
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
タイヤの切れ角を稼ぐ為に前輪はどうしてもタイヤの内側に空間が
必要なので、フロントトレッドが広くなる傾向にあります。
特にエンジンとミッションが幅を取るFF車では顕著です。
リアへのスペーサーの追加による影響ですが、性能的には体感する
ほどの変化はありませんが、、メリットもありません。
(1)タイヤの接地状態が変わる事で、偏磨耗する可能性があります。
(2)リアのホイールアーチは2枚のパネルを溶接や接着する為に内側
に鉄板が曲げられているので、バウンドした時にタイヤのサイド部
が当たって傷が付く(最悪バーストする)恐れがあります。
(3)他の方が書かれているように、ハブボルトに掛かる負担が増える
ので、スペーサーが厚いとボルトが折れる可能性があります。
No.4
- 回答日時:
>もともとリアのほうが引っ込んでいるのにそれを逆に外に出すのは、
大抵のセダンでは前後のトレッドは同じだと思いますが
例えば現行クラウンでは前後とも1535mmです
単にリアフェンダーが膨らんでいるため、引っ込んでいるように見えるだけです
まぁリアのトレッドを広げる分にはアンダーステア傾向になるので
フロントを広げてオーバーになるよりかはマシじゃないでしょうか
当然サスやアームの動きに関してはより大きなストレスが掛かるようになります
ツライチを格好良いと思う人にとってスタイルの面でのメリットがあるだけですね
No.3
- 回答日時:
通常、ショックやスプリングなどなど、トレッド中心基準で設計。
なので、位置を変えるとバランスが変わる。
ストレスが大きくなり、スムーズな動きに影響する。
専用シャーシなら最初から好きなトレッド巾で設計できるけど
大抵は、他の車種と共通シャーシ。なので、個別にトレッド巾を変更したくても限界があるし・・
無理にツライチにしても、No.1さんが言うスペースを空けて設計しても
間延びしたデザインになってしまう・・
スタッドボルトは長さも要るけど、強度も1ランク上のものを使ったほうが安心だね。
No.1
- 回答日時:
タイヤチェーンを装着して、ハンドルを切ってフルバンプしてもボディーに当たらないように引っ込んでいます。
リアも、チェーンを取り付けて、走行して雪が着いても擦らないように隙間が空いています。
ツライチにした場合は、その隙間が全て無くなってしまうので、チェーンは取り付け出来ません。
トレッドの方から行くと、常用域ではさほど問題にはならないと思います。
スタッドボルトの長さがちゃんと足りるのかな?ってぐらい。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/08 16:19
もともとリアのほうが引っ込んでいるのにそれを逆に外に出すのは、
バランスがかなり崩れるように思ったのですがどうでしょうか?
さほど問題でないならメーカーもリアをフロントくらいにするのでは。
設計上意味があるのにそれを見た目だけで無視してることは無いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グランツーリスモ4のサスペン...
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
ZZR1400にサイドBOXを追加した...
-
スカイウェイブCJ43Aのウィンカ...
-
リアボックスつけると走りにく...
-
BHレガシィ ツーリングワゴン...
-
快活クラブを利用するのですが...
-
ブレーキローターが熱く!
-
アリストンホテル神戸
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
バイク フロントディスクブレ...
-
リアサス固定用ボルトが折れた
-
ホイールスペーサーってだめな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
インターネットに幸せな人はい...
-
リアピックアップの出力がフロ...
-
リアボックスの開閉が難しい
-
リアボックスって盗まれませんか?
-
セリアでガラスフィルム割れて...
-
トヨタ認定中古車で220クラウン...
-
原付のape50に荷物をのせたいの...
-
レガシィBH5のツライチオフセッ...
-
フィットのリア牽引フックについて
-
フェンダーカットって何ですか?
-
新車で、スーパーカブ110、アド...
-
マグナ50にリアキャリアBOX...
-
リアシートベルトがついていな...
-
GB250(クラブマン)V型フロン...
-
CB400SF VTEC用のリアキャリア...
-
R32 スカイラインGTRの4WD性能...
-
スカイウェイブCJ43Aのウィンカ...
-
ビラーゴ250にリアキャリア
おすすめ情報