段なんですが、あくまで相手がすすんで貢がざるを得ない状況にするんですよ。
そういう面では、努力はしているんです。
これは、貢がせる人は、男女共同じなんです。
男に貢いで、性風俗で働く女性も、男は性風俗で働けと強制していないですよ。
貢ぐ為には、そこで働かざるを得ないと言う事です。
女に貢いで、借金する男性も同じです。
女は、借金してまで貢げとは言っていません。
そういう人にとっては、勝手に相手が貢いできたので、自分が強制したわけでは無いと言う、開きなおりがあるんです。
実際は、そのように追いこんでいます。
ただ、どうするかの最後の決断は、相手に委ねているんですよ。
君の場合は、生活費の援助だけですけど、借金があるとか言って、お金を引き出す場合もあります。
問題なのは、実は貢がせる人では無いんですよ。
貢いでしまうのが問題なんです。
だから、本当は相手の気持ちなんか、考えても無駄なんですよ。
君は、相手の女性が結婚していて、子供も出来た事がわかっているんです。
ちゃんとした男と結婚しているならば、君なんか相手にしないで、早めに手を切ろうとしたはずです。
それでも、お金を引き出そうとしたと言う事は、結婚している相手の経済力では足りないと言う事でしょう。
他から、お金を引き出さないと、その女性の生活が維持出来ないって事です。
もしかしたら、お金を持っていると思ったのに、お金が無かった可能性もありますよ。
本当に好きな相手の子供じゃないってのも、あながち嘘じゃないかもしれません。
その女性が何を考えようと、君との関係性は、目の前の現実だけです。
不貞行為は無いんですから、法的に問題になる行為は無いわけです。
ある意味、幸運だったと言えるでしょう。
下手したら、美人局みたいな事をされた可能性もありますよ。
ただ、君から引き出せるお金も大した事は無いですから、そこまでのリスクは負わないでしょう。
もう、その女性の事は忘れた方が良いと思います。
誰だって、他人の考えはわからないんですよ。
その女性の本質なんて、本人しかわからないんです。
無理に信じる事は、盲信です。
別に信じる必要は無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

私も、昔騙されたこともありましたし、
彼女が、数年前にラウンジ(キャバクラ)で
働いた事があると言ってたので、
もちろん警戒はしていました。
昔の話がトラウマであることも、
色恋の話もしたことがあります。

最初は色恋の臭がありましたが、
私があまりにも大切にしますし、
彼女を尊重して話を聞いてあげましたし、
思いやりと愛情をもって接しましたので、
今までの人とは違い、
罪悪感も出て来て、
何回かお互いに、
会うのをやめようとたのは事実です。

最初の頃は封筒で渡していたのですが、
その時の彼女の申し訳なさそうな表情は信じました。
お金がもらえなくても、会ってたと思いますとも言われましたが、
それはさすがに・・・・
で、何かかあるのか聞くと、
「私が作った訳ではないけど、毎月返すお金がある」
と言いました。
あなたの言ってる事と同じです。
なので、私に甘えれば良いよ。
用意するからと申し出てみました。
このとき貸してくれと言ってれば、
痛くない金額を提供してサヨナラするつもりでした。
好きと警戒と両方持ってました。


そして、手渡しから振り込む事にしました。
本人の口座に振り込むことは重要なことですから。

彼女は、その生い立ちと、
キャバクラ時代に叩き込まれたものがあり、
自分の物語の創作癖があるのだと思いました。

途中からは、
彼女の結婚相手に無いモノを私に求めて、
居心地が良かったのだと思います。
ただ、好きになろうとしても好きではなかった。
「お客様を好きにならなければならない」
接客業では。

「一瞬でも恋人だと思った」と言ってくれてれば、
全てを許せて終わってたのですが、
彼女は、自分の正義のために否定して、
本当のことを言いました。
それは、それで良かったのかなと思えるのは、
救いですね。

昔騙されてた時は、
今ならアウトの方法で、
調べました。そして泥沼。
一つの情報があれば、簡単に全部わかるのです。
今は刑罰が重くなり協力者にリスクが高いですが、
一件なら簡単に調べられます。
今回はしたくなかったのです。

女性は謎です。
こんな理知的で心配りが出来て礼儀正しくて、
こんなことができるのだろうかと。
きっと本人は悪意がないので罪悪感もなかったのかもしれません。
一種の麻痺なんでようね。

ちなみに、彼女に出会う前から、
死に場所を求めていたので、
美人局なんか出て来たら、
巻き添え喰ってたと思います。

そうです。貢いでします方が問題なのです。
自分で始めたことですから。
しかも、わかっているのに。

お礼日時:2015/01/26 12:54

まず、この一連の対応を見る限り


彼女は本当に自分が悪かったとは
思っていないでしょう。
それに大分見下されてしまっているようですね。

怒った理由については、
いろんな捉え方があると思いますよ。

最初から利用する目的で騙していて、
言葉巧みに丸め込もうとしたが、
自分の思い通りにいかなかったのでキレた。
この線が最も濃厚でないかと思います。

当たり障りのないきれいごとで
しっかり自分の行動は正当化してる辺りが
非常に胡散臭いです。

もし、彼女の発言をそのまま信用するなら、
私の事が好きで見返りを求めずに
くれたお金じゃないの?
という思いがあるのかもしれませんね。

現金なやつに金返すはめになって、
しかも説教まで垂れるんかい、と
怒ってしまった可能性もなきにしもあらずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
自分を尊重してくれて、なんでもウンウン聞いてくれるのを求めていたそうです。
結婚相手に無い部分だそうです。

急に苦言も言うようになれば、求めていたモノとは違いますから、
必要の無い人になりますよね。

この質問は、こちら側の立場から書かれているので、
彼女への酷評になってしまうのですが・・・
それでも、その時その時は向かい合っていました。
彼女は、その生い立ちから、人を信用できなくなっていたので、
(その話は信じています。)
こちらは、自分を曝け出して信用してもらう努力をしました。
それは、尊敬もされないし見下される結果にもなってるのでしょうね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/25 18:07

簡単に騙されるモテないバカな男が偉そうに上から目線で説教してきたのが気に入らなかったのだと思います。



> どういう気持ちでいるのでしょう・・・

キモいバカな男に返信しなくてよくなってせいせいした、という気持ちでいると思います。


率直に言って、彼女への対応を間違えましたね。

男が取るべき行動は、相手の女性が尊敬に値するか?
 NO ⇒ 身体を適当に楽しめばいい。
 YES ⇒ 真面目に将来を考える。

で判断すればよいです。

そして、彼女があなたと体の関係にならなかったのなら、彼女はあなたのこと好きでもなんでもなかったのですよ。都合よく利用していただけで。

尊敬もされていないし尊敬するに値しない女です。
そのうえ身体も使えないなら、もはやゴミで考える時間すらもったいない存在です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに考えや想いに費やした時間は膨大です。
長編小説かビッグプロジェクトの企画書が書けたと思います。

お礼日時:2015/01/25 16:35

53才、既婚男性です。


君は騙されていたわけですから、騙していた方がお金を返したら、いままでの努力が無駄になると思っているんでしょう。
その女性にしたら、お金を返したら、今まで会っていた事が全部タダ働きです。
とんずらしようと思っているから、連絡しないだけだと思いますけどね。
君にしても、子持ちの既婚者の女性と何かしたいわけじゃないでしょう?
騙す人ってのは、本人なりの理屈をきちんと付けているんですよ。
自分勝手な考えですが、本当に君が愛しているのなら、お金を返せと言うのはおかしいと思うと言う事です。
騙す人ってのは、そういう考えじゃないと出来ないんですよ。
要は、君の気持ちだって嘘だったと言いたいだけなんでしょう。
そういう人とは、すっぱり縁を切るのが正解だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそう思わない事もないのですが、
彼女は話は穏やかだけど気が強くて、
心の底では分かっていても
自分が悪モノとは認めたくないのです。
怒られると、他人事に思ってしまうのです。
彼女は変わろうとしていました。
愛情があるので、
それを変える助けはしたかったのですが、
しかし、力不足のように思えてきました。

誰が見ても、この人と同じですよね?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8677656.html
この人も、無理して会ってたので、
お金を返すのは無理。と言っています。
この人は、まだメールを頑張っ返していますし、
会ってない時にお金を受け取ってはいないので、まだ・・・

一旦縁を切るメールをしたのですが、
返信があって、このような状況になっています。
関わってもメリットがもう無いと考えたのでしょうかね?

お礼日時:2015/01/25 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!