重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Word 2013で新規文書を開くと次の(ア)のような設定になっています。

(ア)
ページレイアウト→ページ設定→フォントの設定→フォント
と進んだ画面で、
「日本語用のフォント」が「+本文のフォント-日本語」に、「英数字用のフォント」が「+本文のフォント」になっています。

(ア)の状態のときに、次の(a)~(c)の操作をこの順に続けてします。

(a)ページレイアウト→ページ設定→フォントの設定→フォント→「日本語用のフォント」を「+本文のフォント-日本語」からDFP平成明朝体W3に変更する→「英数字用のフォント」を「+本文のフォント」から「CenturyOldst」に変更する→「サイズ」を「10.5」から「10」に変更する。
(b)OK。
(c)既定に設定→はい。

※DFP平成明朝体W3はこちらです。
http://www.templatebank.com/fontshop/detail.asp? …
※CenturyOldstは一太郎に付いていたものです。

(1)
(a)を完了した時点では「フォント」という標題のダイアログボックスが開いています。この時点ではこのダイアログボックスの「既定に設定」のボタンをクリックできるようになっているはずだと思うのですが、このボタンがグレーアウトしたままでクリックできません。どのようにすれば、「既定に設定」のボタンをクリックできるようになるでしょうか。

(2)
(b)を完了した時点では「ページ設定」という標題のダイアログボックスが開いています。このダイアログボックスにある「既定に設定」をクリックすれば、(a)が完了した時点では(つまり、「フォントという標題のダイアログボックスでは)「既定に設定」をクリックできていなくても、(a)で設定した内容が既定に設定されるのでしょうか。

(3)
(a)~(c)の全部をこの順に行った後に新規文書を開くと、その文書は(ア)の状態になっています。(a)~(c)の全部をこの順に行った後に新規文書を開くとその文書が(a)で設定したようになっているようにするにはどうすればいいでしょうか。

Word 2013 32ビット、Windows 7 Ultimate 64 SP1で、どちらも最新の状態にしてあります。

A 回答 (2件)

[標準テンプレート(Normal.dotm)]から[新規文書]を作成するときの


フォントを指定したいのですよね。

質問にある手順は、開いているファイルの[ページ設定]及び[フォント]
の標準を指定をする場合のものです。
手順でのテンプレートに指定したい[フォント]の既定値と[ページ設定]
の既定値で、[既定値に設定]が押せる場合と押せない場合があるのは、
それぞれが別々にテンプレートの既定値に設定するものだからです。

[ページ設定]にある[既定値に設定]ボタンは、[ページ設定]ダイアログ
にあるものだけが対象になっているものです。
その中にあるボタンから別のダイアログを開いた場合には、開いたもの
は対象になりませんので、そこにある[既定値に設定]ボタンが押せない
のです。

フォントの既定値を設定する場合には、[ホーム]タブにある[フォント]
の斜め矢印をクリックする、または[ Ctrl+D ]キーで開いた[フォント]
ダイアログで指定しすれば[既定値に設定]ボタンが押せるようになって
います。ここで指定すれば既定としてテンプレートに保存されます。
( Normal テンプレートを使用したすべての文書で指定すること)
http://word2013-help.blogspot.jp/2013/07/word201 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもお教えいただきありがとうございます。

フォントを既定に設定するのは「ホーム→フォント」と進んだときに表示されるダイアログボックスからでないとできないんですね。

以前のWord では「ホーム→ページ設定→フォントの設定」と進んだときに表示されるダイアログボックスでもフォントを既定に設定することができていたように思うのですが.....。

「ホーム→ページ設定→フォントの設定」と進んだときに表示されるダイアログボックスでは既定に設定することができないのなら、このダイアログボックスでは「既定に設定」のボタンはグレーアウトではなくて完全になくして欲しいですね。

でも、とてもよく分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/21 18:07

ややこしいので斜め読みですが・・・(ゴメンなさい)


要するに新規文書を開いたときのデフォルト設定が、ご希望のフォントとサイズになっていて欲しいという事でしょうか?
    
標準テンプレートを書き換えて下さい。
http://siminpc-kitakyushu.com/index.php?QBlog-20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

標準テンプレートを直接編集することができるんですね。
はじめて知りました。

有り難うございました。

お礼日時:2015/03/21 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!