電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家庭用のシーソースイッチに電線を通す穴空けで
電線を通す部分は、少し厚みが薄くなっていますが、
ニッパを使えば、本体まで割れてしまいます。
どうしょうも無いので、半田ごての先で溶かして空けましたが、
専門家は何で穴を空けているのでしょうか?

「スイッチに穴を空ける」の質問画像

A 回答 (5件)

のこぎり、あるいはディスクグラインダーで切り込んで、あとはペンチでパリっと割り取っています。



なお、取替であろうが新規であろうが、配線器具の工事は電気工事士資格が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディスクグラインダーは良さそうですね。
有り難うございました。
長年、電気いじりをしてきましたが
こんな単純な事が出来なかったとは。

お礼日時:2015/03/21 05:26

№4さんの指摘の通り配線器具の交換は、電気工事士の資格が必要になりますが



露出型点滅器・コンセントの交換は、電気工事士法施行令の電気工事士の資格がなくてもできる
軽微な工事には記載されていませんが
電気工事士法施工規則の第二条に軽微な作業として
電気工事士でなければできない電気工事の作業が記載されています
(軽微な作業)
第二条 法第三条第一項の一般用電気工作物の保安上支障がないと認められる作業であって
経済産業省令で定めるものは次のとおりとする
一、次に掲げる作業以外の作業
中略
ホ、配線器具を造営材その他の物件に取り付け、若しくはこれを取り外し、またはこれに電線を
接続する作業(露出型点滅器又は露出型コンセントを取り替える作業を除く)
以下略

こちらの関東電気保安協会のホームページのQ&Aにも
ブレーカー・コンセント(露出型コンセントを除く)の交換は電気工事士の資格が必要、と記載あり
http://www.kdh.or.jp/safe/document/advice/02/37. …

写真は露出型点滅器なので、これの交換は電気工事士の資格がなくても出来る作業になります
※露出型ではない埋込型配線器具(スイッチ・コンセント等)の交換は、電気工事士の資格が必要になります
感電しないようにブレーカーを遮断して、取り換え作業を行ってください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

穴の開け方は解りましたが、
電気工事士でなければできないとは知りませんでした。
昔から、電気いじりが趣味で、色々な工具や接続スリーブで
家の電気関係は自分でしておりました。
まあ、行政の指導に全て従えば、生きてはいけません。
皆さん有り難うございました。

お礼日時:2015/03/21 05:22

ドライバーの棒の部分で軽く叩きながら少しずつ欠いて、最後にニッパーで形を整えています


なれると簡単に出来ます

ちなみに、現在付いている露出型スイッチ・露出型コンセントの交換は電気工事士が無くても作業ができますが
新たに配線して取り付ける場合は、電気工事士の資格がなければできませんよ
    • good
    • 1

器具の改造は禁止されています。

これがもとで火災になった場合保険おりません。電気工事は資格がないとできません。
    • good
    • 0

プライヤーで挟んで内側に倒す。


鋸で切れ目を入れて行なうときれいにできます。
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%A …
とかに鉄用の替え刃が入ってますので。
その後ヤスリで整形。
薄いときは、ハンドニブラー( https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A … )
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!