アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

名刺について伺います。

現在、学生で名刺をテーマにリサーチしております。
その中で名刺の市場規模、世の中に出回っている枚数等々を調べています。
たとえば、世の社会人ひとり当たりの平均保有枚数などでも結構ですので、
どなたか知見をお持ちの方、是非、ご教示ください。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

日本の就労人口×100枚でざっくりとした名刺の枚数が出ますよ。

イコール・市場規模と考えていいのでは?。就労人口は統計局あたりにデータがあるでしょう。
ブルーカラーの場合は名刺を持たない人がいるので、その人口層には×0.5。もっと実際に近似な係数を出したいなら、周りの家電組立のパートさんや学食のおばちゃんに声をかけて100人中何人が名刺を持っているかサンプルを揃えればいいです。
同様にアンケートやサンプル取って農業や水産業など産業別に係数を出して就業者数にかければ「この割合で名刺を持っている」と言えますよ。

名刺は標準的には100枚単位の製作になります。
国会の先生や企業のVIPになれば一度に200とか500作る人もいますが、逆に入社したての新人や外部と接触の少ない人だと30とか50枚しか発注しないこともありますので、VIPと合わせて「一度に製作するのは100枚」と考えてもいいでしょう。

もし保有枚数というのが「他人から受け取って保存している名刺の数」を指すなら、アンケや対面調査で調べたらいいじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/26 09:19

購買担当者かそうでないかによって、大幅に変わります。


私は総務部なので購買担当ですが、勤続22年で2000枚は受け取っていると思います。
渡したのも同じくらいでしょう。

それよりも
効果的な名刺の作り方
(名前を覚えてもらいやすい名刺の作成、イラスト・写真は会社的にどこまで許されて
 いるか)
名刺の意義(そもそも名刺は現代の社会で役に立っているのか)
役職が変わった場合の名刺の受け取り方
(つきあいの長い相手は今、何の役職なのか聞きづらい。係長時に名刺交換した後、
 10年名刺交換なく取引。現在は取締役だったりとか)
などを研究したほうがよいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/24 15:06

社会人です。


いつも持ち歩いている自分の名刺は20枚程度、
今までにもらった名刺は50枚程でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/24 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!