アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビを見ててもまったく面白くありません。
くだらなすぎて怒りすら覚えます。

私が真面目すぎるんでしょうか?

よく、女性が望む結婚相手に「おもしろい人」ってのがあって、それで芸人が人気あったりしますが
ああいうくだらないギャグを意識的に言った方が、人生豊かになれるのでしょうか?

面白い話ができる人と、ギャグとは違います。
前者は頭が良くないとできませんが、後者は馬鹿でもできます。

みなさん どう思いますか?

A 回答 (6件)

私も芸人とか昔から面白くないから、テレビは見ません。


でも、アメリカのテレビ番組は面白い。トーク番組とかインタビューとか。だから、そういうのをYouTubeで見ています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

面白いトーク番組は見ますが、一発ギャグ系や無理やり笑わせようとする系はすごく冷たい目で見てしまいます。

アメリカのトーク番組は面白いんですか。
なるほど、参考になります。

お礼日時:2015/02/04 21:13

>ああいうくだらないギャグを意識的に言った方が、人生豊かになれるのでしょうか?



くだらないと思いながらギャグを言って、人生豊かになるはずもありません。ご自分が面白いと思う話をして、同じ価値観を持つ友人や恋人と豊かな持つべきです。


一発ギャグとかは基本子供向けなんだと思いますよ。それを何度も聞いているうちに耳に残り、伝統芸能みたいにお約束になっていったり、またそういった持ちギャグをどう変化させるか、どう活かすか、トークの掛け合いの中でどう転がるかを観ていて愉しむ、ってのはあると思います。

例えばハリセンボン春菜の「渡る世間にでてましたよね?」→「角野卓造じゃねぇよ!」は基本形ですが、どんなめちゃくちゃなフリでも「○○○じゃねぇよ!」でみごとに返すのは面白いと思いますw
    • good
    • 4

回答というほどのものではありませんが…



私もいわゆるお笑い番組を面白いとは思いません。
馬鹿にしたり、いたぶるような罰ゲームなど低俗で見る気がしません。
何でこんなものを放送するのか、TV局のモラルを疑ってしまいます。
芸人ならネタで勝負して欲しいものです。
ネタに関しては私が下らないと思っているネタも、芸人さん達は一生懸命に考え練習したものです。
面白い、面白くないは個人の感性に合っているかだと思います。
destroyer777さんも、中には面白いと思えるネタはありませんか?
お笑いではなく、落語などは面白いですか?

売れている芸人さんは、頭が良く勉強家の方が多いと思います。
お客さんの反応でネタをかえたりアドリブをいれたり、臨機応変が効かないといけません。
TVではご自分のキャラ、立ち位置をわきまえ、イメージを壊さないようにしているのでしょうね。
芸人さんがモテるのは、人をきちんと見てその様子に合わせる事ができるからではないでしょうか?

笑いが多い方が、人生が豊かというか楽しいですよね。
その場を和ませるようなギャグは頭が良くなければ出来ません。

destroyer777さんも私も真面目だと思います。
でも真面目だから面白くない訳ではありません。私は人の笑いを取るのは結構得意です。
destroyer777さんもご自分の感性に合ったギャグや突っ込み、ボケでいいのではないでしょうか?
無理は禁物!自分らしさが一番自然で良いと思いますよ。
    • good
    • 3

極めて正常であり冷静です。


昨今芸能事務所が独自で養成所為る物を持ち始めてから質の低下が著しい。
話術でもって観客を引き寄せる事が出来ずに結局声を荒げたり叩いたりする方向へ行っている様に見えますね。
きちんと師匠に付いて社会勉強からしっかり行ってきた人達は若手でも面白い。
養成所の様な所から出て来た人達は、話も面白くないしギャグも上辺だけで面白くありません。
今の自称お笑い芸人は小学生低学年レベルですね。
素人芸より酷い人達も多いですし。
何せ基礎中の基礎が出来ていない人達がいきなりバッと出て来て芸人気取りで居ますから、また一つ文化が消滅し掛かっていますね。
質問主さんが嘆くのは当然の事です。
    • good
    • 6

現在のお笑い(ギャグ)が嫌いだからと言ってあなたが真面目と言う事にはなりません。


単に趣味趣向の違いでは無いでしょうか。
私なんぞはアメリカのコメディーや俗に言うアメリカンジョーク等は育ちの違いやら文化の違いやらで何が面白いのか全く理解出来ません。

同じ様に、文化の違い、生まれ育った環境の違い、世代の違い等が大きく影響しているはずです。
少し前にTHE MANZAiでベテランの博多華丸大吉が優勝しました。
しかし、会場で審査をしていたのは40代から60代の大人ばかりです。
確かに一般投票でも点を獲得していましたが、会場の審査員が10代や20代だったら結果は変わっていたでしょう。

以前あるお笑い芸人が「俺はお笑いを真剣にやっているし、それは芸人みな同じで、不真面目にやっている奴なんか一人もいない」と言った旨の発言をしたのを聞いた事があります。
彼らは彼らなりに一生懸命なのです。

これはお笑い(ギャグ)に限らずドラマやらアニメやら何にでも当てはまると思います。
まぁ大人の事情が絡んでいる事は否定出来ませんが。
    • good
    • 1

たまにTVで、昔のお笑い番組などを見ると、当時の子供だった頃は大笑いしていたんです。


それが今は面白いと思えない。

といって、今のすべてが面白くないかというと、そのようなことはない。

ということは、自分の中で笑いのツボが変わっているのですね。

ただ、芸人も提供する側も、その時受ければ良い、という風潮で、粗製乱造になっているから面白くない芸人が多くなる、ということはあると思います。

歌唱力のない歌手が跋扈するのと同じでしょう。

まあ、その分淘汰されるのも早いでしょうが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!