dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オイルライターに普通の車のガソリンはしようできるのでしょうか?
屋外でちょっと使うだけなので臭い等は気にしません。
実際に使ったことがあるような方、オイルライターのことをよく知っているかたのみご回答ください。
知識がなくて、ガソリンは危険だからというような回答はご遠慮ください。

A 回答 (2件)

実際に使ったことはありません。


が、使えるようです。

以下、「ジッポー」のウィキメディア、項目5-1「オイル」をお読みください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%83% …
    • good
    • 0

ガソリンとライターオイルの決定的な相違。


ガソリン=燈心不要、液体(実際は気化した部分)に直接火がつく、表面張力が小さい=オイルに
比べ小さい隙間からもれ安い。
ライターオイル、マッチで直接火をつけようとしても燈心がなければ、ジュッ。
ガソリンに比べ表面張力が大きいので、簡単なパッキンで漏れ止め可能。
その他、パッキン、樹脂類はオイルでは異常なくてもガソリンではふやける等の異常発生はあり得る。
>ガソリンは危険だからというような回答はご遠慮ください
(知識のある人が、理解力のない人に伝えるときに、よくこの表現を使います)
理解力は十分と思いますので、後は自己責任で判断願います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!