
甥っ子の結婚式&披露宴に招待されています。(相談者は地方在住、甥っ子は東京で挙式)
食事代は、想像ですがひとりあたり2.5-3.5万円かなー?。諸経費は不明、引き出物費用不明。
1)-a 私は単身(家内は死去)で参加予定です。
ご祝儀は、7万円か8万円位かと思うのですが、いかがでしょう?
b 別の兄弟は夫婦で参加予定ですが、ご祝儀は私と同じくふたり合計7-8万円で、別途1万円位
の家電?か・ 商品券を、甥っ子の意向を聞いて、前もって送付。
2) 甥っ子の親(私の兄弟)よりは、多くは出すのは止しておいた方がいい思います(私の思いですが)。
甥っ子の親(私の兄弟)に、"あなた夫婦はいくら出すの"と直接電話で問い合わせてもいいものか?
10万円以上は用意していると思いますが。
3) 甥っ子の祖母(私たちの母親・祖父死去)の贈り物は、商品券3-4万円位かを考えています。
これも式のまえに、本人たちに送付予定です。
情報が、少ない状況での質問ですがよろしくおねがいします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
甥っ子さんのご結婚おめでとうございます!
お天気にめぐまれると良いですね!
埼玉の40代ですが、お力になれればと思い回答させていただきます。
10年以上前の私ごとですが、身内で夫婦の出席の場合、10万円がご祝儀に入っていて
親族休憩室で真珠のセット(ネックレス・イヤリング・指輪)を頂きました。
二家族から白とシルバーをそれぞれ頂いたので、結婚後とても役に立ちました。
独り身の方は・・・相手方の親族の方で、ま、お仕事や家庭の事情により
3万円の方もいらっしゃいました。が、納得できる人柄なので何も思いませんでしたよ。
その後のおつきあいの仕方にもよると思います。
たとえば、質問者様にもお子様がいる場合。
同じことを返されると思って、ご自分に返ってもいいようにされたらどうでしょう?
奥様がいらっしゃないという事実は向こうも承知していると思いますので
7万円のご祝儀のみでもよろしいかと思いますよ。
通常、地方からの列席者を呼ぶ場合、交通費と宿泊所を用意するはずですが
おそらく、用意できる状態でないと察しますので、いらしてくださるだけで
喜んで下さるのではないでしょうか?

No.1
- 回答日時:
>想像ですがひとりあたり2.5-3.5万円かなー?
8000円コース、1万円コース、1.5万円がほとんどです、2.5~3.5万円なんて普通ありえません
よほどの金持ちでなければ
>ご祝儀は、7万円か8万円位かと思うのですが、いかがでしょう?
身内としては安いですね
貴方の年齢や役職は?
奥様が亡くなるようなご年齢の方でしたら安すぎますね、常識知らずとも言います
>甥っ子の親(私の兄弟)に、"あなた夫婦はいくら出すの"と直接電話で問い合わせてもいいものか?
親は、結婚式費用とかで100万単位の金を出してるはずですよ、ご祝儀とは違いますから、そんなのは参考になりませんよ
常識の無い人みたいなので電話していいよ
>3) 甥っ子の祖母(私たちの母親・祖父死去)の贈り物は、商品券3-4万円位かを考えています
なんで、甥の結婚式で祖母に商品券を贈るんだ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 40代独身伯父からの親戚の子(甥っ子)へに結婚式のご祝儀額で悩んでおります。 この度、親戚の子(妹の 6 2022/06/25 08:24
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 至急!!祝儀の返しについて教えて下さい!!! 1 2022/10/07 23:49
- その他(行事・イベント) お年玉とかご祝儀とかお布施とか。 3 2023/01/09 20:49
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 甥っ子のご祝儀の件で質問です。 一年前にたまたま甥っ子に連絡をとったところ約一年前に結婚し入籍したと 2 2022/07/26 13:31
- 結婚式・披露宴 結婚式のお心付けについて質問です。 知人のヘアメイクさんに結婚式当日と前撮りのヘアメイクをお願いして 2 2022/07/23 01:57
- 葬儀・葬式 甥っ子のご祝儀の件で質問です。【補足です】 金額判るように補足しました。 ご祝儀として十万円とお祝い 2 2022/07/26 19:38
- 結婚式・披露宴 結婚式(挙式と披露宴)に招待した親戚から、お祝い(1万5千円程度の家電製品)を渡したので、ご祝儀を辞 1 2022/04/30 23:34
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兄弟へご祝儀って渡すのが常識...
-
結婚式のお車代やお礼の封筒が...
-
ご祝儀とはなむけの祝儀袋は別?
-
送別会に不参加のときのご祝儀
-
同棲での御祝儀について
-
家族5人で出席、弟の結婚式のご...
-
会社の上司のご子息に結婚のお...
-
獅子舞のお礼は何と書いたらい...
-
得度式へ出席する服装などについて
-
甥っ子の結婚式祝儀の金額は‥ ...
-
親から預かった御祝儀を渡すタ...
-
忘年会で景品の祝儀袋の表書き...
-
社長から会社名義で高額のご祝...
-
ご祝儀が2万の人がいてショック...
-
結婚式の御祝儀袋について
-
ご祝儀袋の種類
-
結婚披露宴の受付をする人はご...
-
結婚式のご祝儀(出産後で赤ちゃ...
-
近所の神社のお祭りで子供神輿...
-
ご祝儀を持ってこない人について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業式の来賓のご祝儀は必要で...
-
送別会に不参加のときのご祝儀
-
会社の上司のご子息に結婚のお...
-
ご祝儀を持ってこない人について
-
兄弟へご祝儀って渡すのが常識...
-
弟の結婚式に私の旦那が欠席し...
-
結婚式のお車代やお礼の封筒が...
-
獅子舞のお礼は何と書いたらい...
-
甥っ子の結婚式祝儀の金額は‥ ...
-
得度式へ出席する服装などについて
-
ご祝儀とはなむけの祝儀袋は別?
-
社長から会社名義で高額のご祝...
-
ご祝儀先渡し済の場合、御肴料...
-
結婚式に呼んだけど、結婚式に...
-
結婚式に出席します 親族なので...
-
家族5人で出席、弟の結婚式のご...
-
結婚式のご祝儀を返してほしい...
-
近所の神社のお祭りで子供神輿...
-
親からのご祝儀について。 来月...
-
同棲での御祝儀について
おすすめ情報
補足①
甥っ子夫婦は、両家両親の援助を受けず結婚式を行います。このため、貯金するため披露宴をのばしてました。
よって、両親からの「結婚式」に関する援助はありません。子供が生まれたり・マンションを購入したりする場合は、援助があるかもしれませんが。
一人前の料理料金は想像ですので、適当に記述しています。
結婚式にも10年ほどは参加してませんし、田舎での相場しかわかりませんので、東京での相場が
あるとすれば、ご教唆お願いします。