重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ベビー用品、幼児用品(特に衣料品)のメーカーは、日系企業であっても商品の広告に白人(多くが金髪)の赤ちゃん、幼児を使っている場合が多いですか、なぜ日本人や東洋人の赤ちゃんや幼児を使わないのでしょうか?
最近の日本向けファッション雑誌に載っているのは10代~20代の日本人、東洋人モデルがほとんどで、白人は少なくなりましたが、赤ちゃん業界には未だに白人崇拝が残っている気がします。
これが幼児教育などの教育業界になると、白人モデルは居なくなって日本人モデルばかりになるのですが。

A 回答 (1件)

私も同じ事思った事あります。


とあるベビー服のモデルは外国の赤ちゃんばかり。
日本だけのメーカーでもないのである意味納得できますが、母がカタログを見て一言「外国の赤ちゃんは何着ても似合うね」
確かに…日本の赤ちゃんの顔より似合うしピンときます。
それだけモデルは重要って事ですね。

あとオムツのCMは圧倒的に男の子が多いですよね。
なんで?って感じしますが女の子だったらいくら赤ちゃんでも放送にはNGなんでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本人向けの商品に白人モデルを起用するって、日本人を馬鹿にしているというか、日本人の赤ちゃんはかわいくないと言われている気がします。

お礼日時:2015/02/20 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!