

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
速読の出来る友人が以前言っていた事には・・・
先ず先の方のお礼で貴方も言われていますが感動を味わうには時間を掛けて読まなければならないと言う訳でもないですね。
その人は京極夏彦さんのシリーズ(これもミステリー1000何百ページある作品です)を読んでいますが速読をしても感動を味わえないと言う訳でもありません。
まあ確かにkubeさんが仰る様に速読しない事も勿論ありますが。
問題は「慣れ」です。慣れないうちに無理に速く読むと内容も掴めないので練習するなら徐々にが良いと思います。
更に私も速読の練習をしていますが私やその友人に言わせればkubeさんが仰る様に態々教室などに行かずとも十分速読はできるようになります。
大抵、書店などの専門書のコーナーにあると思うのでそちらで速読練習の本を探してみてはどうでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/15 21:40
ありがとうございます。
京極作品を速読するとはすごいですね。
わたしもファンで読んでますが、あまりにも複雑なので人物や出来事をメモするようにしています。
そうしないと誰が誰だかわからなくなるんです。
一冊当り、一日1、2時間の読書で十日くらいはかかっています。
速読すれば一日で読破できるんでしょうか。
がんばります。
No.1
- 回答日時:
epkakpeさんこんにちは。
私が以前聞いた話では、速読をする人も、本の内容によっては速読しない事があるそうですよ。
実用書などは速読して、感動的な本はゆっくり読む、という話を、以前聞いた記憶があります。
ちなみに速読は実際可能だとは思いますし、私自身ある程度独学で勉強した事もあるのですが(つまりちゃんとした技術だとは思いますが)、これもやっぱり悪徳商法や宗教関係者がバックにいる組織が教室を開いたりしている場合があるようなので、勉強される際は騙されないように充分お気をつけ下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遅読と速読はどちらが良いと思...
-
「速読」身につけられた人はい...
-
速読術って本当に速読できるの?
-
あなたは、本、提案書、論文な...
-
小説を早く読む方法
-
速読ができる人はどうやってで...
-
読書時間1時間で100ページって...
-
読書してたら
-
本を読むことを 、違った言い方...
-
中3女子です。 英検3級合格し...
-
暗記の仕方を教えて下さい。 会...
-
太鼓の達人マイバチ
-
皆さんは読書で読む本がつまら...
-
プログラミングの打開策について
-
些末事の意味
-
読書
-
1日300ページ読書をしたら確実...
-
読書をするとき映画などを見な...
-
スマホない時代の夜は何してた...
-
精神がもたない ってどういう意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報