
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フィットのリアフックはトランクの床面に溶接してあります。
(前はねじ込み式)フレームというか車体の骨格部分ですね
あまりハードな使い方は想定していないです。
ロープで引っ張るだけでなくスコップで周囲の雪を取り除く、等の補助作業を併用すべきでした。
現状ですが溶接でくっついていますのでヘタをしたらスペアタイヤの下に穴が開いて浸水しているかもです。
整備工場(どっちかというと板金屋さんの方)で修理してもらってください。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
マグナ50のリアフェンダーに亀...
-
ワイトレはスクラブ半径が変わ...
-
ツライチのためリアのオフセッ...
-
FTRのフロントフェンダー交換に...
-
リアボックスつけると走りにく...
-
dio 110 リアボックス取付報
-
スーパーカブ50スタンダードの...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
アリストンホテル神戸
-
フリクションボール3のノック部...
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
FRPボートにネジ止めをする場合
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
雨の日のタイヤ交換
-
バイク フロントディスクブレ...
-
快活クラブを利用するのですが...
-
洗車後
-
RPGツクールのパッドについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
インターネットに幸せな人はい...
-
リアピックアップの出力がフロ...
-
リアボックスの開閉が難しい
-
リアボックスって盗まれませんか?
-
セリアでガラスフィルム割れて...
-
トヨタ認定中古車で220クラウン...
-
原付のape50に荷物をのせたいの...
-
レガシィBH5のツライチオフセッ...
-
フィットのリア牽引フックについて
-
フェンダーカットって何ですか?
-
新車で、スーパーカブ110、アド...
-
マグナ50にリアキャリアBOX...
-
リアシートベルトがついていな...
-
GB250(クラブマン)V型フロン...
-
CB400SF VTEC用のリアキャリア...
-
R32 スカイラインGTRの4WD性能...
-
スカイウェイブCJ43Aのウィンカ...
-
ビラーゴ250にリアキャリア
おすすめ情報