
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
例:
B1:~B10
=IF(A1=10,"",C1*D1)
A B
10
1 20
2 30
3 42
4 56
5 72
6 90
7 110
8 132
9 156
としますね。(C列,D列は省略します)
"<>"では数式が入っているとうまく行きません。(Excel 2010)
----------------------------------------------------
=SUMIFS(A1:A10,B1:B10,"<>*")
これはどうでしょうか?
結果
B列の数式に「""(長さ0の文字列)」が入っている場合は、
45
Empty(空)の場合は、
55
----------------------------------------------------
しかし、最初の数式
=SUMIFS(A1:A10,B1:B10,"<>")
では、
B列の数式に「""(長さ0の文字列)」が入っている場合は、
55
Empty(空)の場合は、
45
と逆の結果になりました。
本来は、">0" とか、"<>0"とかにすればよいとは思います。
ちなみに、""の[長さ0の文字列]を探す数式は、
=SUMIFS(A1:A10,B1:B10,"<""")
とすれば、結果は、10となります。
ご回答ありがとうございます。
「”<>*”」か「”>0”」で出来ました。”<>0”では”<>”と同じ結果でしたが…。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SUMIF関数で、「ブランク以外を合計」を指定したい
その他(Microsoft Office)
-
Excel関数について教えて下さい
Excel(エクセル)
-
IFS関数の場合で、セルが空白の場合は何も表示しないようにする方法
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで空白以外のセルの合計を求めたい
その他(Microsoft Office)
-
5
IF関数で空欄(")の時、Nullにしたい
その他(Microsoft Office)
-
6
日付が未入力の際はゼロか、空白にしたい
その他(Microsoft Office)
-
7
複数の条件に合う行番号を取得するには
その他(Microsoft Office)
-
8
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
9
エクセルで、合計をもとめたいが、空白セルがある
Excel(エクセル)
-
10
Excelで日付を4ケタで入力し、○/○と表示させる方法
Excel(エクセル)
-
11
Excelで重複データの件数ではなく、何番目かを求める方法
Excel(エクセル)
-
12
EXCELの条件付き書式で数式を空白と認識してくれる方法
Excel(エクセル)
-
13
SUMIFS関数の計算結果が違います
その他(Microsoft Office)
-
14
SUMPRODUCTに3つ以上の条件
Excel(エクセル)
-
15
エクセルでの空白を無視した引算の方法
Excel(エクセル)
-
16
Excel2010 sumifs関数で、結合セルの「0」と認識される個所を参照する方法を教えて下さい
Excel(エクセル)
-
17
印紙税額を求める関数
Excel(エクセル)
-
18
銀行振り込みで相手先口座名義にャュョ(ちいさいヤユヨ)を記載したらどうなる? 他1問
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
19
リンク先のファイルを開かなくても、値が読み込めるようにできますか?(SUMIFSを使ってます)
Excel(エクセル)
-
20
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
数式による空白を無視して最終...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
初歩的なExcelの質問となります
-
if関数の複数条件について
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
マクロボタンを押すたびに違う...
-
VBAでのフィルタについて(空白...
-
エクセルで、合計をもとめたい...
-
エクセルで入力すると隣のセル...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
エクセルで、「複数のセルの中...
-
Excel VBAでセルの空白が3連続...
-
空白非表示に
-
Excel関数で特定のセルが空白の...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
VBAで空白セルにのみ数値を代入...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
if関数の複数条件について
-
【画像あり】オートフィルター...
-
エクセルで入力すると隣のセル...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
数式による空白を無視して最終...
-
エクセルで上の行の値を自動的...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
エクセルのIF関数で、隣のセル...
おすすめ情報