dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼氏は来年の夏くらいに〜したいなとか
◯◯ちゃんに見捨てられてなければ〜
とよく口にします

ですがわたしは先のことを話されるのが苦手です
先のことってわからないじゃないですか
少し先には彼は私のこと好きじゃなくなってるかも、って思うと不安で…彼の話にうんってうなづけません
なんとなく笑うことしかできません


本来ならなんて返すのが良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

彼女に似たような対応を良くされます


なので彼氏を自分だと思って答えさせていただきます
先のことをするにはまず今何をすべきかどうなってほしいか言ってくれると
うれしいです。先の話=目標。のためにどうすればよいか答えてくれると
先の目標を見据えて答えてくれているのでうれしいですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

彼氏さんからの意見ということで参考になりました!
先の話のためにどうすれば良いか、どうして欲しいか、ですか...
とても参考になりました!今後は前向きな返事を返せる彼女になって彼を安心させたいです(*^o^*)

お礼日時:2015/02/17 22:47

正しい答えなんてないと思いますよ


でも曖昧に笑ってるだけだと彼氏さんの方も不安になるでしょうね

確かに将来のことなんてわからないですけど
今質問者様が彼氏さんのことを好きなのは事実なんですから
今質問者様が思っている未来につながる希望を答えたらいいのではないでしょうか?

彼氏さんの「来年の夏くらいに〜したいな」というのは
「来年の夏も今と変わらずに愛し合っていたい」と思っているからこそ出てくる希望です
彼氏さんの「◯◯ちゃんに見捨てられてなければ〜」というのは
質問者様が「少し先には彼は私のこと好きじゃなくなってるかも、って思うと不安」というのを
言葉にしているだけです

今を見つめて先が不安だと未来を語らない質問者様も
2人で一緒にいる未来を見つめながら今が不安だと語る彼氏さんも
結局は「嫌われないか不安でしょうがない」という点で一緒なんだと思います
恋愛をしていたら相手の心変わりが不安なのは誰でも一緒ですから
愛し合っている今を信じて未来の夢を語ってみてください( 〃▽〃)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
文面を読んでいてとても安心させられました

彼が嫌われないか不安でしょうがないっておもっているかもしれない、と気付いてショックでした
わたしは彼のことが大切だってアピールをすごくしてるつもりでしたから…
でもよく考えたらわたしアピールしてるだけで、彼が応対を求めているようなそんな時は、いつもスルーしていた気がします

お礼日時:2015/02/22 16:23

不安な気持ちも含めて、正直に彼氏に伝えてみてはいかがでしょうか。



彼氏が本気ならきっと解ってくれます。
    • good
    • 2

「本来の返答」なんてないと思います。

先のことなどわかるはずもないので、「来年の夏~」を「今年の夏~」(夏が過ぎてれば、思い浮かべる)として、現在の自分ならどうすると置き換えてみるのも一つだと思います。
但し、これは「本来の返答」ではなく、個人の見解ですが…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!