dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
最近ガンプラつくりにはまっている初心者です。まずはHGから始めようと何個か作りました。
先日RGに挑戦しようと思いデスティニーを作ったのですが
パーツの多さに驚きながらも非常に作り甲斐がありとても楽しかったです。
あといくつかRGを作ったあとにMGを作りたいと思うのですが
やはりMGはかなり難しいでしょうか。狙っているのはニューガンダム Ver.Kaです。
時間をかけてコツコツやっていきたいタイプなので作り甲斐があるとわくわくします。
素人に毛が生えたような腕前ですが難しくないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ガンプラは説明書がきちっと読めて丁寧に組む事という最低限の作業をクリアできていれば


技術的な難易度はほとんど無いと考えています
折れやすいパーツなどを比べて難易度の話も出来ますが
正直誤差だと思ってます

グレードの違いはパーツの多さだけです
ようするになかなか出来上がらないのを根気よく出来るかどうかだけです

RGディスティニーを完成させているのであれば基本どのガンプラも組めますよ
ようは膨大なパーツ群を見てうんざりしないかどうかですね

とっとと買ってきて熱い情熱をぶつけてくださいな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。
>RGディスティニーを完成させているのであれば基本どのガンプラも組めますよ
この言葉に背中を押された気がします。

とっとと買ってきて熱い情熱をぶつけたいと思います^^
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/20 08:35

よく見たらハイニューじゃなくてニューの方でしたか。

失礼しました。

カトキニューもなんだかんだで手強いですが、情熱さえあればなんとかなる代物です。ハイニューよりかは幾分マシなレベルです。頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。ニューのほうです^^

お礼日時:2015/03/20 08:33

元々の話をすると、MGは1/100スケールに限定して精巧なパーツの造形に力を入れたもので、パーツ数がキットによっては数百になると言う代物です。



近年ではパーツの製造技術も進歩したので、1/144スケールでもやってみっか!と始まったのがRGです。

つまり何が言いたいかと言うと、RGが作れるならMGは大丈夫でしょ。と言う事です。

と思ったらハイニューのカトキバージョンですか?!いきなりの最高難度じゃないですか。買うのは構わないですが、中身を見て心が折れるかもしれませんよ。そうなった時のためにに、肩慣らし用の別のキットも買っておく事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
>パーツ数がキットによっては数百になると言う代物です。
ネットでパーフェクトジオングのランナー数をUPしてる人がいてその数に絶句した覚えがありますw

RGは小さいパーツも多く苦労しましたが出来上がったときの満足感はHGの比ではありませんでした。
作る楽しさを知ったといっても過言ではないと思います。

まずはおっしゃるように肩慣らし用のMGを組んでみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/20 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!