
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
4月からの部屋探しをしに青森から北九州へ行かれるとの事ですが、何日頃行かれる
予定でいるんでしょうか?参考までに来週末(3月6日の夜→8日)行かれるとしますと
こんな感じになります。
飛行機 青森空港から北九州空港への直行便はありませんので羽田空港で乗り継ぎと
なります。JALの青森→羽田線及び羽田→北九州線には前日まで購入できる
特便割引1と言うチケットがあります。
3月7日(土)青森9時35分発→羽田11時00分着 1202便 16,790円
羽田正午発→北九州13時45分着 3971便 21,990円
新幹線 東北・東海道・山陽の各新幹線を乗り継いで行くとした場合、新青森発の
始発列車(はやぶさ4号)で出発すると午後2時半過ぎに小倉駅に着きます。
新青森6時17分発→(はやぶさ4号・全車指定席)→東京9時23分着
東京9時40分発→(臨時のぞみ161号・3月7日(土)運転予定)→
小倉14時34分着
新青森→小倉 乗車券及び(はやぶさ・のぞみ)の特急料金 35,010円
夜行バス+@ 青森空港から羽田行き第1便の飛行機を使ったり、新青森から
新幹線を乗り継いで行くと、北九州到着はどうしても午後になってしまいます。
少しでも早い時間に着きたい場合は、東京まで夜行バスで移動して羽田空港から
北九州に向かわれると良いと思います。
高速バスラフォーレ号 青森駅 3月6日(金)21時発東京駅行き 9,000円
東京駅日本橋口7日(土)6時30分到着予定 http://www.jrbustohoku.co.jp/
東京→(JR160円)→浜松町→(東京モノレール490円)→羽田空港第1ビル
羽田空港9時10分発→(JAL373便)→北九州空港10時55分着
JAL特便割引3 3月7日(土)羽田9時10分発北九州行き 24,190円
http://www.jal.co.jp/dom/rates/rule/r_toku3.html
北九州空港からのバス http://www.kitakyu-air.jp/access/access_buss.html
新幹線で小倉駅へ 東京7時50分発→(のぞみ13号)→小倉12時37分着
東京→小倉 乗車券及び(のぞみ号)の特急料金 22,310円
ありがとうございます。これが妥当と考えます。
3/6金曜発夜行バスは9000ですでに抑えてあります。
その先、これから詳細詰めます。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
安く行くなら、青森から東京まで深夜バスで8~9千円
東京駅から成田行きのバスが1千円(事前なら900円)
成田からジェットスターの福岡行きが1万円前後
福岡からバスか電車が1千円前後
合計で片道2万円程度で行けると思います。
他の方の回答にあった深夜バス「ラフォーレ号」だと3/6夜の出発で、
青森駅 21:00 - 6:30東京駅
http://www.jrbustohoku.co.jp/express/detail/?PID …
東京駅 6:45~9:00までに8便 - 7:50~10:25成田空港
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/nrt16.html#ca …
成田空港 11:25 - 13:40 福岡空港
http://www.jetstar.com/jp/ja/planning-and-bookin …
福岡空港 14:30 - 15:53 小倉駅前
http://jik.nishitetsu.jp/route?f_zahyo_flg=0&f_l …
帰りはこの手段では日帰りでは無理で次の日以降になり、
小倉駅前 15:53 - 17:14 福岡空港
福岡空港 18:30 - 20:15 成田空港
成田空港 20:45 - 21:52 東京駅
東京駅 22:30 - 8:00 青森駅 となります。
バスや飛行機が遅れ無しで考えると東京駅6:45発の成田空港行きバスに乗れれば
7:50に成田空港には着くので、8:30発の飛行機に乗れないことはないのですが、
そのためには事前にウェブチェックインをして「ウェブ搭乗券」を印刷しておかないと
まず無理ですね。実際には当然朝のバスですから遅れる可能性があるので8:30の飛行機では
考えませんでした。
あと、今後の北九州-青森の往復については、名古屋小牧空港を経由利用して早めに(45日以上前に)購入する割引航空券で行くのが安いと思います。FDAという航空会社です。
行き 北九州空港 9:10 - 10:30 名古屋小牧空港
名古屋小牧空港 17:55 - 19:15 青森空港
帰り 青森空港 12:30 - 13:55 名古屋小牧空港
名古屋小牧空港 18:20 - 19:40 北九州空港
と、ちょっと名古屋での中途半端な待ち時間がありますが、これの割引運賃だと
1便につき11,000~13,000円ほどで購入できるので、片道2.5~3万円くらいで
収まり当日のうちに着けます。まだ、7月の後半から8月にかけてもJALやANAの大手より
安い金額の割引運賃があるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 青森市から宮古市までの行程・距離感・時間について 4 2023/03/31 10:03
- 大学受験 長崎県立大と北九州市立大で悩んでいます 2 2023/02/19 05:53
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 地域研究 日本国民全員を北海道、青森、九州に収めることは可能ですか? 6 2023/05/31 13:06
- 九州・沖縄 北九州市に住んでいますが 最近車検切れの車を兵庫県のオークション場で買いました. 北九州市の臨時ナン 2 2023/01/14 11:43
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- Excel(エクセル) エクセルの参照について教えていただけますでしょうか 1 2022/12/16 11:35
- マンガ・コミック あなたは何オタクですか?僕は寄贈オタクです。奈良県立図書情報館に「愛蔵版ハリー・ポッターと呪いの子( 1 2022/08/15 12:48
- 新幹線 203x年に開業予定する北海道新幹線についてですが、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、いわて沼宮内、二戸 1 2023/07/08 14:16
- 九州・沖縄 福岡市内と北九州って 通勤通学圏内ですか? 1 2022/10/12 20:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
「来+地名」の言い方
-
「経て」の読み方は?
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
九州一帯とは九州全域のことですか
-
「うっかかる」って。
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
福岡県北九州市では今も暴力団...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
佐賀県武雄嬉野周辺 インター...
-
教えてください福岡県民です今...
-
風俗に行った後の食事って
-
佐賀県呼子のイカ
-
熊本の霊能者
-
飛行機嫌いが安く福岡に行く方法
-
コンボボックスにリストが表示...
-
東北と九州では、どちらが美人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
コンボボックスにリストが表示...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
「来+地名」の言い方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
鮮魚を送る方法
-
「うっかかる」って。
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
-
「~かもわからない」という表現
-
関西人と九州人、どっちが我が...
おすすめ情報