dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、FOMAケータイ「N-01E」を利用しております。
かなりの画像データがたまってきたので、SDカードを利用して、画像をパソコンで整理しようと考え、実際にSDカードをパソコンに取り込みました。
その際に、「DCIM」「STILL」両フォルダに分かれて画像が入ってしまいました。
出来れば、どちらかのフォルダに一本化したいと考えています。それは可能でしょうか?
また、どのような基準で「DCIM」「STILL」に画像が入っていくのかも知りたいです。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    Jpgファイルでも、「STILL」フォルダに入ることがありました。
    何かしらの基準があるのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/14 00:36

A 回答 (1件)

ファイルの形式が「JPG」の場合は「DCIM」フォルダに入って、


それ以外の形式のファイルは「STILL」フォルダに振り分けられます。

フォルダを統一したいとのことですが、
「DCIM」フォルダに入ってる写真を「STILL」フォルダに入れたりすると、
その写真が見れなくなる可能性があるようです…

なので、フォルダを統一したいのであればファイルの形式を統一しなければなりません。
ファイルの形式を統一する方法等、詳細はdocomoショップに相談すれば教えて頂けるかと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!